P-01A
x
Gizport

P-01A サイドボタンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"サイドボタン"10 - 20 件目を表示
29ご使用前の確認fi横画面表示の場合、画面の右下にアイコンが表示されます。fiのアイコンが表示されているときは、画面右上(横画面表示の場合は右下)の時計は表示されません。2オールロック中(P.128参照)パーソナルデータロック中(P.131参照)ダイヤル発信制限中(P.135参照)シークレットモード、シークレット専用モード中(P.136参照)ICカードロック中 (P.318参照)ダイヤル発信制限中・パーソナルデータロック中ダイヤル発信制限中・シークレットモード、シークレット専用モード中ICカードロック中・オールロック中ICカードロック中・パーソナルデータロック中ICカードロック中 ・ダイヤル発信制限中ICカードロック中・シークレットモード、シークレット専用モード中ICカードロック中・ダイヤル発信制限中・パーソナルデータロック中ICカードロック中・ダイヤル発信制限中・シークレットモード、シークレット専用モード中3利用中のネットワークの種類(P.461参照)OFFICEEDエリア内にいるとき(P.456参照)4閉じタイマーロック設定中(P.131参照)ボタンロック中(P.135参照)5マルチタスク中(P.401参照...
30ご使用前の確認■状態表示アイコンを選択したときの動作■お知らせアイコンを選択したときの動作<デスクトップ>デスクトップのアイコンを利用するお知らせアイコン貼り付けアイコン状態表示アイコンバイブレータの画面を表示(P.108参照)着信音量の画面を表示(P.68参照)マナーモード選択の画面を表示(P.112参照)遠隔監視設定の画面を表示(P.79参照)公共モード(ドライブモード)の解除画面を表示(P.69参照)通話料金通知の画面を表示(P.417参照 )アラーム、スケジュール、ToDo、視聴予約、録画予約の一覧画面を表示(P.263、P.264、 P.404、 P.407 、P.411参照)Music&Videoチャネル画面を表示 (P.272 参照)照明設定の画面を表示(P.116 参照)ビューブラインドの画面を表示(P.117 参照)「設定/サービス」→「ディスプレイ」の画面を表示サイドボタン操作の画面を表示(P.135 参照)USBモード設定の画面を表示(P.379 参照)~・留守番メッセージ再生の画面を表示(P.441 参照)~・留守番メッセージ再生の画面を表示(P.441 参照)~伝言メモ/音声メモ...
72電話/テレビ電話/プ シ ト ク伝言メモが設定されていないときに電話がかかってきても、その着信に限り用件を録音・録画できます。1着信中2l() または>相手には応答メッセージが再生され、伝言メモの録音・録画が開始されます。fiボタンロック中は、>を1秒以上押します。fiすでに音声電話が5件、テレビ電話が2件、録音・録画されている場合は、伝言メモは動作しません。また、プッシュトーク着信中に >を押した場合は、伝言メモは動作せず、マナーモードに設定されます。fi「サイドボタン操作」を「閉じた時無効」に設定している場合は、FOMA端末を閉じているときに>を押しても動作しません。fi「留守番電話サービス」または「転送でんわサービス」を伝言メモと同時に設定しているときは、留守番電話サービスまたは転送でんわサービスの呼出時間の設定により、優先順位が異なります。伝言メモを優先させるには、伝言メモ設定の呼出時間を留守番電話サービスまたは転送でんわサービスの呼出時間よりも短く設定してください。この場合でも、すでに音声電話が5件、テレビ電話が2件、録音・録画されているときは、留守番電話または転送でんわとなります。fi伝言メモ録音・録画...
125あんしん設定暗証番号FOMA端末で利用する 暗証番号 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 126端末暗証番号を変更する. . . . . . . . . . . . . . . .<端末 暗証番号変更> 127PINコードを設定する . . . . . . . . . . . <FOMAカード (UIM)設定> 127PINロックを解除する . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 128携帯電話の操作や機能を制限する他の人が使用できないようにする. . . . . . . . . . . . <オールロック> 128おまかせロックを利用する . . . . . . . . . . . . . . . <おまかせロック> 129セルフモードを利用する. . . . . . . . . . . . . . . . . . . <セルフモード> 130電話帳やスケジュールなどを表示できないようにする . . . . . . . . . ....
121音/画面/照明設定着信の種類ごとにイルミネーションを設定します。1m2設定/サービス2イルミネーション2着信イルミネーション2以下の操作を行う設定確認「着信イルミネーション」、「通話中イルミネーション」、「時報イルミネーション」、「サイドボタンイルミネーション」の設定内容を確認します。+m-8-9着信イルミネーション着信イルミネーション選択2着信の種類を選択2項目を選択fi色1~12を順番に点灯させる場合は 「グラデーション」を選択します。fi選択中は、確認のため着信/充電ランプが点灯/点滅します。パターン設定着信イルミネーションの点灯パターンを設定します。2パターンを選択固定パターン. . . . 同じパターンを繰り返して点灯します。メロディ連動. . . . 着信音に合わせて点灯します。カラー設定カラー名編集2色を選択2名前を入力fi「色1~12」のみ編集できます。fi全角10文字/半角20文字まで入力できます。カラー調節2色を選択2カラーを調節fi「色1~12」のみ調節できます。fiBoで色を選びNoで色調を変更します。お知らせ<着信イルミネーション選択>fi着信イルミネーションの優先順位は、「電話帳の設定」→...
