P-04A
x
Gizport
 
"使用"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得正しいか分かりませんが。おそらくmicroSDを使えば長く撮影出来ます。設定方法は、動画撮影時に「サブメニュー」から保存先を「microSD」に設定します。ただし、長く撮影出来る分、動画のサイズが大きくなるので本体に移動出来ず「編集」などは出来なくなると思います。(説明書の確認が必要)他の方の回答も参考に。
5748日前view40
全般
 
質問者が納得拡張子(ファイルの方式)がドコモとauでは違います。ドコモはmp4/3gpauは3g2/mmfなので無理です。
5807日前view350
全般
 
質問者が納得自動電源OFFの設定になっていませんか?どの携帯機種にでも時間設定して電源をON OFFに出来る機能がありますね。一度調べてみてください。この設定もしていないのに、たまに勝手に電源が落ちるなんて、故障だと考えられます。ショップで一度見てもらえばどうですか?
5003日前view112
全般
 
質問者が納得マイクロって事だよね。PCで使用してて携帯でも使用したいという事でしたがフォーマット形式が違う為携帯で使う場合は新たに携帯の形式のフォーマットが必要だと思われます。また、画像関係は、DoCoMoのデーターリンクソフトをダウンロードしてそのソフトにPC内の画像などをインポートしてきてUSBケーブルなどを使い携帯へ取り込むといいでしょうね。音楽に関しては、DoCoMoHPの音楽取り込み方法見てもらったほうが解り易いとは思いますが、少しだけ記載します。PCのメディアプレイヤーに音楽を取り込み同期させた後USBケー...
5841日前view203
全般
 
質問者が納得返信だいぶ遅くなりました。理由 2回目以降の拡張子は大丈夫ですか?(.mp3→.wma)基本 .wmaでないと再生できません。
4939日前view60
全般
 
質問者が納得使えるかどうかで言えば使えます。コネクタの形状は同じですから、そのまま差し込めます。ただ、P900iの付属のACアダプタは電流量などが共通ACアダプタとは異なるので常用はしない方が無難です。ちなみに数千円していた以前と異なり共通ACアダプタは945とかなりリーズナブルになっています。FOMAのACアダプタが共通化されたのは901i以降の話で、それ以前のアダプタは機種ごとに微妙に仕様が異なります。
5855日前view40
全般
 
質問者が納得補足:FOMAカードを替えてもダメですよ。今は裏ワザも対策されて使えないので、携帯を新規契約するしかありません。
5269日前view233
全般
 
質問者が納得購入から一年経っていらっしゃらないことと外観に問題がないということなのでショップでその症状が確認できた場合、無料で交換してもらえます。症状が確認できなくても修理拠点に送って調べてもらうこともできます。こちらも無料です。
5318日前view42
全般
 
質問者が納得電池パックの性能をショップでチェックしてもらってください。電池が正常ならば、基盤に問題があるかもしれません。基盤修理ですと8400円位かかります。SDなどにデータのバックアップを取ってから、ショップに持っていってください。購入1年以内なら無償修理の可能性もあります。
5368日前view40
全般
 
質問者が納得できないと思います。携帯には液晶モニターのドライバが入っていないので出力することができません。
5378日前view29

この製品について質問する