P-08A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"デザイン"15 件の検索結果
全般
 
質問者が納得操作手順が似てる機種と言えば富士通のFですね。DとFは同じOSが内臓されているのでF独自の機能以外ならDと操作手順は変わりません。因みにお勧めされたP-08AはDで搭載されていたスピードセレクターがあるだけで操作はDとは異なります。それ以外はアバウトな表現が多いので回答をするのは難しいです。文字で伝える場所でのアバウトな(はっきりしない)表現は伝わりにくくなりますからね。
5390日前view43
全般
 
質問者が納得私はP-08Aを使っているのですが、オススメです!防水ではありませんが・・・音声入力メール以外のほとんどの機能はついています。スピードセレクターなので操作がしやすいし、メールも打ちやすいです。参考にしていただければ嬉しいです!
5439日前view33
全般
 
質問者が納得◆メリットなんといってもスピードセレクターですね。クルクル・・・しばらくはけっこうムダにいじってしまいます。◆デメリットディスプレイに保護シートを張らないと傷だらけに…。バッグに入れて持ち歩く人は特に。あと、キーの配置がSHとは違うので慣れるまでは若干使いづらいかと思います。※描画速度やキーレスポンスは以前使っていた機種や個人の感覚で違ってくるので、docomoショップなどで自ら確かめたほうがいいですよ。
5474日前view28
全般
 
質問者が納得個人的にはF-09Aをオススメするなり~…ペットは動き回るので、連写モードで撮影して、そのうちのよい写真だけを残すようにするとよいずら~。
5479日前view31
全般
 
質問者が納得あとは、キーの感じですかね?少しポコポコしてました。あと、真ん中のくるくるがちゃっちくなってました。。。個人的にはあのツートンがいやなので、これから02買いたいですね。しかも、新機種出てきちゃうと02は入荷しなくなりそうで、危険です!!!スペック的にはカメラの画素数以外あんまり大差なくないですか?
5508日前view30
全般
 
質問者が納得先日p-02bを購入しました。質問者様と同じくp-08aかp-02bのどちらにするかで悩んでいたのですがp-02bのほうがレスポンスが良いということが決め手でした。p-08aは動きがややもっさりしているそうです。以前レスポンスの悪い携帯に散々イライラさせられていたのですがp-02bとても優秀です。全くストレスを感じません。あとは、p-08aとp-02bはほとんど金額が変わらなかったことです。私の行ったドコモショップでは1万円差でした。たった1万差なら最新機種をと思った次第です。もちろん金額差に関しては各ドコ...
5234日前view32
全般
 
質問者が納得P-08Aの機能はP-02Aとあまり変わらないと聞いた事があります。多分好みの問題かと。ただ、カメラの起動が速いです。押したら直ぐに起動しますし、自動で最適な撮影がする事が出来ます。P-02Aはいちいち操作しなければいけないので、カメラ優先ならP-08Aの方が断然いいと思います。どちらもレスポンス自体はあまり良くないので。
5260日前view30
全般
 
質問者が納得私はD902iからP-08Aに機種変しました。同じくF-09Aと迷いましたが、選んだ理由としては…。・ワンセグの感度。・スライド携帯に慣れてたので。・タッチパネルには興味なかった。・P-08Aのマッドブラックに一目惚れ。・Fの裏面(レール部)の違和感。こんな感じです。不満点といえば、iモード中にメールきた時に誰から来たのか表示されない事ですかね(メールが来たのは解かるけど)あとチョット重いかな。ワンセグの感度も良好ですし、ワンセグを重視するならPシリーズがお勧めです。逆にワンセグはそれほど重視せず、デザイン...
5383日前view32
全般
 
質問者が納得夏モデル(P-08A)からiモードの機能拡充してるのでそれも参考に~http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/imode_browser/index.html#p01
5396日前view30
全般
 
質問者が納得現在P-02Aを使用しています。色はホワイトですがすごく気に入ってます。デザイン的にも、08より02の方がいいと思うので、是非!!オススメです(^-^)b
5399日前view27
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する