P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ご契約"10 - 20 件目を表示
39ご使用前の確認FOMA端末で「FOMAカード(青色)」をご使用になる場合、次のような「FOMAカード(緑色/白色)」との機能差分がありますのでご注意ください。お知らせ≥FOMAカードセキュリティ機能が設定されると、他の人のFOMAカードに差し替えたときは、本機能が設定されたデータやファイルを「画面表示設定」や「着信音選択」などに設定できません。≥FOMAカードセキュリティ機能が設定されたデータやファイルを 「画面表示設定」や「着信音選択」などに設定した場合、FOMAカードを抜いたり、 他の人のFOMAカードに差し替えるとお買い上げ時の設定で動作します。 また、マチキャラは非表示になります。お客様のFOMAカードを挿入し直すと、 お客様が設定した状態に戻ります。≥赤外線通信機能やデータの送受信(OBEXTM通信)機能を使って受信したデータ、FOMA端末で撮影/編集した静止画/動画には、 FOMAカードセキュリティ機能が設定されません。≥他の人のFOMAカードを挿入した状態でも、FOMAカードセキュリティ機能が設定されたデータやファイルの移動/削除は可能です。≥下記の機能は設定内容がFOMAカードに登録されま...
76電話/テレビ電話/プ シ ト クテレビ電話をかけるときに相手に送信する画像を設定します。1電話番号を入力または電話帳・リダイヤル・発信履歴・着信履歴の詳細画面を表示2i() 1テレビ電話画像選択1自画像・キャラ電≥「自画像」を選択した場合は、設定が終了します。≥通話ごとの設定を解除する場合は、「設定解除」を選択します。設定が終了します。3キャラ電を選択テレビ電話をかけてつながらなかった場合、自動的に音声電話に切り替えて再発信します。1m1設定/サービス1テレビ電話1音声自動再発信1ON・OFF通話ごとに設定する<音声自動再発信>テレビ電話がつながらなかった場合に音声電話で再発信するお知らせ≥音声電話の発信動作に切り替わった場合、音声電話料金になります。≥相手が話し中や公共モード(ドライブモード)中などのためにテレビ電話がつながらなかった場合は、音声自動再発信は行いません。ただし、テレビ電話に対応していない電話機にかけた場合は、音声自動再発信を行います。自分の端末が音声電話とテレビ電話の切り替えが可能な端末であることを相手に通知する機能です。ご契約時は「開始」に設定されています。「テレビ電話切替機能通知」を...
58電話/テレビ電話/プ シ ト クWORLD CALLはドコモの携帯電話からご利用いただける国際電話サービスです。FOMAサービスをご契約のお客様は、 ご契約時にあわせて「WORLD CALL」もご契約いただいています(ただし、不要のお申し出をされた方を除きます)。≥通話先は世界約240の国と地域です。≥「WORLD CALL」 の料金は毎月のFOMAサービスの通話料金と合わせてご請求いたします。≥申込手数料・月額使用料は無料です。≥一部の料金プランではご利用いただけません。≥WORLD CALLについては、 取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。≥ドコモ以外の国際電話サービス会社をご利用になるときは、各国際電話サービス会社に直接お問い合わせください。≥通信事業者によっては発信者番号が通知されなかったり、正しく表示されない場合があります。この場合、着信履歴を利用して電話をかけることはできません。海外の特定3G携帯通信事業者のユーザや、FOMAユーザと国際テレビ電話ができます。「電話番号を入力して国際電話をかける」の操作手順でdまたはOo() の代わりにl() を押して発信します。(...
95電話帳メールアドレス≥項目を選択すると宛先欄にメールアドレスが入力されたiモードメールが作成されます。個人情報≥住所を選択すると、「GPS設定」の「地図選択」 で設定されているGPS対応iアプリを起動して地図を表示します。住所を選んでl() を押すと全画面表示になります。≥位置情報を選択すると位置情報の機能メニューが表示されます。(P.323参照)≥メモ、静止画を選択すると全画面表示になります。iコンシェル情報≥住所を選択すると、「GPS設定」の「地図選択」 で設定されているGPS対応iアプリを起動して地図を表示します。住所を選んでl() を押すと全画面表示になります。≥URLを選択して 「iモードブラウザ」または「フルブラウザ」を選択し、「YES」を選択するとサイト、インターネットホームページを表示します。URLを選んでl() を押すと全画面表示になります。≥メモを選択すると全画面表示になります。≥iコンシェルをご契約されていない場合は表示されません。設定≥各項目を選択するとデモ再生されます。Oo() またはrを押すとデモ再生が終了します。電話帳一覧画面の機能メニュー新規登録 電話帳を新規登録します。P...
125あんしん設定FOMA端末を紛失した際などに、 ドコモにお電話でご連絡いただくだけで、電話帳などの個人データやおサイフケータイのICカード機能にロックをかけることができます。お客様の大切なプライバシーとおサイフケータイを守ります。また、お申し込み時におまかせロックがかからない場合で、1年以内に通信が可能になった場合、 自動的にロックがかかります。ただし、回線解約・休止・改番・紛失時などで新しいFOMAカードの発行(番号を指定してロックした場合のみ)を行った場合は1年以内であっても自動的にロックはかかりません。お客様からのお電話などによりロックを解除することができます。※ドコモプレミアクラブ会員の場合、手数料無料で何回でもご利用いただけます。ドコモプレミアクラブ未入会の場合、有料のサービスとなります。(ただしご利用の一時中断と同時、もしくは一時中断中に申し込まれた場合は無料になります。)また、ケータイあんしんパックご契約の場合、ケータイあんしんパック定額料金内でご利用いただけます。※おまかせロック中も「位置提供設定」を許可する設定にしていれば、GPS機能の位置提供要求に対応します。≥おまかせロックの詳細につ...
