P-08A
x
Gizport

P-08A スライド式の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"スライド式"10 件の検索結果
全般
 
質問者が納得電源が入るならデータの吸出しは出来ます。電源が入らないなら残念ながら諦めましょう。今、安いのはSH-05Bでしょうか。定価で38000円前後です。L-03Bは30700円前後です。
5531日前view493
全般
 
質問者が納得『au』+通信中に途切れることが少ない+機種が安い+サービスが充実している-通信可能範囲がdocomoと比べ狭い-何かと携帯電話での表示可能なデータ量制限が多い『docomo』+機種の性能が良い+圏外が少なく結構な範囲で通信できる+大容量のデータを読み込んでも問題ない-機種の値段が高い自分はdocomoユーザーなので友人のauケータイには不便さも感じてしまいます^^;
5582日前view29
全般
 
質問者が納得他の機能が使えても、ボタン部分が使えないということは内部破損が原因と判断された場合は、最大5250円かかってくるでしょう。ケースの不具合だけと判断されたならもう少し安くなるかもしれませんが、実物をワタクシが見たわけでもありませんので、それは窓口スタッフの最終判断になると思います。もし5250円かかるなら、月々負担されているケータイ補償お届けサービスも同額ですから、そちらを利用された方がいいかもしれませんね。
5047日前view9
全般
 
質問者が納得ワンセグに関しては1秒間の表示フレーム数が違います。(03は30フレーム。08は60フレーム)なのでスポーツ観戦などの早い動きでもカクカクする事が少なく、滑らかな動きが表示されます。あくまでも携帯ワンセグのレベルですがね。カメラは810万画素で起動もソコソコ早いですよ。デメリットは重量ですかね。(03は115 g、08は136 g)これはショップで手にとって確認してみてください。もっと詳しくはコチラで調べてみてください。P-03レビューhttp://review.kakaku.com/review/K000
5675日前view25
全般
 
質問者が納得D903iを現在使用されているという事ですが、P-08AとP-02Aはスライド式という外観や機構が似ているだけで中身のOSはD903iとは全く別物です。 操作性に関してD903iに慣れているのであれば三菱製と同じOSの富士通製F-08Aの方が良いと思われます。ドコモショップに行って実際にPとFの機種の操作(メール作成画面等)をさせてもらえばFの方がDに近い事がわかりますよ。料金診断に関してはドコモのホームページやドコモショップで診断が出来ます。今はパケ・ホーダイダブルもありますのでパケホーダイより安く出来る...
5727日前view28
全般
 
質問者が納得水没全損などで携帯自体が使用不可能となった場合、データ復旧サービスのようなものがありますが、これは例えば100枚写真があるうちの1枚だけしか取りだせなかったとしても5,000円だったかの料金が掛かります。1件でも10件でも全件でも、1つでも取り出せたら同じ料金を払うので、それを払って1件でも取り出す価値があるか良く考えて申し込んだ方が良いと思います。【補足を読みました】水没の場合は店内に設置してある専用のドライヤーボックスで乾かして復旧させるというサービスを各家電量販店などでやっている場合もありますが、破損...
5293日前view195
全般
 
質問者が納得P→電池持ちは良い。音楽再生時間が長い。ワンセグ電波良い。動画再生は色が濃い。携帯電話の重さが軽い。写真の保存早い。スライド携帯のスピーカーは裏側についているので、着信音が聞こえづらいです。カメラ(CMOS)は小さいため、写真(屋内や家などの場合)は薄暗い写真になってしまいます。あと文字変換が悪い。SH→AQUOS技術で画面が大きく綺麗。文字変換が賢い。反応が早い。カメラ(CCD)は良いカメラで、暗いところと動きに強い。電話持ちが悪い。音楽再生短い。携帯電話が重い。参考程度に。
5758日前view20
全般
 
質問者が納得F-09AはハイスペックPRIMEシリーズなので、値段も高いです。P-08AはSTYLEシリーズなので、値段は少し安いです。Bluetoothでスライドという条件だけなら、値段の安いP-08Aを選びますね。以前、使っていたPというのはいつのことでしょうか?!最近のPが使いにくいのであれば、F-09Aが宜しいかと。。。でも、操作はどっちにしてもすぐ慣れると思いますけどね。白だと、どうしても汚れた時は目立ちますよね。でも、そんなに汚さないでしょう。以前、白い携帯を使ったことがありますが、あまり気になりませんよ。...
5846日前view28
全般
 
質問者が納得↓の回答は誤っています。F-09AはN-01Aと違って縦スライド→横回転なので使いやすいと思いますよ。また、DとFはOSが同じなのでD905からの変更ならF-09Aのほうが画面や操作に関して違和感は感じないと思います。自分だったら3.4インチのタッチパネルF-09Aの白を選びます。理由は・・見た目のかっこよさです。
5846日前view24
全般
 
質問者が納得P-08、とても良い選択だと思います。デザイン、機能共に文句無しです。是非オススメします。ボタン操作が固めのSO903iと違い、パナ携帯は非常に快適に感じるでしょう。私自身オークションで数多くの携帯端末を購入して使ってきました。今お使いというSO903i、実はFOMA史上最高傑作だと思っています。通算5機購入、現在も2機使っています。音楽機能をとっても今だこれを抜く機種はないと思っています。P-08を使いながらもSO903iはミュージックプレーヤーとしてでも是非使ってやって下さいネ。
5656日前view27
  1. 1

この製品について質問する