P-04A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"起動"10 - 20 件目を表示
サイトアクセスYES iアプリを利用するiアプリを ダウンロードするiアプリダウンロードが可能なサイトでソフトを選択■OK「iアプリ」とは、iモード対応携帯電話用のソフトです。iモードサイトからさまざまなソフトをダウンロード※すれば、自動的に株価や天気情報などを更新させたり、ネットワークに接続していない状態でもゲームを楽しんだり、FOMA端末をより便利にご利用いただけます。※別途パケット通信料がかかります。海外でご利用の場合は、国内でのパケット通信料と異なります。iアプリの詳細については、「ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)」をご覧ください。・・ソフトを選択■(1秒以上)iアプリを起動する■お買い上げ時には以下のiアプリなどが登録されています。・ケータイTOOL<GLOBAL> ・ DCMXクレジットアプリ・ズーキーパー DX Ver.P ・楽オク出品アプリ2・Gガイド番組表リモコン ・地図アプリ ・iD 設定アプリ ・iアプリバンキング※操作方法は各ソフトのヘルプをご覧ください。※お買い上げ時に登録されているiアプリは削除できます。削除したiアプリは「P-SQUARE」のサイトか...
カメラ/ワンセグ/音楽4 カメラで撮影する 静止画の場合フォーカスフォーカスをXoで合わせます。 ズーム++Noでズームできます。 撮影画面の見かたカメラモード:静止画撮影(フォト)モード:動画撮影(ムービー)モード各種設定対応するボタンを押して各種設定の変更ができます。1:明るさ(-)-2:ホワイトバランス()3:撮影モード(-)-4:画質()5:画像サイズ(-)6:高感度撮影()Zo:フォーカス設定()カメラを起動■撮影■保存■カメラ機能はご利用できません。待受画面
カメラ/ワンセグ/音楽ワンセグを見る(つづき) チャンネルを設定する+mチャンネル設定地域選択ワンセグ 待受画面地域を選択■YES都道府県を選択■はじめてワンセグをご利用になるときや地域が変わったときなどは「チャンネル設定」を行う必要があります。待受画面で1秒以上押してワンセグを起動 を1秒以上押します。チャンネルリストを登録していない場合は「OK」を選択し、「チャンネル設定」を行います。■・都道府県ごとに設定されている放送局がチャンネルリストに登録されます。登録したチャンネルリストを選択し、放送局を選択すると、ワンセグを視聴できます。
あんしん設定遠隔操作でデータを初期化する本機能の利用契約をすることで、管理者からのお申し出により、対象となるFOMA端末の各種データ(本体/ microSDカード/ FOMAカード(UIM)内のメモリ)を初期化することができるサービスです。■お問い合わせ先docomo Business Onlineパソコンから http://www.docomo.biz※システムメンテナンスなどにより、ご利用になれない場合があります。■遠隔初期化が起動すると操作ができなくなる旨の画面が表示され、初期化が開始されます。・遠隔初期化が起動すると、音声電話の着信に対する応答・応答保留を除いてすべてのボタン操作がロックされ、各機能を使用することができなくなります。 初期化が開始されると、すべての機能を使用することができなくなります。・着信中、通話中に遠隔初期化が起動した場合、dとhを除いてすべてのボタン操作がロックされます。初期化が開始されると、自動で着信や通話を終了します。 「時計設定」は初期化されません。パソコンとFOMA端末を接続しているときはmicroSDカードを初期化できない場合があります。・・Point迷惑メール対策迷惑...
カメラ/ワンセグ/音楽ワンセグは、テレビ放送事業者(放送局)などにより提供されるサービスです。映像、音声の受信には通信料がかかりません。なお、NHKの受信料については、NHKにお問い合わせください。※ 「データ放送サイト」「iモードサイト」などを閲覧する場合は、パケット通信料がかかります。サイトによっては、ご利用になるために情報料が必要なもの(iモード有料サイト)があります。※ 「ワンセグ」サービス詳細については、下記ホームページなどでご確認ください。社団法人 デジタル放送推進協会パソコン:http://www.dpa.or.jp/iモード:http://www.dpa.or.jp/1seg/k/※海外ではワンセグは利用できません。■電波についてワンセグは、放送サービスの1つであり、FOMAサービスとは異なる電波(放送波)を受信しています。次のような場所では、正しく動作しない場合があります。放送波が送信される電波塔から離れている場所山間部やビルの陰などトンネル、地下、建物内の奥まった場所など※FOMA端末を体から離したり近づけたり、場所を移動したりすることで受信状態が良くなることがあります。■電池残量につ...
