P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"フレーム"40 - 50 件目を表示
206iモ ド/フルブラウザデータを保存するときに、すでに最大保存件数まで保存している場合や、 メモリの空きが不足している場合は、不要なデータを削除してから保存するかどうかの確認画面が表示されます。≥本操作は以下のデータを保存するときに行います。・画像 ・iモーション ・ムービー ・メロディ ・キャラ電・番組 ・着うたフル(R)・マチキャラ ・PDFデータ ・iアプリ・トルカ ・テンプレート ・画面メモ ・きせかえツール ・スケジュール1. YES削除したいデータにチェック1l() 1YESキャラ電、テンプレート、画面メモ、スケジュール以外のデータは同じ保存領域に保存されているため、データを削除する際に、別のデータを選択できます。フォルダを選択して削除したいデータにチェックを付けます。チェックの付いたデータがあるフォルダには「*」が表示されます。不足している容量分にチェックを付けると「」 が表示されます。≥i() を押して「ページ内全選択/ページ内選択解除」を選択すると、一括でチェックを付けたり外したりできます。≥dまたはi() を押すか、i() を押して「表示モード切替」を選択するごとに、フォルダ容量やデー...
239カメラ保存容量確認保存容量(目安)/件数を表示します。お知らせ<インカメラ・アウトカメラ>≥「画像サイズ設定」を「待受(480×854)」以上に設定している場合は、インカメラに切り替えると「VGA(640×480) 」で起動します。<撮影モード選択>≥「インテリジェントオート」に設定していても、フォーカスをロックしたあとは撮影モードは切り替わりません。撮影モードを判別し直すには、フォーカスのロックを解除してください。≥ナイトモード時は露光が長くなり画像がぶれやすくなるので、ご注意ください。≥意図した場面に合わせて撮影する場合は、目的にあった撮影モードで撮影してください。<動画容量設定>≥「長時間」に設定した場合、「保存先設定」が「microSD」に設定されます。その後、カメラを終了せずに「動画容量設定」を「長時間」以外に切り替えると、「保存先設定」は「本体」に戻ります。<手ブレ補正>≥手ブレ補正機能はあくまでも手ブレを軽減するものであり、効果は被写体や条件によって異なります。≥以下のような場合は、手ブレ補正が効きにくくなることがあります。・手ブレが大きいとき ・ズームを使っているとき・動きのある被写体を...
232カメラフォトモードのポストビュー画面・連写モードの詳細表示画面の機能メニュー保存 P.230、P.231参照鏡像保存P.230、P.231参照iモードメール添付 撮影した静止画を保存し、iモードメールに添付します。P.142手順2へ進みます。≥l() を押してもiモードメールを作成できます。FOMA端末を閉じているときは、 iを押すとiモードメールを作成できます。位置情報付加1項目を選択現在地確認から付加. . . 現在地を測位して (P.322参照)位置情報を登録します。位置情報を確認し、Oo() を押します。位置履歴から付加. . . 位置履歴(P.326参照)から位置情報を選択して登録します。ピクチャ貼付撮影した静止画を保存し、待受画面などに貼り付けて表示します。P.335「ピクチャ貼付」へ進みます。≥「保存先設定」を「microSD」に設定していても、本体に保存されます。フレーム取替えフレームを合成して撮影した静止画のフレームを取り替えます。1フレームを選択≥Noを押すと、前または次のフレームを表示します。≥フレームを選択し直す場合はl() を押します。1Oo()≥フレームの解除はできません。保...
349デ タ管理iモーション編集画面の機能メニューiモーション切り出しiモーションから任意の範囲を切り出します。1Voで開始フレームを表示1l()開始フレームが設定され、iモーションが再生されます。1切り出したいところまで再生したらOo()iモーションの再生が一時停止します。1Voで終了フレームを表示1l()切り出した範囲が再生されます。≥ファイルサイズが約10Mバイトになると自動的に終了フレームが設定されます。1Oo()≥l() を押すとデモ再生され、編集したiモーションを確認できます。ピクチャ切り出し静止画を切り出して保存します。1Voでフレームを表示1l() 1YES1フォルダを選択≥保存している画像がいっぱいのときはP.206参照。メールサイズ切り出しiモーションをiモードメールに添付可能なサイズに切り出します。1メールサイズ(小)・メールサイズメールサイズ(小) . . .約500Kバイト以下のサイズに切り出します。メールサイズ. . . . . . .約2048Kバイト以下のサイズに切り出します。1Voで開始フレームを表示1l()iモーションが再生されます。約500Kバイトまたは2048Kバイトの...
193iモ ド/フルブラウザフルブラウザの画面には「PCレイアウトモード」 と「ケータイモード」の2つのモードがあります。1m1iモード1iモード設定1フルブラウザ設定1表示モード設定1PCレイアウトモード・ケータイモードPCレイアウトモード. . . .パソコン上で横800×縦1400ドットの表示をしたときと同じようにインターネットホームページを表示します。上下左右にスクロールしてインターネットホームページを閲覧できます。ケータイモード. . . .FOMA端末の画面幅でインターネットホームページを表示します。 横スクロールは不要で、上下のスクロール操作だけでインターネットホームページを閲覧できます。≥インターネットホームページ表示中は機能メニューから「各種設定」の「表示モード切替」を選択するごとに表示モードが切り替わります。フルブラウザの画面でl() を押すと「操作モード」に切り替わります。操作モードでは操作パレットが表示され、画面の拡大/縮小ができたり、ウィンドウを切り替えたりできます。Bo:画面の拡大/縮小No:ウィンドウの切り替え≥操作モードでi() を押すと、ボタン操作のガイドを表示します。≥画面...
