FinePix Z800...
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"夜景"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得たぶん、ズームの広角側が不足している・・・とか、レンズが暗い・・・なんて話を気にされているのだろうと思いますが、それほど神経質にならなくても大丈夫です。 最近のデジカメは、ワイドに写せるレンズを搭載した機種が人気なんですが、一番ワイドにした状態で、画面にぎっちり人が並んだ状態で記念撮影などをすると、両端の人の顔が歪んで写ってしまう事があります。 これはレンズの特性によるもので、メーカーのQ&Aを見ると、「両端に人が来ないようにして撮影して下さい」とか、「少し望遠側にズームして撮影して下さい」などという対...
5112日前view11
全般
 
質問者が納得FUJIの最新モデルですね。 最新だけあって盛りだくさんですね。 しかし、気になったポイントは、連写が遅い 最短約1.6コマ/秒で、連続5コマまで 5倍ズームで広角側も不足気味 35mmフィルム換算:35mm~175mm相当) 開放F値: F3.9(W)/F4.7 (T) バッテリーの持ちが悪い 約170枚 でもデザイン的に気に入ったのなら、 これでも良いと思いますが、 少したったら10倍ズームが欲しかったと思うと思いますよ。 私のお勧めモデルは、 電池の持ちで言えば、カシオが断然お勧めです。 こ...
5247日前view5
全般
 
質問者が納得①フジのEXRハニカムセンサーは光を受ける面が大きく暗いところや夜景を撮るのにも適しています。 夜景の撮影が主なら他社に使用されている裏面照射CMOSセンサーが良いと思いますが、普段の明るいところでは独特の色合いになります。 なので、普段も夜景も綺麗に!ということならZ800は適していると思います。 ②T-10の機能があまり分かりませんが、画素数は通常撮影において気にする必要はないです。 画素数が高ければ高いほど綺麗に写るということではありません。 ③液晶の写りは綺麗です。ただ少し反応が遅い気がします。...
5263日前view10
全般
 
質問者が納得Z800EXRでも良いと思いますヨ♪オートフォーカス(AF)も、一眼レフカメラと同じ「位相差AF」というのを使ってるので、すぐにピントが合います(・゜ω゜・)駆け回るペットとか撮るにはすごく有利です☆FinePixはホワイトバランスも優秀ですし、肌色が綺麗に撮れるのもオススメポイントです♪レンズの焦点距離が35~mmで、広角側が少し弱い部分がありますけど(汗)、レンズが飛び出さないタイプなのにズーム倍率は5倍もありますし、お値段的にもかなり手頃だと思います(*´ω`)
5082日前view111
  1. 1

この製品について質問する