135あんしん設定フェイスリーダー認証に成功するとまばたき検出を行います。ゆっくり目を閉じて開く動作を繰り返します。まばたき検出に失敗した場合は、認証が失敗となります。fiフェイスリーダー認証時と同じ環境でも、まばたき検出に失敗することがあります。向きや場所などを変えて操作してください。ダイヤルボタンでの発信を禁止します。FOMA端末を会社の業務用としてお使いになるときなど、私用電話を防止するために操作を制限します。■実行できない操作・ダイヤルボタンでの発信・初期値設定・電話帳(登録、修正、削除、microSDカードからのコピー、microSDカードによるバックアップ/復元、赤外線での送受信、iC通信での送受信、 Bluetooth通信での送受信)・Phone To/AV Phone To 機能・Mail To 機能■実行できる操作・電話帳、ボイスダイヤルの呼出発信・リダイヤル、発信履歴、着信履歴、送信アドレス一覧、受信アドレス一覧による発信(電話帳に登録されている電話番号のみ)1m2設定/サービス2ロック/セキュリティ2ダイヤル発信制限2端末暗証番号を入力「」が表示され、ダイヤル発信制限が設定されます。fiダイ...
543索引/クイ クマニ アル株価アプリ . . . . . . . . . . . . . . . . . .307カメラ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .236ズームの仕様 . . . . . . . . . . . . . . .533静止画撮影の仕様 . . . . . . . . . . . .530静止画保存枚数 . . . . . . . . . . . . .530動画撮影の仕様 . . . . . . . . . . . . .530録画時間 . . . . . . . . . . . . . . . . . .531カメラ切替 . . . . . . . . . . . . . . 74, 244カメラメニュー . . . . . . . . . .239, 241カメラモード切替 . . . . . . . . . . . . .244画面切り出し . . . . . . . . . . . . . . . .392画面表示切替 . . . . . . . . . . .258, 362画面表示設定 . . . . . . ....
509付録/困 たときにはfiまずはじめに、ソフトウェアを更新する必要があるかをチェックしていただき、必要な場合にはソフトウェアを更新してください。ソフトウェア更新についてはP.521参照。故障かな?と思ったら、まずチェック症状 チェックする箇所 参照先FOMA端末の電源が入らない(FOMA端末が使えない)fi電池が正しく取り付けられていますか。fi電池切れになっていませんか。fiデュアルネットワークサービスでmovaが利用可能になっている場合、FOMAサービスは利用できません。FOMAが利用可能になっていますか。詳しくは「ご利用ガイドブック(ネットワークサービス編)」をご覧ください。4142446ダイヤルボタンを押しても発信できないfiダイヤル発信制限を設定していませんか。fi指定発信制限を設定していませんか。fiオールロックを設定していませんか。fiセルフモードを設定していませんか。135138128130ダイヤルしたが話中音(プープー音)がでてつながらないfi発信音を聞かず、急いでダイヤルしていませんか。-ダイヤルしたが利用方法の確認をすすめる旨のガイダンスが流れ、つながらないfi市外局番を忘れていませんか。50「」 が表...
<切り取り線>30 31 3233 34 35■転送サービス開始m→設定/サービス→NWサービス→転送でんわ→転送サービス開始→転送先設定→転送先の電話番号を入力→呼出時間設定→呼出時間(秒)を入力→開始→YES■転送サービス停止m→設定/サービス→NWサービス→転送でんわ→転送サービス停止→YES転送でんわサービス FOMA端末から利用できるサービス利用できるサービス 電話番号番号案内サービス(有料:案内料+通話料)※電話番号の案内を希望されないお客様については案内しておりません。(局番なし)104電報の発信(有料:電報料) (局番なし)115時報サービス(有料)(局番なし)117天気予報(有料) 知りたい地域の市外局番+177警察への緊急通報 (局番なし)110消防・救急への緊急通報(局番なし)119海上で事件・事故が起きたときの緊急通報(局番なし)118災害用伝言ダイヤル(有料) (局番なし) 171コレクトコール(有料:案内料+通話料)(局番なし)106:電 池 残 量(目安):電波受信レベル(目安):セルフモード中(ピンク):未読iモードメール・SMSあり(黄色):未読メッセージR/Fあり主なアイコ...
120音/画面/照明設定1m2設定/サービス2ディスプレイ2ヨコオープンメニュー設定2パターン1・パターン21m2設定/サービス2イルミネーション2以下の操作を行う<ヨコオープンメニュー設定>ヨコオープンメニューの表示を設定する<イルミネーション>着信/充電ランプの色などを設定するイルミネーション一括設定すべてのイルミネーションを一括で設定します。2パターンを選択着信イルミネーションP.121参照通話中イルミネーション通話中のイルミネーションを設定します。2項目を選択fi選択中は、確認のため着信/充電ランプが点滅します。fi伝言メモの動作中、応答保留中、通話中保留中なども通話中と同じ色で点滅します。不在未読イルミネーション不在着信、新着メール、新着チャットメール、新着メッセージR/F、未返信のiアプリコール、iコンシェルの新着インフォメーションがある場合に約5秒間隔で約3時間点滅します。2ON・O F Ffi公共モード(ドライブモード)、オールロック、おまかせロック中は点滅しません。公共モード(ドライブモード)や各ロックの解除後も点滅は再開しません。Music&Video ChイルミネーションMusic&Video...

この製品について質問する