P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"しかた"110 - 120 件目を表示
1かんたん検索/目次/注意事項かんたん検索/目次/注意事項本書ではFOMA端末を正しく簡単にお使いいただくために、 操作のしかたをイラストやマークを交えて説明しています。≥本書の手順や画面は、主に本体色「Mat Black」のお買い上げ時の設定(P.466参照)で記載しています。ただし、下記の設定を変更しています。・「画面表示設定」→「待受画面」:OFF・「画面表示設定」→「時計」→「待受時計」→「表示位置」:パターン1・「カラーテーマ設定」:ホ ワ イ ト・「メニューアイコン設定」:ノーマル・「発着信番号表示設定」→「文字色」:黒 色≥本書に記載している画面およびイラストはイメージです。実際の製品とは異なる場合があります。≥本書では、「ICカード機能に対応したおサイフケータイ対応iアプリ」 を「おサイフケータイ対応iアプリ」と記載しております。≥本書では、「P-08A」を「FOMA端末」と表記させていただいております。あらかじめご了承ください。≥本書の操作説明では、ボタンを押す操作を簡略なボタンイラストで表現しています。≥本書の中ではmicroSDカードを使用した機能の説明をしていますが、 その機能のご利用...
21ご使用前の確認各部の名称と機能. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 22FOMA端末の開きかた/閉じかた. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24ナビゲーション表示とボタン操作. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 24待受画面での主なボタン操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 26ディスプレイの見かた . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 27デスクトップのアイコンを利用する . . . . . . . . . . <デスクトップ> 29iウィジェットの表示と操作 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 32アイコ...
42ご使用前の確認3卓上ホルダのストッパーにFOMA端末の底部を押し込み(A)、そのままFOMA端末の頭部をロックツメに合わせて、「カチッ」と音がするまで押し込む(B)着信/充電ランプが赤く点灯したことを確認してください。着信/充電ランプが点滅した場合は、FOMA端末からACアダプタと電池パックを一旦外し、再度取り付けてから充電をやり直してください。再び同じ動作をする場合はACアダプタ、卓上ホルダや電池パックの異常や故障が考えられますのでドコモショップなど窓口までご相談ください。≥充電開始、終了時に「充電確認音」(P.105参照)が鳴ります。ただし、電源を切っているときや、マナーモード中、公共モード(ドライブモード)中は鳴りません。≥FOMA端末は、 卓上ホルダにしっかり取り付けてください。また、コネクタカバーや市販のストラップなどを挟まないようにご注意ください。4充電が完了したら、指で卓上ホルダを押さえながらFOMA端末の頭部をつかんで持ち上げ、 取り外す≥長時間使用しないときは、ACアダプタをコンセントから抜いてください。■充電中・充電完了時の表示について≥FOMA端末の電源を切っているときは、 電池アイ...
37ご使用前の確認知りたい機能、使いたい機能を探して操作方法を確認します。機能によっては「使いかたナビ」から実行できるものもあります。1m1ステーショナリー1使いかたナビ1項目を選択おすすめ機能. . . . . おすすめの機能を表示します。手順3へ進みます。キーワード検索. . . キーワードを入力して検索します。手順2へ進みます。機能一覧検索. . . . . 機能の一覧から検索します。手順3へ進みます。検索履歴. . . . . . . . 過去の検索履歴を30件まで表示します。手順3へ進みます。≥各項目を選んでl() を押すと詳しい操作方法が表示されます。≥お買い上げ時にデスクトップに貼り付けられている使いかたナビのアイコン「」 を選んで、使いかたナビの画面を表示させることもできます。≥「使いかたナビ」をマルチボタン長押し登録に登録しておくこともできます。(P.404参照)2キーワードを入力検索結果が50件まで表示されます。≥全角24文字/半角48文字まで入力できます。3機能を選択1項目を選択機能の説明 . . . . . . .機能の説明を表示します。操作のしかた. . . . . .操作方法を表示...
39ご使用前の確認FOMA端末で「FOMAカード(青色)」をご使用になる場合、次のような「FOMAカード(緑色/白色)」との機能差分がありますのでご注意ください。お知らせ≥FOMAカードセキュリティ機能が設定されると、他の人のFOMAカードに差し替えたときは、本機能が設定されたデータやファイルを「画面表示設定」や「着信音選択」などに設定できません。≥FOMAカードセキュリティ機能が設定されたデータやファイルを 「画面表示設定」や「着信音選択」などに設定した場合、FOMAカードを抜いたり、 他の人のFOMAカードに差し替えるとお買い上げ時の設定で動作します。 また、マチキャラは非表示になります。お客様のFOMAカードを挿入し直すと、 お客様が設定した状態に戻ります。≥赤外線通信機能やデータの送受信(OBEXTM通信)機能を使って受信したデータ、FOMA端末で撮影/編集した静止画/動画には、 FOMAカードセキュリティ機能が設定されません。≥他の人のFOMAカードを挿入した状態でも、FOMAカードセキュリティ機能が設定されたデータやファイルの移動/削除は可能です。≥下記の機能は設定内容がFOMAカードに登録されま...
