P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"範囲"10 - 20 件目を表示
17かんたん検索/目次/注意事項■お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。≥FOMA端末のディスプレイは、カラー液晶画面を見やすくするため、特殊コーティングを施してある場合があります。お手入れの際に、乾いた布などで強く擦ると、ディスプレイに傷がつく場合があります。取り扱いには十分ご注意いただき、お手入れは乾いた柔らかい布(めがね拭きなど)で拭いてください。また、ディスプレイに水滴や汚れなどが付着したまま放置すると、シミになったり、コーティングがはがれることがあります。≥アルコール、シンナー、ベンジン、洗剤などで拭くと、印刷が消えたり、色があせたりすることがあります。■端子は時々乾いた綿棒などで清掃してください。端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れたり充電不十分の原因となったりしますので、端子を乾いた綿棒などで拭いてください。また、清掃する際には端子の破損に十分ご注意ください。■エアコンの吹き出し口の近くに置かないでください。急激な温度の変化により結露し、内部が腐食し故障の原因となります。■FOMA端末や電池パックなどに無理な力がかからないように使用してください。多くのものがつまっ...
239カメラ保存容量確認保存容量(目安)/件数を表示します。お知らせ<インカメラ・アウトカメラ>≥「画像サイズ設定」を「待受(480×854)」以上に設定している場合は、インカメラに切り替えると「VGA(640×480) 」で起動します。<撮影モード選択>≥「インテリジェントオート」に設定していても、フォーカスをロックしたあとは撮影モードは切り替わりません。撮影モードを判別し直すには、フォーカスのロックを解除してください。≥ナイトモード時は露光が長くなり画像がぶれやすくなるので、ご注意ください。≥意図した場面に合わせて撮影する場合は、目的にあった撮影モードで撮影してください。<動画容量設定>≥「長時間」に設定した場合、「保存先設定」が「microSD」に設定されます。その後、カメラを終了せずに「動画容量設定」を「長時間」以外に切り替えると、「保存先設定」は「本体」に戻ります。<手ブレ補正>≥手ブレ補正機能はあくまでも手ブレを軽減するものであり、効果は被写体や条件によって異なります。≥以下のような場合は、手ブレ補正が効きにくくなることがあります。・手ブレが大きいとき ・ズームを使っているとき・動きのある被写体を...
147メ ル範囲選択入力済みの文字を選択して文字色、点滅、文字サイズ、文字位置、テロップ、スウィングを設定します。また、設定済みのデコレーションを変更、追加したり、点滅、テロップ、スウィングを解除できます。1始点を選択≥i() を押して「YES」を選択 すると全文を選択できます。1終点を選択各デコレーションを設定、変更、追加、解除します。≥範囲選択中は画面の右上に「」 が表示されます。<デコレーションを設定、変更、追加する>1アイコンを選択し、デコレーションを設定、変更、追加≥複数のデコレーションを変更する場合やデコレーションを追加する場合は、続けて他のアイコンを選択します。1(範囲選択解除)≥点滅、テロップ、スウィングを設定した場合は、再度それぞれのアイコンを選択して各デコレーションを終了します。<点滅、テロップ、スウィングを解除する>1点滅、テロップ、スウィングのアイコンを選択1再度同じアイコンを選択文字サイズ入力する文字のサイズを変更します。1サイズを選択1文字を入力≥文字サイズを変更中は画面の右上に「」「」が表示されます。≥続けて他のデコレーションも設定できます。≥範囲選択している場合は、文字を入力す...
471付録/困 たときには設定/サービスディスプレイ 照明設定( m 70) 通常時:O N省電力モード:ON(省電力モード移行) 待ち時間:6 0 秒112充電時:標 準 112範囲:液晶+ボタン 112明るさ:自 動 設 定 1 1 2ふんわり点灯:O N 1 1 2ビューブラインドOFFコントラスト:レベル1(ON設定時)113カラーテーマ設定(m 86) 本体色「Ivory White」「Mint Choco」:ホワイト本体色「Mat Black」「Magenta」:ブラック113マチキャラマチキャラ設定:ひつじのしつじくん 115メニューアイコン設定(m 57)本体色「Ivory White」:ストーリー本体色「Mat Black」「Magenta」:ターンテーブル本体色「Mint Choco」:A n i m a l s114プライベートメニュー設定(m 52)自局番号表示、着信音量、マチキャラ、地 図・G P S 、アラーム、きせかえツール、バイブレータ、スケジュール、文字サイズ設定、ムービー403背景イメージ変更:スタンダード 404デスクトップ(m 63) 使いかたナビ、Bluetooth、...
265MusicMusic&VideoチャネルMusic&Videoチャネル . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 266番組を設定する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 266番組の再生/操作. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 268ミュージックプレーヤー音楽の再生方法について. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 272音楽データを保存する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 272ミュージックプレーヤーを利用する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ....
