F70EXR
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"コンデジ"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得最近のデジカメは「シーンモード」が豊富になったので、F70EXRの場合は基本的に「夜景(三脚)」モードを選択すべきです。暗い被写体ではオートフォーカス、手振れ補正も効かなくなりますから、三脚の使用が勧められます。マニュアルにもそう書いてあるはずです。
5098日前view53
全般
 
質問者が納得転送速度が上がると、より高速・長時間の連写ができるようになります。 連写をする際に転送速度が低いと、連写でドンドン入ってくる写真が転送できず溜まってゆくので、連写を続けることができなくなります。 逆にクラスが十分であれば、カードの容量が一杯になるまで延々と連写できます。 ・・・と思ったのですが、このカメラは仕様上連写は連続12枚までですね。これならクラスはあまり関係ありませんから、クラス4もあれば十分です。2でもいけるかな?
5380日前view10
全般
 
質問者が納得F200もF70にもEXRオートというモードがあります 取り敢えずはそのモードで撮れば初心者でも全く問題ないでしょう F200、F70どちらも室内での画質に定評がありますし フラッシュを発光してもその調光能力は優秀です(他社を圧倒してます) ただ、このEXRオートを使うと、結構バッテリを食います^^; バッテリは純正を買うと高いので評判のいいロワの互換バッテリを買えばいいかな^^ http://www.rowa.co.jp/ この2機種に比べると IXY220は室内撮りでは見劣りするかも知れません^^;
5420日前view20
全般
 
質問者が納得夜綺麗に撮るなら、高感度が綺麗にとれる方がいいですね。 コンデジなら、フジのほかにソニーも裏面照射型センサーで若干高感度が強いです。 といっても、コンデジレベルで大きな差ではないです。 一眼レフなら、高感度も強いですし、望遠もレンズがそろっています。 その差はコンデジと比べて圧倒的です。 荷物がだめとか、あのいかつい感じがいやという人は、その間に位置している マイクロフォーサーズ(レンズ交換式デジカメ)を検討してみればどうですか。 今はオリンパスとパナソニックから出ています。 パナソニックのGF-1は見...
5437日前view14
全般
 
質問者が納得まず、「デジカメ」と「一眼レフ」と書かれていますが、正しくは、「コンパクトデジカメ(コンデジ)」と「デジタル一眼レフ」でしょうか。コンデジは、技術の進歩もあり、誰でも簡単にキレイに撮れるという特徴があります。ただ、カメラ任せなところがあり、「自分が思っているように撮れない」「自分でもっと操作がしたい」という欲求には答えられません。一眼レフであれば、自分が望むレンズを使い、自分が望む設定で撮影することが出来ます。オートモードもありますが、基本自分の設定ということになります。つまり、使うだけの知識があれば、一眼...
5283日前view32
全般
 
質問者が納得広角と望遠はレンズ設計に無理が出ます。明るいレンズとなれば尚更ですね。 素子のサイズが大きくなればそれだけレンズの設計も難しくなり、両立させるには高度な技術と高いコストがかかります。 つまりは、性能は高いけどものすごい高いカメラを作ってもらうか、技術革新を待つかのどちらかしか選択肢はありません。 デジイチのような価格で画質は及ばないものを買うのか、十年単位で技術革新を待つのか。あなたはどちらですか? 細かい指摘 >デジタルは画質低下は承知してますが デジタルズームはトリミングと同じなので、デジタルズー...
5533日前view15
全般
 
質問者が納得リコーであれば、CX1。28-200mm相当の、使用範囲の広い機種です。ペンタックスなら Optio A40。広角側が弱いのですが、大きめのCCDを使い、この価格帯では贅沢な作りといえるでしょう。
5582日前view33
  1. 1

この製品について質問する