付録故障かな?と思ったら、まずチェック症状 チェック項目参照先電源断・再起動が起きる・電池パックの端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れることがあります。汚れているときは、電池パックの端子を乾いた綿棒などで拭いてください。-FOMAカードが認識されない・FOMAカードを正しい向きで挿入していますか。27通話ができない (例:場所を移動しても「」の表示が消えない、電波の状態は悪くないのに発信または着信ができない)・電源を入れ直すか、電池パックまたはFOMAカードを入れ直してください。・電波の性質により、「圏外ではない」「電波状態は「」を表示している」状態でも発信や着信ができない場合があります。場所を移動してかけ直してください。・ 指定着信拒否、指定着信許可など着信制 限を設定していませんか。・ 電波の混み具合により、多くの人が集ま る場所では電話やメールが混み合い、つ ながりにくい場合があります。その場合 は「しばらくお待ちください」と表示さ れ、話中音が流れます。場所を移動する か、時間をずらしてかけ直してください。27 30--
付録111iモードiモード設定スクロール設定文字サイズ設定画像表示設定接続待ち時間設定接続先選択自動再生設定端末情報データ利用設定効果音設定インフォメーション表示設定ドキュメント表示設定ラストURL初期化iモード設定確認フルブラウザホームBookmarkラストURLInternetフルブラウザ設定iアプリソフト一覧(本体)iアプリ(microSD)ソフト一覧iアプリデータiアプリ実行情報待受画面終了情報セキュリティエラー履歴自動起動情報トレース情報iアプリ設定自動起動設定ソフト情報表示設定iアプリ音優先設定α照明設定iアプリiアプリ設定α省電力設定αバイブレータiアプリ設定確認設定/サービスサウンド着信音選択着信音量ボタン確認音メロディ効果イヤホン切替設定メール/メッセージ鳴動ディスプレイ画面表示設定照明設定ビューブラインドカラーテーマ設定マチキャラメニューアイコン設定プライベートメニュー設定デスクトップフォント設定文字サイズ設定バイリンガルオープン新着表示画質モード設定液晶AI表示アイコン説明イルミネーションイルミネーション一括設定着信イルミネーション通話中イルミネーション不在未読イルミネーションMusic...
付録 ソフトウェア更新を行う書き換え予告アイコン待受画面で書き換え予告アイコンを選択「OK」を選択すると、待受画面に戻 り、設定時刻に書き 換えを開始します。アイコンからソフトウェアを更新する「時刻変更」を選択した場合は、曜日、時刻を選択できます。「今すぐ書換え」を選択した場合は、すぐに更新を行います。・ 書き換えが終了すると、自動的に再起動し、更新完了の確認画面が表示されます。メニューからソフトウェア更新をする端末暗証番号を入力■その他ソフトウェア更新設定/サービス+ m待受画面自動更新: 新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、あらかじめ「自動更新設定」にて設定した時間に書き換えを行います。予約更新: 「更新が必要です」と表示された場合、「予約」を選択し、日時を予約してソフトウェアを更新します。
付録100障害を引き起こすデータからFOMA端末を守るFOMA端末に取り込んだデータやプログラムについて、データを検知して、障害を引き起こす可能性を含むデータの削除やアプリケーションの起動を中止します。・スキャン機能は、ホームページの閲覧やメール受信などの際に携帯電話に何らかの障害を引き起こすデータの侵入から一定の防衛手段を提供する機能です。各障害に対応したパターンデータが携帯電話にダウンロードされていない場合、または各障害に対応したパターンデータが存在しない場合、本機能にて障害などの発生を防げませんのであらかじめご了承ください。・パターンデータは携帯電話の機種ごとにデータの内容が異なります。よって弊社の都合により端末発売開始後3年を経過した機種向けパターンデータの配信は、停止することがありますのであらかじめご了承ください。スキャン結果の表示について障害を引き起こす可能性を含むデータがあった場合は警告画面が表示されます。警告画面で「詳細」を選択すると問題要素の名前が表示されます。・問題要素が6個以上検出された場合は、6個目以降の問題要素名は省略されます。・検出した問題要素によっては、「詳細」が表示されない場合...
索引1英数字ACアダプタ...................................29FeliCaマーク(fマーク) .........................................19, 80, 86FOMAカード.................................27取り付けかた/取り外しかた.. 27GPRSネットワーク ......................51GSMネットワーク ........................51ICカードロック.............................90iC通信.............................................86iアプリ.........................................58起動.ダウンロード...............................58iコンシェル..................................61iチャネル......................................

この製品について質問する