P-02A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"入力"20 - 30 件目を表示
2インターネットをご利用の場合は、ご利用になるインターネットサービスプロバイダに対する利用料が必要になります。この利用料は、FOMAサービスの利用料とは別に直接インターネットサービスプロバイダにお支払いいただきます。利用料の詳しい内容については、ご利用のインターネットサービスプロバイダにお問い合わせください。ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」をご利用いただけます。「mopera U」をご利用いただく場合は、お申し込みが必要(有料)となります。パケット通信と64Kデータ通信では接続先が異なります。 パケット通信を行うときはパケット通信対応の接続先、64Kデータ通信を行うときはFOMA 64Kデータ通信、 またはISDN同期64K対応の接続先をご利用ください。≥DoPaの接続先には接続できません。≥moperaのサービス内容および接続設定方法についてはmoperaのホームページをご確認ください。http://www.mopera.net/mopera/index.html接続先によっては、接続時にユーザ認証(IDとパスワード)が必要な場合があります。その場合は、通信ソフト(ダイヤルアップネット...
11Bluetooth通信対応パソコンとFOMA端末をワイヤレス接続して、 データ通信を行います。初めてFOMA端末に接続するパソコンの場合、 パソコンをFOMA端末に登録します。1m1LifeKit1Bluetooth1ダイヤルアップ登録待機≥解除する場合は待機中にOo() を押します。また、待機中に5分間接続がなかった場合は自動的に解除されます。≥接続待機中は「(青色)」が点灯します。2パソコンからBluetoothデバイスの検索と機器登録をする≥FOMA端末が接続待機中に、 パソコンで機器登録を行ってください。≥パソコンの操作方法の詳細は、ご使用になるパソコンの取扱説明書をお読みください。(ご覧になる取扱説明書によっては、「検索」の代わりに「探索」または「サーチ」、「機器登録」の代わりに「ペアリング」と表記されています。)3接続要求の画面が表示されたら「YES」を選択4Bluetoothパスキーのテキストボックスを選択1Bluetoothパスキーを入力 1確定≥Bluetoothパスキーは半角英数字で1~16桁入力できます。≥FOMA端末とパソコンに同一のBluetoothパスキーを入力してください。5...
214「モデム」タブを開き、「FOMA P02A」の「接続先」欄のCOMポート番号を確認して、「OK」をクリックする≥Bluetooth通信でワイヤレス接続する場合は、 ご使用のBluetoothリンク経由標準モデムまたはBluetooth機器メーカが提供しているBluetoothモデムの「接続先」欄のCOMポート番号を確認してください。≥確認したCOMポート番号は、 接続先(APN)の設定(P.21参照)で使用します。≥プロパティ画面に表示される内容およびCOMポート番号は、お使いのパソコンによって異なります。パケット通信を行う場合の接続先(APN)を設定します。接続先(APN)は10個まで登録でき、 1~10の「cid」(P.23参照)という番号で管理されます。「mopera U」または「mopera」をご利用になる場合は、接続先(APN)の設定は不要です。ここでは接続先(APN)が「XXX.abc」で、FOMA 充電機能付USB接続ケーブル 01/02 (別売)を利用した場合を例として説明します。実際のAPNはインターネットサービスプロバイダまたはネットワーク管理者にお問い合わせください。ここでの設定は...
225接続方法を選択する<「FOMA P02A」のCOMポート番号を選択できる場合>「接続方法」で「FOMA P02A」 がインストールされたCOMポート番号を選択して 「OK」をクリックします。このあと手順6へ進んでください。≥ここでは例として「COM3」を選択します。実際に「接続方法」で選択する「FOMA P02A」 のCOMポート番号についてはP.19参照。<「FOMA P02A」のCOMポート番号を選択できない場合>「キャンセル」をクリックして「接続の設定」画面を閉じ、次の操作を行ってください。(1)「ファイル」メニュー→「プロパティ」を選択します。(2)「Sampleのプロパティ」 画面の「接続の設定」タブの「接続方法」の欄で「FOMA P02A」 を選択します。(3)「国/地域番号と市外局番を使う」 のチェックを外します。(4)「OK」をクリックします。このあと手順7へ進んでください。6COMポート番号のプロパティが表示されるので、 「OK」をクリックする≥手順5でCOMポート番号を選択した場合に表示されます。7接続先(APN)を設定するAT+CGDCONT=cid,"PDP_type","APN...
238「OK」と表示されることを確認する9「ファイル」メニュー1「ハイパーターミナルの終了」を選択して、ハイパーターミナルを終了する≥「現在、接続されています。切断してもよろしいですか?」と表示されたときは、「はい」を選択してください。≥「セッションXXXを保存しますか?」 と表示されますが、特に保存する必要はありません。お知らせ≥接続先(APN)は、FOMA端末に登録される情報であるため、 異なるFOMA端末を接続する場合は、 再度FOMA端末に接続先(APN)を登録する必要があります。≥パソコン側の接続先(APN)を継続利用する場合は、同一cid番号に同一接続先 (APN)をFOMA端末に登録してください。≥入力したATコマンドが表示されない場合は 「ATE1 」と入力してください。■cid(登録番号)についてFOMA端末にはcid1からcid10までの登録番号があり、 お買い上げ時、cid1には「mopera.ne.jp」 が、cid3には「mopera.net」が接続先(APN)として登録されています。「mopera U」または「mopera」以外に接続する場合は、cid2とcid4~10のいずれかに...