149メ ル3本文欄を選択1本 体・m i c r o S D1デコメアニメ(R)テンプレートを選んでl()≥すでにデコメアニメ(R)テンプレートを選択している場合は、デコメアニメ(R)編集画面が表示されます。手順4へ進みます。≥デコメアニメ(R)テンプレートを選択すると、プレビューが表示されます。≥デコメアニメ(R)テンプレートによっては、内容を編集できないものもあります。≥デコメアニメ(R)テンプレートの内容のまま送信する場合は、手順5へ進みます。≥保存BOX、送信BOXから再編集する場合や、受信BOXから転送する場合は、デコメアニメ(R)の本文は編集できません。4編集したい内容欄を選択文字入力欄を選択1文字を編集画像挿入欄を選択1フォルダを選択し、変更したい画像を選択≥デコメアニメ(R)編集画面でm() を押すか、文字入力欄の「 プレビュー」を選択するとプレビューが表示されます。≥文字を入力する際にデコレーションすることやデコメ(R)絵文字を入力することはできません。また、冒頭文や署名は貼り付けられません。≥文字入力行の途中で改行した場合、入力できる文字数が少なくなります。≥デコメアニメ(R)テンプレー...
349デ タ管理iモーション編集画面の機能メニューiモーション切り出しiモーションから任意の範囲を切り出します。1Voで開始フレームを表示1l()開始フレームが設定され、iモーションが再生されます。1切り出したいところまで再生したらOo()iモーションの再生が一時停止します。1Voで終了フレームを表示1l()切り出した範囲が再生されます。≥ファイルサイズが約10Mバイトになると自動的に終了フレームが設定されます。1Oo()≥l() を押すとデモ再生され、編集したiモーションを確認できます。ピクチャ切り出し静止画を切り出して保存します。1Voでフレームを表示1l() 1YES1フォルダを選択≥保存している画像がいっぱいのときはP.206参照。メールサイズ切り出しiモーションをiモードメールに添付可能なサイズに切り出します。1メールサイズ(小)・メールサイズメールサイズ(小) . . .約500Kバイト以下のサイズに切り出します。メールサイズ. . . . . . .約2048Kバイト以下のサイズに切り出します。1Voで開始フレームを表示1l()iモーションが再生されます。約500Kバイトまたは2048Kバイトの...
112音/画面/照明設定1m1設定/サービス1ディスプレイ1照明設定1以下の操作を行うお知らせ≥新着受信と不在着信がある場合、不在着信履歴詳細画面が表示されます。≥新着メール、新着チャットメール、新着メッセージR/Fを同時に受信した場合は、チャットメール→メール→メッセージR→メッセージFの順で優先して表示されます。+m-7-0 <照明設定>ディスプレイとボタンの照明を設定する通常時 通常時にバックライトを点灯させるかどうかを設定します。1ON・OFF≥「OFF」に設定したときは待受画面に「」が表示されます。ディスプレイを省電力モードにするかどうかも設定します。1ON(省電力モード移行)・O F F(常時点灯)1待ち時間(秒)を入力≥「060」~「999」の3桁を入力します。充電時1標準・長時間点灯標準. . . . . . . .通常時と同じ設定で充電中も点灯します。長時間点灯 . . .充電中に何も操作しないで約15秒経過するとバックライトがレベル1になり、約3時間経過すると省電力モードに切り替わります。≥ACアダプタ(別売)などを接続しているときは、充電完了後も本機能の設定に従って点灯します。範囲 バッ...
378デ タ管理1送信したいデータの画面1i()1赤外線全件送信1端末暗証番号を入力≥電話帳を送信する場合は、機能メニューから「赤外線/iC/BT送信」→「赤外線送信」を選択し、「電話帳全件送信」を選択します。≥スケジュールを一覧画面や詳細画面から送信する場合は、機能メニューから「赤外線/iC送信」→「赤外線送信」を選択し、「全件送信」を選択します。≥スケジュールをカレンダー画面から送信する場合や、メール、トルカ、デコメアニメ(R)テンプレート、ブックマークを送信する場合は、機能メニューから「赤外線/iC送信」を選択し、「赤外線全件送信」を選択します。≥データBOX内のデータを送信する場合は、 送信できないデータが含まれている旨の確認画面が表示されます。送信する場合は、「YES」を選択してください。2認証パスワードを入力1YES≥認証パスワードは、任意の4桁の番号を入力してください。1m1LifeKit1赤外線受信≥赤外線受信機能をデスクトップに貼り付けたり、マルチボタン長押し登録に登録しておくこともできます。(P.31、P.404参照)2全件受信1端末暗証番号を入力1送信側で入力した認証パスワードと同じ番号...
146メ ル■パレットの使いかたメール本文入力画面でdを押すとパレットが表示されます。≥デコレーションしている文字にカーソルがある場合、設定しているデコレーションのアイコンが押された状態で表示されます。押された状態のアイコンを選んでOo() を押すとデコレーションを変更または終了、解除できます。範囲選択中はrを押しても範囲選択を解除できます。≥i() を押すと、パレットが閉じます。パレット操作中にrを押しても、パレットが閉じます。操作を切り替えるdを押すごとに、パレットの操作と本文入力の操作を切り替えることができます。パレットを表示したままカーソルを移動させたり、本文を入力したりできます。≥文字を入力後は「本文入力操作」になります。続けてパレットを操作する場合は、dを押してから操作します。■デコレーションの操作方法パレット操作画像挿入文字スタンプ作成入力する文字をスタンプにして本文に挿入します。スタンプはアニメーションになり様々な動きをして相手に気持ちを伝えてくれます。1動く文字スタンプを選択1文字を入力≥動く文字スタンプを削除するには、動く文字スタンプにカーソルをあて、rを押します。マイピクチャ「マイピクチ...

この製品について質問する