P-02A
x
Gizport
 
"着信"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得はい、故障です。私もそうなったことがあります。時間がたつとまた画面がついたりしますが、また消えたりするので、早めにドコモショップへ行って、終了に出すのをオススメします。頑張って下さい!
4832日前view34
全般
 
質問者が納得ん?どういう意味ですかね?(´・ω・`)振り分け電話帳もできますよ。フォルダー分けですよね?
4923日前view47
全般
 
質問者が納得そういう場合。「クイック伝言メモ」にしたらどうですか?ボタンを1秒上押すと伝言メモに即切り替わります。機種によりこの機能がないかも知れませんが。でも、あまり気にしないで着信を切ってすぐに公共モードなどにすれば相手は理解すると思います。他の方の回答も参考に。
4956日前view38
全般
 
質問者が納得着信音設定は相手が切るまで鳴るようになってませんか?メール着信音は 時間設定ないです Pー02Bですが
4996日前view44
全般
 
質問者が納得バイブもならないのはサイレントマナーモードだと思いますよ。
5013日前view395
全般
 
質問者が納得通話中に、通話ボタンを1秒ほど長く押すと切り替わるようになっています。また、着信した場合でBluetoothから、本体に切り替えることもできます。(説明書426ページ参照)
5453日前view99
全般
 
質問者が納得好きな音楽を携帯電話で聴けるファイル形式に変換できるサイト「3gp.fm」
5078日前view28
全般
 
質問者が納得オールロックにしても着信音など初期化されませんよ。 あと電話帳のみはPのシリーズは不可だったと思います。 メール、画像のみ個別でロックできます 電話帳をロックするにはパーソナルロックを使うしかないです が、 その昨日はメールは解除するまで待ち受けに入らないのでちょっとめんどくさいかなと思います。着信音は自分で設定した音楽でなると思いますが
4986日前view1
全般
 
質問者が納得設定/サービス→サウンド→メール/メッセージ鳴動メールやメッセージの種類を選択→ON OFF鳴動時間入力 01~30秒
5116日前view29
全般
 
質問者が納得Dには、テロップを非表示にできる設定があるんですけどねぇ…。 Pには無いのかも知れませんね。 パナソニックはスライドモデルを数多くはリリースしていませんし。
5585日前view0

この製品について質問する