P-01A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"圏外"50 - 60 件目を表示
28ご使用前の確認ディスプレイの見かた<プライベートウィンドウ>%&')+,./016 (73245-89:;>?@AB <=CDE%&')/0124@:*%電池残量(目安)(P.44参照)&電波の受信レベル(目安)強弱FOMAサービスエリア外や電波の届いていないところにいるときセルフモード中(P.130参照)'iモード中(P.194参照)iモード通信中(P.194参照)パケット通信中(通信状態によって表示は異なります。)プッシュトーク通信中(P.80参照)ネットワークサーチ設定を「マニュアル」に設定中に圏外になったとき(P.465参照)(SSL通信中(P.195参照))(ピンク)未読iモードメール・SMSあり(P.159、P.191参照)(紺色)FOMA端末内のiモードメール・SMSが一杯(P.159、P.191参照)FOMAカード内のSMSが一杯(ピンク)未読メールがあり、FOMAカード内のSMSが一杯(紺色)FOMA端末内・FOMAカード内の両方が一杯エリアメールあり(P.184参照)*(黄色)未読メッセージR/Fあり(P.181参照)(紺色)FOMA端末内のメッセージR/Fが一杯(P.182参照)+(...
42ご使用前の確認FOMA端末専用の電池パック P19を使用してください。電池パックの寿命は?fi電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに1回で使える時間が、 次第に短くなっていきます。fi1回で使える時間がお買い上げ時に比べて半分程度になったら、 電池パックの寿命が近づいていますので、早めに交換することをお勧めします。また、電池パックの使用条件により、寿命が近づくにつれて電池パックが膨れる場合がありますが問題ありません。fi充電しながらiアプリやテレビ電話、ワンセグの視聴などを長時間行うと電池パックの寿命が短くなることがあります。充電についてfi詳しくはFOMA ACアダプタ 01/02 (別売)、FOMA海外兼用ACアダプタ 01(別売)、FOMA DCアダプタ 01/02 (別売)の取扱説明書をご覧ください。fiFOMA ACアダプタ 01はAC100Vのみに対応しています。 また、FOMA ACアダプタ 02およびFOMA海外兼用ACアダプタ 01はAC100Vから240Vまで対応しています。fiACアダプタのプラグ形状はAC100V用 (国内仕様)です。AC100Vから240V対応のACアダプタを海外で使用...
42AT+CREG=n[AT][M][&F][&W]圏内・圏外情報の表示に関するリザルト表示の有無を設定します。n=0: 通知なし。(初期値)n=1: 通知あり。圏内・圏外が切り替わったときに通知します。(問い合わせ)AT+CREG?+CREG:<n>,<stat>n: 設定値stat:0: 音声圏外1: 音声圏内4: 不明5: 音声圏内(ローミング中)AT+CREG=1OK(通知ありに設定)AT+CREG?+CREG:1, 0OK(圏外を意味している)(圏外から圏内に移動した場合)+CREG:1AT+CUSD=n,"<str>", 0[M][&F][&W]ネットワークに対して、付加サービスの設定や問い合わせを行います。n=0:中間リザルトを表示しません。(初期値)n=1 :中間リザルトを表示します。<str>:サービスコード中間リザルト:m,"<str>",0m=0:設定完了を示します。m=1:ネットワークから更に情報が要求されていることを示します。AT+CUSD= 0,OKAT+CUSD=1,"*148*1* 0000#",0+CUSD: 0,"148*7# ",0OKAT+FCLASS=n[M][&F]...
52電話/テレビ電話/プ シ ト ク接続できなかった理由が表示されます。(通話する相手の電話機種別やネットワークサービスの契約の有無により、実際の相手の状況と理由表示が異なる場合があります。)テレビ電話がかからなかったときは表示 理由番号をご確認の上おかけ直しください使われていない電話番号にかけた場合お話中です 相手が話し中(相手の端末によっては、パケット通信中の場合にも表示されることがあります。)パケット通信中です 相手がパケット通信中電波の届かない所にいるか、電源が切れています相手が圏外にいる、または、電源を切っている発信者番号通知をONにしてください発信者番号が非通知(ビジュアルネットなどへの発信時)転送致しますのでお待ち下さい転送中音声電話でおかけ直しください転送でんわサービスを設定していて転送先がテレビ電話非対応端末上限額を超過しているため接続出来ませんリミット機能付プラン(タイプリミット、ファミリーワイドリミット)の上限額を超過しているiモードから接続してくださいiモード公式サイトのIP(情報サービス提供者)のサイトからテレビ電話発信していない(Vライブへの発信時)接続できませんでした 発信者番号...
57電話/テレビ電話/プ シ ト クメッセージ一覧に着もじを10件まで登録できます。1m2設定/サービス2NWサービス2着もじ2メッセージ作成2<未登録>を選んでl()2メッセージを入力fi変更する場合は、登録済みのメッセージを選んで l () を押します。fi絵文字/記号/全角/半角問わず10文字まで入力できます。1電話番号を入力または電話帳・リダイヤル・発信履歴・着信履歴の詳細画面を表示2i() 2着もじ2以下の操作を行う3dまたはOo() を押すfil() を押すとテレビ電話発信になります。fi発信中は送信している着もじが表示されます。メッセージを登録するメッセージをつけて発信するメッセージ作成送信する着もじを発信時に作成します。2メッセージを入力fi絵文字/記号/全角/半角問わず10文字まで入力できます。fi本機能で作成した着もじは、メッセージ一覧には登録されません。メッセージ選択メッセージ一覧から登録済みのメッセージを選択します。2メッセージを選択送信メッセージ履歴 送信する着もじを送信メッセージ履歴から選択します。送信メッセージ履歴には送信した着もじのみが10件まで記憶され、同じ着もじを送信した古いデータも残...
