P-08A
x
Gizport

P-08A ホームページの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ホームページ"20 - 30 件目を表示
ドコモ W-CDMA・GSM/GPRS方式このたびは、「docomo STYLE series P-08A」 をお買い上げいただきまして、まことにありがとうございます。ご利用の前に、あるいはご利用中に、この取扱説明書およびその他のオプション機器に添付の個別取扱説明書をよくお読みいただき、正しくお使いください。取扱説明書に不明な点がございましたら、取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。P-08Aは、お客様の有能なパートナーです。大切にお取扱いのうえ、末永くご愛用ください。●FOMA端末は無線を使用しているため、 ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かない所、屋外でも電波の弱い所およびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが3本たっている場合で、 移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。●公共の場所、人の多い場所や静かな場所などでは、まわりの方のご迷惑にならないようご使用ください。●FOMA端末は電波を...
かんたん検索/目次/注意事項8P-08Aの主な機能◆iコンシェル  11P.222iコンシェルとは、待受画面上のキャラクター(マチキャラ)が役立つ情報(インフォメーション)を教えてくれたり、サイトからスケジュール(iスケジュール)をダウンロードすることにより便利にご利用いただけるサービスです。ダウンロードしたiスケジュールやトルカは自動で最新の情報に更新されたり、電話帳にはお店や会社の住所情報などが自動で追加されます。◆iアプリコール  11P.302iアプリコールとは対戦ゲームにおいて相手のアプリを起動させるなど、第三者またはコンテンツプロバイダから対応する所定のアプリに対して起動を促すよう通知することができる便利な機能です。◆国際ローミング  11P.293、P.450日本国内でお使いのFOMA端末・電話番号・ メールアドレスが海外でもそのまま使えます(3G・GSMエリアに対応) 。また、日本語で話しかければ英語や中国語に、英語や中国語で話しかければ日本語に翻訳する「日英版/日中版 しゃべって翻訳 for P」 をプリインストールしています。◆電池表示  11P.42電池残量の100段階による詳細な表示が...
38ご使用前の確認FOMAカードには、 PIN1コード、PIN2コードという2つの暗証番号を設定できます。(P.122参照)FOMA端末には、 お客様のデータやファイルを保護するためのセキュリティ機能として、FOMAカードセキュリティ機能 (FOMAカード動作制限機能)が搭載されています。FOMAカードを挿入した状態で、 次のような方法でデータやファイルを取得すると、取得したデータやファイルには自動的にFOMAカードセキュリティ機能が設定されます。・サイトやインターネットホームページから画像やメロディなどをダウンロードしたとき・ファイルが添付されているiモードメールを受信したときFOMAカードセキュリティ機能が設定されたデータやファイルは、 取得時に挿入していたFOMAカードが挿入されているときのみ、 閲覧/再生/起動/編集/メールへの添付/赤外線通信機能によるデータの送信などを実行できます。データやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを挿入していなかったり、 別のFOMAカードに差し替えると、これらの操作ができなくなります。≥このあとの説明では、データやファイルの取得時に挿入していたFOMAカードを...
54電話/テレビ電話/プ シ ト クプッシュトーク電話帳登録1YESプッシュトークグループ登録1グループを選択≥プッシュトーク電話帳に登録されていないメンバーがあるときは、登録するかどうかの確認画面が表示されます。1グループ名を入力≥全角16文字/半角32文字まで入力できます。メール作成iモードメール作成 電話番号を宛先としたメールを作成します。P.142手順3へ進みます。SMS作成 電話番号を宛先としたSMSを作成します。P.185手順3へ進みます。呼出時間表示[着信履歴一覧画面のみ]不在着信の呼出時間を表示します。「呼出時間表示設定」で「時間内不在着信表示」を「表示しない」に設定していても、呼出動作開始時間内の不在着信と呼出時間が表示されます。文字サイズ変更リダイヤル、発信履歴、着信履歴、送信アドレス一覧、受信アドレス一覧の文字サイズを切り替えます。 (P.118「発着信履歴」参照)デスクトップ/ 登録デスクトップ貼付P.31参照ボタン長押し登録P.404参照送信アドレス一覧[リダイヤル・発 信 履 歴のみ]P.169参照受信アドレス一覧[着信履歴のみ]P.169参照削除1件削除 1YES音声電話やテレビ...
79電話/テレビ電話/プ シ ト ク複数の人(自分を含めて2人から最大5人まで) とグループ通話が楽しめるサービスです。かわるがわるボタンを押しながらお話しします。※押す(発言する)ごとにプッシュトーク通信料が課金されます。≥プッシュトークの詳細や対応機種については、ドコモのホームページまたは「ご利用ガイドブック(ネットワークサービス編)」をご覧ください。■プッシュトークプラス※自分も含め最大20人までとプッシュトーク通信ができるサービスです。 ネットワーク上の共有電話帳を利用したり、メンバーの状態を確認できるなどより便利にプッシュトークをご利用いただけます。※別途お申し込みが必要です。≥操作方法などの詳細については、お申し込み時にお渡しするご案内をご覧ください。1相手の電話番号を入力する1p発信中は、プッシュトーク発信開始の確認音が数秒流れ、そのあとに音声(テレビ)電話と同じ呼び出し音が鳴ります。≥プッシュトーク電話帳を利用すると、複数の相手にグループ発信できます。(P.83、P.84参照)プッシュトークプッシュトーク発信する2相手が応答したらpを押しながら話す相手が応答すると通信開始の確認音が鳴ります。≥...