267Music1Music&Videoチャネル画面 1番組設定1画面に従って操作する設定中の番組の確認や、設定の解除を行うことができます。詳しくは「ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)」をご覧ください。≥取得した番組はコピーしたり、microSDカードに保存することはできません。≥番組を設定するときは、Music&Videoチャネル番組提供サイトのマイメニュー登録が必要です。(P.191参照)≥Music&Videoチャネルをご契約されていない場合は、 「サービスのご案内」を選択するとMusic&Videoチャネルの紹介ページが表示されます。≥番組取得開始時に「電源が入っていない」、「電池残量が少ない」などにより番組の取得ができなかった場合は、翌日の夜間に再度番組の取得を行います。≥番組の取得には時間がかかる場合がありますので、十分に充電をして電波状況の良い環境で使用してください。≥Music&Videoチャネル画面で選んでいる番組や利用中の番組は、 番組の設定操作および自動取得ができません。≥Music&Videoチャネルの解約を行った場合、 「番組移動」で移動した番組以外は削除されます。≥番組を...
13「ドコモ コネクションマネージャ」は、定額データ通信および従量データ通信を行うのに便利なソフトウェアです。mopera Uのお申込みや、 お客様のご契約状況に応じたパソコンの設定を簡単に行なうことができます。また、料金カウンタ機能でデータ通信量や利用金額の目安を確認することもできます。本書では、「ドコモ コネクションマネージャ」のインストール方法までをご案内いたします。端末を使ってインターネットに接続するためには、サービスおよびデータ通信に対応したインターネットサービスプロバイダ(mopera Uなど) のご契約が必要です。詳しくは、ドコモのホームページをご覧ください。ドコモ コネクションマネージャ料金カウンタ接続/切断ボタン初期設定では表示されません。詳しくはドコモ コネクションマネージャのヘルプをご覧ください。■従量制データ通信(「パケ・ホーダイ」、「パケ・ホーダイフル」など含む)のご利用についてパケット通信を利用して、画像を含むホームページの閲覧、データのダウンロード(例:アプリケーションや音楽・動画データ、OS・ウイルス対策ソフトのアップデート) などのデータ量の多い通信を行うと、通信料が高額とな...
266MusicMusic&Videoチャネルとは、 事前にお好みの音楽番組などを設定するだけで、夜間に最大1時間程度の番組が自動配信されるサービスです。また、最大30分程度の高画質な動画番組を楽しむこともできます。番組は定期的に更新され、配信された番組は通勤や通学中など好きな時間に楽しむことができます。■Music&Videoチャネルのご利用にあたって≥Music&Videoチャネルはお申し込みが必要な有料サービスです。 (お申し込みにはiモード契約およびパケ・ホーダイ/パケ・ホーダイフル/パケ・ホーダイ ダブル契約が必要です。 )≥Music&Videoチャネルのサービス利用料のほかに、 番組によって別途情報料がかかる場合があります。≥Music&Videoチャネルにご契約いただいたあと、 Music&Videoチャネル非対応のFOMA端末にFOMAカードを差し替えた場合、 Music&Videoチャネルはご利用いただけません。ただし、Music&Videoチャネルを解約されない限りサービス利用料がかかりますのでご注意ください。≥国際ローミング中は番組設定や取得は行えません※。海外へお出かけの際は、事前に...
451海外利用海外でFOMA端末を利用する際は、 日本国内で次の確認をしてください。■ご契約について≥2005年9月1日以降にFOMAサービスをご契約いただいた方は、 お申し込み不要です。ただし、FOMAサービスご契約時に不要である旨お申し出いただいた方や途中でご解約された方は、再度お申し込みが必要です。≥2005年8月31日以前にFOMAサービスをご契約で 「WORLD WING」 をお申し込みいただいていない方はお申し込みが必要です。≥ご自分のFOMAカードがWORLD WINGに対応しているかどうかご確認ください。(緑色/白色のカードが対応しております。)(P.39参照)≥一部ご利用になれない料金プランがあります。■充電について≥ACアダプタ(別売) の取り扱い上のご注意についてはP.18参照。≥ACアダプタ(別売) での充電方法についてはP.40、P.41参照。■iモードについて日本国内で海外利用設定を設定する場合は、「i1お客様サポート1各種設定( 確 認・変 更・利用)1その他サービス設定・確 認1海外利用設定1iモード利用設定1「利用する」を選択1iモードパスワードを入力1決定」の操作を行ってく...
222iモ シ ン ・ ム ビ /iチ ネル/iコンシ ル1m1iモード1iチャネル1以下の操作を行うテロップの表示を設定するチャネル一覧チャネル一覧画面を表示します。P.221手順2へ進みます。テロップ表示設定待受画面にテロップを表示するかどうかを設定します。1ON・OFFテロップ文字サイズ設定テロップの文字サイズを設定します。1特大表示・拡大表示・標 準 表 示≥l() を押すと、テロップを確認できます。rを押すと元の画面に戻ります。テロップ色設定テロップの背景色と文字色を設定します。1パターンを選択≥l() を押すと、テロップを確認できます。rを押すと元の画面に戻ります。テロップ速度設定テロップが流れる速度を設定します。1速度を選択≥l() を押すと、テロップを確認できます。rを押すと元の画面に戻ります。iチャネル初期化テロップ情報を初期化し、「テロップ表示設定」を「ON」に設定します。1端末暗証番号を入力1YESお知らせ≥「テロップ表示設定」「テロップ文字サイズ設定」「テロップ色設定」「テロップ速度設定」「iチャネル初期化」は2in1の各モードごとに設定や初期化ができます。ただし、iチャネルの情報は全...

この製品について質問する