40ご使用前の確認3リアカバーとFOMA端末をイラストのようにあわせて、リアカバー全体を下方向に押さえながら矢印方向にスライドさせて取り付ける≥リアカバーとFOMA端末に隙間がないことを確認してください。■取り外しかた1「■取り付けかた」の手順1に従ってリアカバーを取り外し、電池パックの突起を利用して上方向に持ち上げる突起お知らせ≥電池パックの付け外しは、電源を切ってから、FOMA端末を閉じて手で持った状態で行ってください。≥電池パックを無理に付けようとするとFOMA端末の端子部やFOMAカードが壊れることがあります。FOMA端末専用の電池パック P19を使用してください。電池パックの寿命は?≥電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、 次第に短くなっていきます。≥1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをお勧めします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。≥充電しながらiアプリやテレビ電話、ワンセグの視聴などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなる...
177メ ル待受中、音声電話中にメッセージR/Fを受信したときの自動表示のしかたを設定します。1l1メール設定1メッセージ自動表示設定1自動表示の方法を選択≥最大保存件数/最大保存容量を超えた場合は、 古いメッセージR/Fから順に削除されます。ただし、未読または保護しているメッセージR/Fは削除されません。≥FOMA端末がこれ以上メッセージR/Fを受信できない場合は、 「(紺色)」または「 (紺色)」が表示されます。 不要なメッセージR/Fを削除するか、 未読のメッセージR/Fを読むか、保護を解除してください。≥「 (黄色)」または「 (黄色)」のアイコンが表示されたときは、iモードセンターにメッセージR/Fが保管されています。「 (紺色)」 または「 (紺色)」のアイコンが表示されたときは、iモードセンターにメッセージR/Fがいっぱいです。「iモード問い合わせ」を行ってメッセージR/Fを受信してください。≥自動表示後も、メッセージR/F一覧画面の表示では未読になります。ただし、自動表示中にスクロールなどの操作を行ったときは既読となります。≥以下のような場合にメッセージR/Fを受信したときは、 iモードセンタ...
331データ管理データBOX . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 332静止画を使いこなす画像を表示する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .<ピクチャビューア> 33 4静止画を編集する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . <ピクチャ編集> 339アニメを作成する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .<自作ア ニメ> 341動画を使いこなすiモーション・ムービーを再生する . . . . . . . . . . <iモーションプレーヤー><ムービープレーヤー> 342プレイリストを利用する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 347iモーションを編集する. . . . . . . . . . . . . . . ...
361デ タ管理■取り外しかた1「■取り付けかた」の手順1に従ってカバーを開け、microSDカードをいったん奥まで押し込む≥奥まで押し込むとmicroSDカードが出ます。2microSDカードを抜き取る■画面表示についてmicroSDカードを取り付けると以下のアイコンが表示されます。:データを保存したり読み出したりできます。:microSDカードにライトプロテクトがかかっています。 データの保存、「microSDチェックディスク」 、「microSDフォーマット」 はできません。:microSDカードを使用できません。 microSDカードを取り外して、 再度取り付けてください。それでも「」が表示される場合は、「microSDチェックディスク」 または「microSDフォーマット」 を行ってください。お知らせ≥FOMA端末の電源を入れた状態で取り付けたり取り外したりしないでください。microSDカードに損傷を与えたり、 データが壊れることがあります。≥microSDカードを取り付けたり取り外したりするときは、 飛び出すことがありますので注意してください。≥microSDカードの向きを確認してまっすぐに出し...
36ネットワークに接続できない(ダイヤルアップ接続ができない)場合は、まず以下の項目について確認してください。「ドコモ コネクションマネージャ」を使わずに、64Kデータ通信の接続を設定する方法について説明します。64Kデータ通信のダイヤルアップ接続とTCP/IPの設定はパケット通信での設定 (P.19参照)と同じです。以下の点に注意して操作してください。≥64Kデータ通信では接続先 (APN)の設定をする必要はありません。ダイヤルアップ接続の接続先にはインターネットサービスプロバイダまたはネットワークの管理者から指定された接続先の電話番号を入力してください。 (mopera Uに接続する場合は「*8701」、moperaに接続する場合は 「*9601」と電話番号欄に入力してください。)≥「発信者番号通知/非通知の設定」、「その他の設定」は必要に応じて設定してください。(mopera Uまたはmoperaに接続する場合、 発信者番号の通知が必要です。)≥設定内容の詳細については、インターネットサービスプロバイダまたはネットワークの管理者にお問い合わせください。パケット通信での操作と同じです。P.18、P.34、...

この製品について質問する