P-01A
x
Gizport

P-01A 平型ステレオイヤホンセットの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"平型ステレオイヤホンセット"10 - 20 件目を表示
42ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P19を使用してください。電池パックの寿命は?fi電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、 次第に短くなっていきます。fi1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、 電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをお勧めします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。fi充電しながらiアプリやテレビ電話、ワンセグの視聴などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。充電についてfi詳しくはFOMA ACアダプタ 01/02 (別売)、FOMA海外兼用ACアダプタ 01(別売)、FOMA DCアダプタ 01/02 (別売)の取扱説明書をご覧ください。fiFOMA ACアダプタ 01はAC100Vのみに対応しています。 また、FOMA ACアダプタ 02およびFOMA海外兼用ACアダプタ 01はAC100Vから240Vまで対応しています。fiACアダプタのプラグ形状はAC100V用 (国内仕様)です。AC100Vから240V対応のACアダプタを海外で使用...
353デ タ管理iモードフォルダ、カメラフォルダ、ユーザフォルダ内の待受(480×854)以下のJPEGファイルを最大20件 (20コマ)選択し、アニメ再生できます。自作アニメは20件登録できます。1m2データBOX2マイピクチャ2自作アニメ2<未登録>fi変更する場合は、設定済みの自作アニメを選択します。2コマ順<1コマ目>~<20コマ目>を選択2フォルダを選択2静止画を選択fi登録済みの静止画を解除する場合は「ピクチャ解除」を選択します。3手順2を繰り返す2l()<自作アニメ>アニメを作成する自作アニメ一覧画面自作アニメ一覧画面の機能メニュータイトル編集2タイトルを入力fi全角9文字/半角18文字まで入力できます。自作アニメ設定P.353手順2へ進みます。ピクチャ表示自作アニメを再生します。ピクチャ貼付P.347参照ピクチャ情報P.347参照自作アニメ解除2YES自作アニメ再生中の機能メニューピクチャ貼付P.347参照表示サイズ設定P.350参照リトライ再度自作アニメを再生します。お知らせfi自作アニメに設定している静止画を削除すると、その静止画を含む自作アニメは解除されます。FOMA端末内またはmicroSDカ...
360デ タ管理microSDカード内に保存したビデオを再生します。 再生中にスタイルを変更するだけで、縦画面と横画面が自動で切り替わります。ノーマルスタイルではcを押して手動で切り替えることもできます。fi平型ステレオイヤホンセット(別売)を接続してステレオサウンドでビデオの音声を再生できます。また、市販のBluetooth機器を利用して、 ワイヤレスで音声を再生できます。(P.427参照)1m2データBOX2ワンセグ2ビデオ2ファイルを選択fiビデオに再生位置が記録されている場合は、記録されている再生位置から再生します。l() を押すと先頭から再生されます。fiビデオ一覧画面で分割ファイルを含むビデオを選択した場合、分割録画ビデオの一覧から再生するビデオを選択します。fiプレビュー画像が表示できないときは右の画像が表示されます。fi再生時は番組名やタイムバー(目安)などが表示されます。■ビデオ再生時の操作fi機能メニューから操作する場合はP.362参照。<ビデオプレーヤー>ビデオを再生するフォルダ一覧画面 ビデオ一覧画面再生不可 プレビュー画像なし操作 ボタン操作早見再生※1lfi押すごとに「1.25倍速」→「2倍速」...
529付録/困 たときには■本体主な仕様品名 P-01Aサイズ(閉じたとき)高さ:約108mm幅 :約50mm厚さ:約16.9mm(最厚部:約18.6mm)質量(電池パック装着時)約122g連続待受時間FOMA/3G3G/GSM切替[3G]移動時:約400時間3G/GSM切替[自動]静止時:約640時間移動時:約390時間GSM 3G/GSM切替[自動]静止時:約260時間連続通話時間FOMA/3G 音声電話時 :約200分テレビ電話時:約110分GSM 音声電話時 :約250分ワンセグ視聴時間約270分(ECOモード時:約410分)充電時間 ACアダプタ:約120分DCアダプタ:約120分液晶部 方式 ディスプレイ :TFT 262,144色プライベートウィンドウ:有機EL 1色サイズディスプレイ :約3.1inchプライベートウィンドウ:約0.9inch画素数ディスプレイ:409,920画素(480ドット×854ドット)プライベートウィンドウ:4,608画素(128ドット×36ドット)撮像素子種類 インカメラ :CMOSアウトカメラ :CMOSサイズインカメラ :1/10.0inchアウトカメラ :1/3...
280MusicSD-Jukebox(市販品)を利用すると、音楽CDの曲をAAC形式のデータとしてmicroSDカードに保存できます。fimicroSDカードアダプタ (別売)を使って、パソコンから直接microSDカードに保存することもできます。※以下のステップは、FOMA端末をmicroSDリーダーライターとして使用し、音楽を保存する場合の一例です。SD-Jukeboxは次のホームページより購入できます。http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/special/soft/sd_juke box/fi動作環境詳細は次のホームページをご覧ください。http://panasonic.jp/support/software/sdjb/はじめに音楽を保存するために必要なものを準備します。fiP-01A本体fimicroSDカードfiFOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02 (別売)fiパソコン(Windows XP、 Windows 2000、 Windows Vista)fiSD-Jukebox(市販品)fi保存したい音楽CDパソコンにSD-Jukeboxをインストールします...