38ATコマンド一覧ATコマンド 概 要 パラメータ/説明 コマンド実行例A/[M]直前に実行したコマンドを再実行します。またキャリッジリターンは不要です。-A/OKAT%V[M]FOMA端末のバージョンを表示します。-AT%VVer1.00OKAT&Cn[M][&F][&W]DTEへの回路CD信号の動作条件を選択します。n=0: CDは常にONn=1: CDは相手モデムのキャリアに応じて変化します。(初期値)AT&C1OKAT&Dn[M][&F][&W]DTEから受け取る回路ER信号がオン/オフ遷移したときの動作を選択します。n=0: ERの状態を無視します。 (常にONとみなします。)n=1: ERがONからOFFに変化すると、オンラインコマンド状態になります。n=2: ERがONからOFFに変化すると、オフラインコマンド状態になります。(初期値)AT&D1OKAT&En[M][&F][&W]接続時の速度表示の仕様を選択します。n=0: 無線区間通信速度を表示します。n=1: DTEシリアル通信速度を表示します。(初期値)AT&E0OKAT&Fn[AT][M]すべてのレジスタを工場出荷時の設定値に戻します...
82電話/テレビ電話/プ シ ト ク■発信中・通信中の画面について%発言権を取得しているメンバーの電話番号が表示され、発言権の状態が左上の丸いアイコンの色で表示されます。電話帳にメンバーの名前、電話番号および画像が登録されている場合は、名前や画像が表示されます。ただし、メンバーの情報が正しく受信できなかったときは「?」が表示されます。FOMA端末を閉じているときは、 プライベートウィンドウに発言権を取得しているメンバーの電話番号(名前)が表示されます。&発信中や通信中はメンバーの状態がアイコンで表示されます。(下記以外の文字が表示されることもあります。)※3人以上のプッシュトーク通信の場合のみ表示されます。'発言権を取得した回数は、 「」 の個数と「」 部分に表示された数字の合計になります。999回を超えると、 0回に戻ってカウントされます。左上の丸いアイコンの色発言権の状態青色 発信中緑色 発言権を取得できる状態緑色の点滅 発言権を取得している状態黄色の点滅 他のメンバーが発言権を取得している状態緑色と赤色の点滅発言権を長時間取得しているため、数秒後に自動的に開放される状態(開放予告音が鳴ります。)アイコン...
40AT+CGREG=n[M][&F][&W]ネットワーク登録状態を通知するかどうかを設定します。応答される通知により圏内/圏外を表示します。n=0: 通知なし。(初期値)n=1: 通知あり。圏内・圏外が切り替わったときに通知します。(問い合わせ)AT+CGREG?+CGREG:<n>,<stat>n:設定値stat:0:パケット圏外1:パケット圏内4:不明5:パケット圏内(ローミング中)AT+CGREG=1OK(通知ありに設定)AT+CGREG?+CGREG:1, 0OK(圏外を意味している)(圏外から圏内に移動した場合)+CGREG:1AT+CGSN[M]FOMA端末の製造番号を表示します。-AT+CGSN123456789 012345OKAT+CLIP=n[AT][M][&F][&W]64Kデータ通信/テレビ電話着信時に相手の発信番号をパソコンに表示できます。n=0: 通知しません。 (初期値)n=1: 通知します。リザルト:+CLIP:<n>,<m>m=0: 発信時の相手に番号を通知しないNW設定m=1: 発信時の相手に番号を通知するNW設定m=2: 不明AT+CLIP=0OKAT+CLIP?+CL...
296iアプリ/iウ ジ  ト着信音/画像変更iアプリが着信音・待受画面などの設定を変更するかどうかを設定します。iアプリDXにのみ設定できます。2許可する・許可しない・変更ごとに確認2l()fi「変更ごとに確認」を選択した場合は、iアプリから着信音・待受画面などの設定を変更しようとするたびに確認画面が表示されます。電話帳/履歴参照iアプリが電話帳・リダイヤル・着信履歴の参照をするかどうかを設定します。iアプリDXにのみ設定できます。2許可する・許可しない2l()トルカ参照iアプリがトルカの参照をするかどうかを設定します。iアプリDXにのみ設定できます。2許可する・許可しない2l()位置情報利用iアプリが位置情報を利用するかどうかを設定します。iアプリDXのみ設定できます。2利用する・利用しない2l()番組表ボタン設定ワンセグから起動する番組表iアプリに設定します。ワンセグと連携機能があるiアプリDXにのみ設定できます。2設定する・設定しない2l()地図設定GPS機能で使用するiアプリに設定します。2設定する・設定しない2l()iアプリコールP.310参照ソフト情報iアプリのソフト名、バージョンなどを表示します...
377デ タ管理FOMA端末内に登録している電話帳、 スケジュール、ToDo、メール、テキストメモ、ブックマークを一括してmicroSDカードにバックアップします。バックアップデータはそれぞれの分類ごとに1ファイルとして保存されます。復元する場合も、それらのデータを一括してFOMA端末に復元します。fi「microSDへバックアップ」 を行うごとにバックアップデータは削除され、新しいバックアップデータが作成されます。fiバックアップは分類のデータを一括して行うため、データが1件も登録されていない分類のデータもバックアップデータが作成されます。そのようなバックアップデータを復元した場合、データが1件も登録されていない分類のデータも上書きされます。fiバックアップ/復元中は圏外と同じ状態になります。1m2Lifekit2microSD2バックアップ/復元2microSDへバックアップfiFOMA端末内にバックアップ可能なデータが1件も登録されていない場合は、バックアップできません。2端末暗証番号を入力2YESfi「Cancel」を選択してバックアップを中止した場合、それまでに作成されたバックアップデータは削除されます。fiバ...

この製品について質問する