19「ドコモ コネクションマネージャ」 を使わずに、パケット通信の接続を設定する方法について説明します。パケット通信では、パソコンからさまざまな設定を行う場合にATコマンドを使用します。 設定を行うためには、ATコマンドを入力するための通信ソフトが必要です。 ここでは、Windows標準添付の 「ハイパーターミナル」を使って説明します。ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」または「mopera」をご利用になる場合は、接続先(APN)の設定(P.21参照)は不要です。発信者番号通知/非通知の設定(P.24参照)は必要に応じて行います。(「mopera U」または「mopera」をご利用の場合は、「通知」に設定する必要があります。)<ATコマンドによるパケット通信設定の流れ>手動で通信設定を行う場合、「FOMA通信設定ファイル」 (ドライバ)のインストール後に組み込まれた「FOMA P02A」(モデム)に割り当てられたCOMポート番号を指定する必要があります。 確認方法はご利用になるパソコンのOSによって異なります。≥ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」または「mopera」をご...
204「モデム」タブを開き、「FOMA P02A」の「接続先」欄のCOMポート番号を確認して、「OK」をクリックする≥Bluetooth通信でワイヤレス接続する場合は、 ご使用のBluetoothリンク経由標準モデムまたはBluetooth機器メーカが提供しているBluetoothモデムの「接続先」欄のCOMポート番号を確認してください。≥確認したCOMポート番号は、 接続先(APN)の設定(P.21参照)で使用します。≥プロパティ画面に表示される内容およびCOMポート番号は、お使いのパソコンによって異なります。≥Windows Vistaは 「ハイパーターミナル」に対応していません。Windows Vistaの場合は、 Windows Vista対応のソフトを使って設定してください (ご使用になるソフトの設定に従ってください。)1「スタート」 1「コントロールパネル」を開く2「コントロールパネル」の「プリンタとその他のハードウェア」から「電話とモデムのオプション」を開く3「所在地情報」の画面が表示された場合は、「市外局番/エリアコード」を入力して、「OK」をクリックする4「モデム」タブを開き、「FOMA P
251「 (スタート) 」1「接続先」1「接続またはネットワークをセットアップします」をクリックする2「ダイヤルアップ接続をセットアップします」を選択して、「次へ」をクリックする3モデムの選択画面が表示された場合は、「FOMA P02A」をクリックする≥Bluetooth通信でワイヤレス接続する場合は、 ご使用のBluetoothリンク経由標準モデムまたはBluetooth機器メーカが提供しているBluetoothモデムのみチェックを付けてください。≥モデムの選択画面は、複数のモデムが存在するときのみ表示されます4「接続名」の欄に任意の名前を入力する≥ここでは例として「SAMPLE」と入力します。5「ダイヤルアップの電話番号」の欄に接続先番号を入力する≥mopera Uに接続する場合、 接続先番号には「*99***3#」を入力します。6「ユーザー名」、「パスワード」の欄にインターネットサービスプロバイダまたはネットワーク管理者から指定されたユーザー名とパスワードを入力して、「接続」をクリックする1「スキップ」をクリックする≥mopera Uまたはmoperaへ接続する場合は、 ユーザー名とパスワードは空欄でも...
271「スタート」1「すべてのプログラム」1「アクセサリ」1「通信」1「新しい接続ウィザード」を開く2「新しい接続ウィザード」の画面が表示されたら、「次へ」をクリックする3「インターネットに接続する」を選択して、「次へ」をクリックする4「接続を手動でセットアップする」を選択して、「次へ」をクリックする5「ダイヤルアップモデムを使用して接続する」を選択して、「次へ」をクリックする6「デバイスの選択」画面が表示された場合は、「FOMA P02A」のみチェックを付けて「次へ」をクリックする≥Bluetooth通信でワイヤレス接続する場合は、 ご使用のBluetoothリンク経由標準モデムまたはBluetooth機器メーカが提供しているBluetoothモデムのみチェックを付けてください。≥「デバイスの選択」画面は、複数のモデムが存在するときのみ表示されます。7「ISP 名」の欄に任意の名前を入力して、「次へ」をクリックする≥ここでは例として「SAMPLE」と入力します。Windows XPでダイヤルアップネットワークの設定をする
24パケット通信を行うときに、通知/非通知設定(接続先にお客様の発信者番号を通知するかどうかの設定)を行えます。発信者番号はお客様の大切な情報なので、通知する際には十分にご注意ください。発信者番号の通知/非通知設定は、ダイヤルアップ接続を行う前にATコマンド(*DGPIRコマンド)で設定できます。1「ハイパーターミナル」などの通信ソフトを起動する≥「ハイパーターミナル」での操作方法についてはP.21参照。2*DGPIRコマンド(P.39参照)で発信者番号の通知/非通知を設定する≥発信/着信応答のときに自動的に184(非通知)を付ける場合は、「AT*DGPIR=1 」 と入力します。≥発信/着信応答のときに自動的に186(通知)を付ける場合は、「AT*DGPIR=2 」 と入力します。3「OK」と表示されることを確認する発信者番号の通知/非通知を設定するお知らせ≥ドコモのインターネット接続サービス「mopera U」または「mopera」をご利用になる場合は、発信者番号を「通知」に設定する必要があります。≥入力したATコマンドが表示されない場合は 「ATE1 」と入力してください。■ダイヤルアップネットワークで...

この製品について質問する