P-08A
x
Gizport
 
"ところ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得P-08AはBeatJamを使いません。ケーブルで転送するのはSD-Jukebox・WMPのみ。メールで送る3gpファイルはすべてiモーションフォルダに入ります。mp4ファイルも着うたフル化しないとすべてiモーションフォルダに入ります。着うたフル化へはDCMMと言うソフトが便利です。AACファイルをDCMMで変換後、拡張子をmp4へ変更しサーバーを使ってDLすればミュージックフォルダに入りますhttp://www19.atwiki.jp/dcmm/
5487日前view24
全般
 
質問者が納得電池の持ちが短い以外は最高だと思います。P-08Aを今すぐってわけでもなければP-02Bが発売されるのを待たれた方がいいと思います。何かしら改善されてると思います。 私のオススメはF-01Bです。画面、カメラがオススメです。
5511日前view30
全般
 
質問者が納得同じくF-09Aと迷いましたが、P-08Aを選んだ理由としては…。・ワンセグの感度・表示フレームの差でP-08Aに軍配。・P-08Aのマッドブラックに一目惚れ。・Fのタッチパネルには興味なかった。・Fの裏面(レール部)の違和感。・Dシリーズはオークションでも狙ったが。リスクを考え却下。こんな感じです。不満点といえば、iモード中にメールきた時に誰から来たのか表示されない事ですかね(メールが来たのは解かるけど)あと若干重いかな。ワンセグの感度も良好で動きも滑らかで、ワンセグを重視するならPシリーズがお勧めです。...
5602日前view23
全般
 
質問者が納得>『「自動電源ON」を設定していた』と一方的に決めつけられてしまいました。で、実際どうなのですか?設定していたの、していないの?していないのに勝手に電源はいるなら故障でしょ。
5259日前view307
全般
 
質問者が納得ボタン操作が似てるけど、ソフトウェア自体は似てません。使いやすいとは思います
5650日前view23
全般
 
質問者が納得パナソニックはやたらと品質基準にうるさく、他社より耐久性の高い製品を作るメーカーです。何台も同じ現象が起き、他では起きていないなら、呪いでも何でもなくて、単に使い方が悪いだけです。ソフトバンクのシャープ製なら、基盤剥離は全損扱いで修理さえしてくれません。卓上ホルダのご利用をお勧めします。
5435日前view25
全般
 
質問者が納得おそらく不可能ですね。携帯がDCIMのフォルダを読み取る様になっていれば可能ですが…
5674日前view85
全般
 
質問者が納得以前同じようなことを考えて問い合わせたことがあります。その時の回答はご使用のFOMAカードをさしかえれば普通に使用できるとのことでした。気になるようならドコモショップで手続きをしていると聞きましたが、手数料が2100円とのこと。問い合わせたのは1年ほど前ですので、変わっていたら申し訳ありませんが、、また新しい機種は最近は半年経ってもあまり安くならないと先週金曜日に店員さんに言われました。私は家電のポイント使用やドコモポイントに使用等でコストを抑えています。先週、ケーズデンキではiチャンネル、iコンシェル、デ...
5478日前view27
全般
 
質問者が納得可能です妹さんのSDは他のpcで同期済みじゃないですか?携帯(SD)側からすると1台のPCとしか同期出来ません新しく同期するにはすでにあるデータを消してからしか出来ません
5481日前view26
全般
 
質問者が納得発売は2/26(金)予定らしいです。08Aの正常進化版ですので使いやすさに重点を置いた様子http://panasonic.jp/mobile/docomo/p02b/08Aでも十分使えると思いますね。
5482日前view28

この製品について質問する