58電話/テレビ電話/プ シ ト クWORLD CALLはドコモの携帯電話からご利用いただける国際電話サービスです。FOMAサービスをご契約のお客様は、 ご契約時にあわせて「WORLD CALL」もご契約いただいています(ただし、不要のお申し出をされた方を除きます)。≥通話先は世界約240の国と地域です。≥「WORLD CALL」 の料金は毎月のFOMAサービスの通話料金と合わせてご請求いたします。≥申込手数料・月額使用料は無料です。≥一部の料金プランではご利用いただけません。≥WORLD CALLについては、 取扱説明書裏面の「総合お問い合わせ先」までお問い合わせください。≥ドコモ以外の国際電話サービス会社をご利用になるときは、各国際電話サービス会社に直接お問い合わせください。≥通信事業者によっては発信者番号が通知されなかったり、正しく表示されない場合があります。この場合、着信履歴を利用して電話をかけることはできません。海外の特定3G携帯通信事業者のユーザや、FOMAユーザと国際テレビ電話ができます。「電話番号を入力して国際電話をかける」の操作手順でdまたはOo() の代わりにl() を押して発信します。(...
77電話/テレビ電話/プ シ ト クパソコンなどの外部機器とFOMA端末をFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02(別売)で接続することで、外部機器からテレビ電話の発着信操作ができます。この機能を利用するには、専用の外部機器、またはパソコンにテレビ電話アプリケーションをインストールし、さらにパソコン側にイヤホンマイクやUSB対応Webカメラなどの機器 (市販品)を用意する必要があります。≥テレビ電話アプリケーションの動作環境や設定・操作方法については、外部機器の取扱説明書などを参照してください。≥本機能対応アプリケーションとして、「ドコモテレビ電話ソフト」をご利用いただけます。ドコモテレビ電話ソフトはドコモのホームページからダウンロードしてご利用ください。お知らせ≥留守番電話サービス、転送でんわサービスが未契約の場合は、「留守番電話」「転送でんわ」に設定していても「パケット通信優先」の動作になります。外部機器と接続してテレビ電話を使用するお知らせ≥音声電話中は、外部機器からテレビ電話をかけられません。≥キャッチホンを契約していると、音声電話中に外部機器からのテレビ電話の着信があった場合、着信履歴には...
95電話帳メールアドレス≥項目を選択すると宛先欄にメールアドレスが入力されたiモードメールが作成されます。個人情報≥住所を選択すると、「GPS設定」の「地図選択」 で設定されているGPS対応iアプリを起動して地図を表示します。住所を選んでl() を押すと全画面表示になります。≥位置情報を選択すると位置情報の機能メニューが表示されます。(P.323参照)≥メモ、静止画を選択すると全画面表示になります。iコンシェル情報≥住所を選択すると、「GPS設定」の「地図選択」 で設定されているGPS対応iアプリを起動して地図を表示します。住所を選んでl() を押すと全画面表示になります。≥URLを選択して 「iモードブラウザ」または「フルブラウザ」を選択し、「YES」を選択するとサイト、インターネットホームページを表示します。URLを選んでl() を押すと全画面表示になります。≥メモを選択すると全画面表示になります。≥iコンシェルをご契約されていない場合は表示されません。設定≥各項目を選択するとデモ再生されます。Oo() またはrを押すとデモ再生が終了します。電話帳一覧画面の機能メニュー新規登録 電話帳を新規登録します。P...
199iモ ド/フルブラウザiモードやフルブラウザでサイトを表示するたびに、表示していたページのURLが「ラストURL」に記憶されます。iモード、フルブラウザ合わせて50件まで記憶されます。「ラストURL」を選択すると、過去に見たページの一覧を表示します。1m1iモード1ラストURL1表示したいページを選択≥iモードで接続したURLには「」、フルブラウザで接続したURLには「」のブラウザ種別アイコンが表示されます。≥i() を押して「URL表示」を選択すると、URLを表示できます。≥ラストURLを削除する場合は、 i() を押して「削除」を選択し、「1件削除」、「選択削除」、「全削除」を選択します。1m1iモード1URL入力1<新規入力>2URLを入力1iモードブラウザ・フルブラウザ≥半角の英数字や記号で512文字まで入力できます。≥フルブラウザの場合、表示できない場合がある旨の確認画面が表示されます。<ラストURL>過去に見たサイトのページを表示するラストURLを表示するお知らせ≥ページによっては「ラストURL」に記憶されない場合があります。≥50件を超えたときは、 古いものから順に自動的に上書きされます。...
<切り取り線>12345P-08Aクイックマニュアル「海外利用編」<ドコモ インフォメーションセンター> (24時間受付)≥ドコモの携帯電話からの場合※P-08Aから、 ご利用の場合は+81-3-5366-3114でつながります。(「+」は「0」ボタンを1秒以上押します。 )≥一般電話などからの場合<ユニバーサルナンバー>※主要国の国際電話アクセス番号(表1)/ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号(表2)は、P.16、P.20をご覧ください。≥紛失・盗難などにあわれたら、速やかに利用中断手続きをお取りください。海外での紛失、盗難、精算などについて滞在国の国際電話アクセス番号(表1)-81-3-5366-3114*(無料)*一般電話などでかけた場合には、 日本向け通話料がかかります。ユニバーサルナンバー用国際電話識別番号(表2)-800-0120-0151**滞在国内通話料などがかかる場合があります。<ネットワークテクニカルオペレーションセンター>(24時間受付)≥ドコモの携帯電話からの場合※P-08Aから、ご利用の場合は+81-3-6718-1414でつながります。(「+」は「0」ボタンを1秒以上押します。...

この製品について質問する