283Music■ミュージックプレーヤー使用中の操作※停止中・一時停止中は操作できません。fiデモ再生時は操作できないものもあります。操作 ボタン操作停止 l()fi再生するにはOo() またはp一時停止 Oo() またはpfi再生するにはOo() またはp音量調節Boまたは<>次の曲を再生Voまたは>(1秒以上)前の曲を再生Coまたは<(1秒以上)fi再生時間が3秒以上の場合、 前の曲がない場合、「ランダム」「ランダムリピート」時は頭出しサーチ(早送り)※Voを押し続けるサーチ(早戻し)※Coを押し続ける一覧画面を表示 m()バックグラウンド再生 c()画像表示・歌詞表示・プレーヤー2fi押すごとに「再生画面(ジャケット画像)」→「全画面歌詞画像」→「全画面ジャケット画像」の順に切り替え次の画像を表示3前の画像を表示1リ.マスター設定9fi押すごとに「ON」「OFF」を切り替えリスニング設定8fi押すごとに「OFF」→「サラウンド」→「ナチュア1」→「ナチュア2」の順に切り替えイコライザー設定7fi押すごとに「ノーマル」→「H.BASS1」→「H.BASS2」→「トレイン」の順に切り替えミュージックプレーヤー使用中の再生画...
255ワンセグチャンネルリストを選択して、受信する放送局を設定します。また、登録済みのチャンネルリストを編集できます。1m2ワンセグ2チャンネルリスト選択2チャンネルリストを選択受信するチャンネルリストが設定され、詳細画面が表示されます。fi放送局を選択するとワンセグを視聴できます。fi視聴画面の機能メニューから「チャンネル表示/操作」を選択し、「チャンネルリスト選択」を選択した場合、チャンネルリストを選択すると視聴画面に戻ります。fiチャンネルリスト一覧画面でl() を押し、放送局を選択してもワンセグを視聴できます。チャンネルリスト選択チャンネルリスト一覧画面チャンネルリスト詳細画面リモコン番号チャンネルリスト一覧画面の機能メニューチャンネル設定P.254参照タイトル編集2タイトルを入力fi全角11文字/半角22文字まで入力できます。削除 2YESfi現在設定しているチャンネルリストは削除できません。チャンネルリスト詳細画面の機能メニューリモコン番号設定リモコン番号に設定されている放送局を変更します。2変更したい放送局を選択2設定先のリモコン番号を選択fi設定先のリモコン番号に放送局が登録されていた場合は放送局が入れ替...
230フルブラウザ/PC動画※1 PC動画によっては操作できない場合があります。※2 PC動画を取得しながら再生しているときやストリーミングタイプのPC動画では操作できません。また、取得したPC動画を未保存状態のままデータ取得完了の画面から再生した場合も操作できません。※3 PC動画一覧画面の並び順で表示します。 PC動画一覧から再生した場合に操作できます。ただし、ファイル形式がWVX、ASX、WAXのPC動画はスキップされます。※4 再生時間が3秒以上過ぎた場合は、頭出しになります。ただし、PC動画を取得しながら再生しているときやストリーミングタイプのPC動画は操作できない場合があります。※5 早戻し中は操作できません。※6 横画面再生は再生中のみ有効です。再生画面を終了すると縦画面に戻ります。前のファイルを表示※2※3Co※4再生位置選択※1※5Noを押し続ける音量調節Boまたは<>消音/消音解除i縦画面/横画面切替※6※7[ノーマルスタイルのみ]c()fi押すごとに表示方向を切替アイコン表示[ヨコオープンスタイルのみ]c()※8fi押すごとにアイコン、ナビゲーションの表示/非表示を切り替えリ.マスター設定9...
229フルブラウザ/PC動画取得したPC動画をmicroSDカードに保存します。 ただし、ストリーミングタイプのPC動画は保存できません。1データ取得完了の画面2保存2YES「保存先フォルダ選択」で設定した保存先フォルダに保存されます。fimicroSDカードにすでに最大保存件数まで保存されている場合や、 保存容量がいっぱいの場合は不要なデータを削除してから保存するかどうかの確認画面が表示されます。「YES」を選択し、表示されたデータBOX内の一覧から不要なファイルを選択して削除します。削除時に確認のためmicroSDカード内のPC動画を再生できますが、 前/次ファイル表示などはできません。fi回線速度・回 線 状 況・電波環境により、データ取得中の再生が途中で止まったり、画像が乱れたりする可能性があります。ダウンロードタイプのPC動画はデータ取得完了後に繰り返し再生できますが、ストリーミングタイプのPC動画は再生できません。fi再生できる期間が制限されているPC動画は、期間前や期間後には再生できません。また、長い期間電池パックを外していると、FOMA端末で保持している日付時刻情報がリセットされることがあります。そ...
274Musicfi平型ステレオイヤホンセット(別売)を接続してステレオサウンドで番組を楽しめます。また、市販のBluetooth機器を利用して、 ワイヤレスで番組を楽しめます。(P.427参照)1m2MUSIC2Music&Videoチャネル2番組を選択Music&Videoチャネル起動中は 「」 、バックグラウンド再生中に一時停止状態になった場合は「」 が表示されます。fi番組を選んでいると、番組名の下に次回の番組配信日が表示されます。番組が配信停止になったときは表示されません。また、自動取得に失敗したときも表示されない場合があります。fi前回再生した番組の情報がある場合は、情報に従った再生位置やモードで再生されます。fi番組を選んでl() を押すとチャプター一覧が表示されます。fi番組を選んで m() を押すと番組のURL情報のURLに接続します。fiプレビュー画像が表示できないときは右の画像が表示されます。fi再生中・一時停止中に pを1秒以上押すか hを押すと、番組の再生が終了します。番組の再生/操作Music&Videoチャネル画面再生不可 プレビュー画像なし 番組取得中データBOXからも番組を再生できます。 ...

この製品について質問する