340デ タ管理フレーム合成1フレームを選択1Oo()≥編集中の静止画と同じサイズのフレームのみ合成できます。≥Noを押すと、前または次のフレームを表示します。Noを1秒以上押すと、連続して表示されます。≥i() を押して「180度回転」を選択すると、フレームを回転できます。≥l() を押すとフレームを選択し直せます。文字スタンプ文字を合成します。1文字を入力全角15文字/半角30文字まで入力できます。ただし、静止画のサイズによっては入力できる文字数は少なくなります。≥i() を押して「文字色」を選択し、色を選択すると、文字の色を変更できます。c() を押して16色・256色を切り替えることができます。「フォント」を選択すると、文字のフォント(書体)を変更できます。「文字サイズ」を選択すると、文字を拡大・縮小できます。「文字入力」を選択すると、入力した文字を編集できます。1Moで位置を決めてOo() 1Oo()≥l() を押すと配置する位置を選択し直せます。待受サイズ変換画像サイズを待受(480×854)に変換します。1YES1Oo()サイズ変更1変更したい画像サイズを選択≥元の静止画と縦横比が異なるサイズを...
332デ タ管理データBOXには以下のような項目とフォルダがあります。 種類に合わせてそれぞれのフォルダに保存されます。データBOXマイピクチャiモード ダウンロードした静止画などiモードで探す データサイトに接続カメラ カメラで撮影した静止画や撮影したキャラ電ピクチャなどデコメピクチャデコメール(R)作成で使用できる静止画iモードで探す データサイトに接続デコメ絵文字お気に入り※1デコメール(R)作成で使用できる絵文字≥お買い上げ時に保存されているデコメ(R)絵文字は削除できます。「P-SQUARE」(P.205参照)のサイトから再びダウンロードできます。ダウンロード時と異なるFOMAカードを使用中は、 FOMAカードセキュリティ機能(P.38参照)が設定されます。i絵文字※1装飾※1ハート・キラキラ※1天気・季節※1移動・生活※1電話・メール※1食べ物※1キャラクター※1文字※1iモードで探す データサイトに接続プリインストール お買い上げ時に登録されている静止画ユーザフォルダ※2ユーザフォルダ内の静止画自作アニメ 静止画連続再生機能フレーム/スタンプ フレーム、マーカースタンプに使用できる静止画iモード...
343デ タ管理※1 チャプターがないiモーションや、ムービーをiモーション一覧画面・ムービー一覧画面の並び順で切り替えます。一覧画面から再生した場合のみ操作できます。ただし、ファイル形式がWVX、ASX、WAXのムービーはスキップされます。また、チャプターがあるiモーションはチャプターの登録されている順でチャプターを切り替えます。※2 早戻し中は操作できません。※3 映像データが非対応のムービーや音声データのみのムービーの場合は操作できません。※4 ムービーの場合、全画面再生はできません。≥状況によっては実行できない操作もあります。≥ムービーの一時停止中に横画面再生を行うと、画面表示が暗くなる場合がありますが、再生を再開してしばらくすると映像が表示されます。ムービー再生時、一時停止時にイヤホンマイク(別売)のスイッチを使って下記の操作ができます。縦画面/横画面/全画面切替※3※4c()≥押すごとに表示方法を切り替えリ.マスター設定9≥押すごとに「ON」「OFF」を切り替えリスニング設定8≥押すごとに「OFF」→「サラウンド」→「ナチュア1」→「ナチュア2」の順に切り替えイコライザー設定7≥押すごとに「ノーマ...
333デ タ管理※1 「フォルダ名編集」を行うと、フォルダ名が変更されます。また、デコメ(R)絵文字はフォルダに直接保存され、フォルダにはデコメ(R)絵文字以外は保存できません。※2 「フォルダ追加」で入力したフォルダ名が表示されます。※3 AAC形式の音楽データを含みます。おしゃべり 「おしゃべり機能」で録音したデータプログラム プログラム再生iモードで探すデータサイトに接続microSDメロディ FOMA端末からコピーしたメロディ移行可能コンテンツ FOMA端末から移動した著作権のあるメロディマイドキュメントiモード お買い上げ時に登録されているPDFデータやダウンロードしたPDFデータmicroSDマイドキュメント ダウンロードしたPDFデータやFOMA端末からコピーしたPDFデータ移行可能コンテンツ FOMA端末から移動した著作権のあるPDFデータきせかえツールお買い上げ時に登録されているきせかえツールやダウンロードしたきせかえツールiモードで探すデータサイトに接続microSD ダウンロードしたきせかえツールやFOMA端末から移動したきせかえツールマチキャラお買い上げ時に登録されているマチキャラやダ...
196iモ ド/フルブラウザフレームで構成されたサイトを表示します。フレームを選択し、フレームごとに拡大して表示できます。1フレームのあるサイト表示中1Moでフレームを選んでOo()≥全体表示に戻るには、rを押すか機能メニューから「その他」を選択し、「フレーム表示へ戻る」を選択します。サイトでは、ラジオボタン、チェックボックス、テキストボックス、プルダウンメニューが表示されることがあります。フレーム対応のサイトを表示するフレーム拡大表示 全体表示お知らせ≥フレームでの分割数が多いサイトでは、すべてのフレームを表示できない場合があります。表示できなかったフレームには「」が表示されます。サイトで選択・入力する名称 表示例 操作・補足ラジオボタン:非選択状態:選 択 状 態選択肢の中から1つだけ選択できます。チェックボックス:非選択状態:選 択 状 態選択肢の中から複数の項目を選択できます。項目を選択すると、携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号を送信するかどうかの確認画面が表示されることがあります。≥送信される「携帯電話/FOMAカード(UIM)の製造番号」は、IP(情報サービス提供者)がお客様を識別し、お...

この製品について質問する