P-03A
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画面"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得メール選択受信設定になっていると思います。メール→メール設定→メール選択受信をOFFにすればOKです。黒い棒人形・・・というのはFeel*Talkのことでしょうか。これを出ないようにしたいということですか?メニュー→設定→Feel機能設定→Feel*Talk→通話後表示→OFFに設定。
5640日前view36
全般
 
質問者が納得省電力OFFではなく、照明やバックライトの時間を変更できませんか??
5138日前view27
全般
 
全般
 
質問者が納得待受画面で○(決定ボタン?)ボタンを押し⇒【機能】⇒【デスクトップ追加】⇒目的の機能を選択(チェック)⇒【完了】で、出来るはずです。
5280日前view31
全般
 
質問者が納得カメラの設定を固定することはできないと思います。取説見ましたがわかりませんでした。サブ画面に表示を出すのは設定/サービス→ディスプレイ→プライベートウインドウ→ON→メール表示ON で出ます。
5330日前view31
全般
 
質問者が納得microSDを買おうと思っているとのこと。機種がパナソニックなので、パナソニック製なら間違いないんじゃないですか。コンビニとかによくパナソニック製のモノが売ってますよ。安いのがよければ安さの量売店がおすすめ。
5365日前view28
全般
 
質問者が納得メールの着信音に関しては、もう1度各機能を確認してみるしかありません。 メール着信音の設定 メール着信音量の設定 操作優先時のメールの着信のお知らせとは、おそらく画面上に流れるテロップ表示案内のことでしょうか。 この機能は、対応している機種としていない機種があり、P-03Aは残念ながらこの機能には対応していません・・・。 メールが受信されてメールマーク点灯時には面倒ですが、1度作業を切って受信メールを見に行かれるか、もしくは作業をしながらマルチタスクで受信メールを見に行くしか方法がないようです・・・<...
4574日前view10
全般
 
質問者が納得左上にダイヤ、クローバー、ハート、スペード…出てきますね。その時犬小屋の屋根にいるのは、小説王(Literary Ace)になりきってタイプライターに向かうスヌーピーです。よく見るとダイヤ、クローバーなどは” ”で囲まれた言葉として表現されていることが分かるかと思います。つまり、あれはスヌーピーがタイプライターで書いている文章なんです。本来なら「暗い嵐の夜だった」とか書き出して欲しいところですが、さすがに画面にそこまでは入れられないのであんな表現になったのでしょう。
5472日前view28
全般
 
質問者が納得P-03Aを使っている者です。私の携帯はカメラのボタンを押すと撮影画面に入ります。フォトモードとムービーモードを切り替えてみましたが戻る事はありませんでした。一度、ドコモショップに行ってみると良いでしょう。
5518日前view30
全般
 
質問者が納得故障ではないと思います。まずチェックディスクを行って見てください。一旦?は消えるはずです。それでも携帯が認識していないようでしたらフォルダ名、ファイル名を見てください。P-03Aということですのでフォルダ名は1**_PANA、ファイル名はP1000***だと思いますが機種によって指定された名があります。
5562日前view34

この製品について質問する