419便利な機能2iモーション・ムービー・ビデオ・音楽を再生するBluetooth機器から音が出力されます。≥Bluetooth機器への出力を開始するかどうかの確認画面が表示された場合は、「YES」を選択します。≥一度、Bluetooth機器をオーディオサービスで接続すると接続履歴として記憶されます。接続履歴がある場合は、オーディオサービスで接続しなくても、ファイルを再生する際に自動でBluetooth機器と接続しようとします。接続が成功するとBluetooth機器から音が出力されます。 接続に失敗した場合は、FOMA端末から音を出力するかどうかの確認画面が表示されます。ただし、iモーションの場合は自動で接続できません。接続履歴はBluetooth機器をオーディオサービスで接続するたびに上書きされます。≥Bluetooth機器の操作については、 お使いのBluetooth機器の取扱説明書をご覧ください。お知らせ≥SCMS-T方式の著作権保護に対応しているA2DP対応Bluetooth機器でのみビデオの音声を再生できます。≥iモーション、ムービー、ビデオの音声や音楽などをBluetooth機器から再生中は、FO...