P-08A
x
Gizport
 
"画面"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得私はD902iからP-08Aに機種変しました。同じくF-09Aと迷いましたが、選んだ理由としては…。・ワンセグの感度。・スライド携帯に慣れてたので。・タッチパネルには興味なかった。・P-08Aのマッドブラックに一目惚れ。・Fの裏面(レール部)の違和感。こんな感じです。不満点といえば、iモード中にメールきた時に誰から来たのか表示されない事ですかね(メールが来たのは解かるけど)あとチョット重いかな。ワンセグの感度も良好ですし、ワンセグを重視するならPシリーズがお勧めです。逆にワンセグはそれほど重視せず、デザイン...
5622日前view32
全般
 
質問者が納得はい。iコンシェルに加入して、「pop info」に申し込み、「twitter連携サービス」を選択してください。
5176日前view29
全般
 
質問者が納得水没全損などで携帯自体が使用不可能となった場合、データ復旧サービスのようなものがありますが、これは例えば100枚写真があるうちの1枚だけしか取りだせなかったとしても5,000円だったかの料金が掛かります。1件でも10件でも全件でも、1つでも取り出せたら同じ料金を払うので、それを払って1件でも取り出す価値があるか良く考えて申し込んだ方が良いと思います。【補足を読みました】水没の場合は店内に設置してある専用のドライヤーボックスで乾かして復旧させるというサービスを各家電量販店などでやっている場合もありますが、破損...
5200日前view195
全般
 
質問者が納得全部ダウンロードしてから再生するか、ダウンロードしながら再生するかの違いです。iモードのパケット料金にはかわりありませんので安心してください。
5333日前view75
全般
 
質問者が納得480×288ですよ。
5472日前view194
全般
 
質問者が納得この質問と同じことをいっていた人がいましたけれど、方法はなかったそうです。たぶんできないとおもいます。
5487日前view32
全般
 
質問者が納得F-09AはハイスペックPRIMEシリーズなので、値段も高いです。P-08AはSTYLEシリーズなので、値段は少し安いです。Bluetoothでスライドという条件だけなら、値段の安いP-08Aを選びますね。以前、使っていたPというのはいつのことでしょうか?!最近のPが使いにくいのであれば、F-09Aが宜しいかと。。。でも、操作はどっちにしてもすぐ慣れると思いますけどね。白だと、どうしても汚れた時は目立ちますよね。でも、そんなに汚さないでしょう。以前、白い携帯を使ったことがありますが、あまり気になりませんよ。...
5753日前view28
全般
 
質問者が納得原因解決にならなくて申し訳ないですが、簡単なきりわけ方法を試してみてください。ショップでも説明しやすくなりますよ。①カードの向き・裏表を再確認②電源の入れ直しをしてみてどうか③カードのicチップのところをやわらかい布でふいてみてどうか。それでもだめなら、以下を試すと原因がどちらにあるかわかります。DにFOMAカードを入れ、iMenuがみれるか、また、通話ができるか確認してみる。→通話などができるのであればカードに問題はなく、Pの読み込みにエラーがでてるのかもしれません。→通話などができないのであれば、カード...
5488日前view29
全般
 
質問者が納得↓の回答は誤っています。F-09AはN-01Aと違って縦スライド→横回転なので使いやすいと思いますよ。また、DとFはOSが同じなのでD905からの変更ならF-09Aのほうが画面や操作に関して違和感は感じないと思います。自分だったら3.4インチのタッチパネルF-09Aの白を選びます。理由は・・見た目のかっこよさです。
5753日前view24
全般
 
質問者が納得>電池残量表示が100段階(画面左上のピクトは5段階)になったので3段階表示を仮定したプログラムに対応しなかったのかも知れません・・・。お察しの通りだと思います。正常に動作しないFlashのASが100段階に対応していないのだと。自分で作ったものならASを書き換えて書き出してください。そうでない場合は夏モデル以降対応のものなら大丈夫かと。
5495日前view17

この製品について質問する