ログイン
質問する
F70EXR
x
F70EXR 設定の解決方法
F70EXRの使い方、故障・トラブル対処法 »
Q&A
取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)
"設定"
10 - 20 件目を表示
"設定"
一致するキーワードは見つかりませんでした。
全般
FUJIFILMのデジカメで迷ってます。どちらがオススメか教え下さい...
質問者が納得
どちらもEXRオートという
設定
にしていと暗いときは自動的に6M高感度モードになるでしょう。またシーンモードの自動
設定
は特に謳ってなくてもオートのモードでカメラまかせで撮れます。逆にオートだと露出補正さえできない仕様のようです。個人的には小型の高倍率機の画質は信用してなく、望遠は大柄な高倍率機か一眼レフ+望遠ズームのほうがよいと思ってます。私ならF200EXRにします。
5634日前
view
25
全般
デジカメ FUJIFILM FINEPIX F70でイルミと富士山の...
質問者が納得
EXRモードではシーンによってカメラが適当にモードを割り振りしますが、このとき高感度モードやダイナミックレンジ拡大モードでは画像のサイズも自動で変わります。10Mじゃなく6Mでも十分使えるデータになると思います。高感度では6Mの画質がよいカメラなので6Mにしておくのもよいかと思います。自分で
設定
したいなら露出補正やISOやホワイトバランスの
設定
が使えるMモードにするしかないでしょう。
5580日前
view
24
全般
デジカメ選びで悩み中です! ディズニーリゾートで夜景を綺麗に撮りたい...
質問者が納得
FinePix Z1100EXRの売りは… 可愛いらしさ☆かと 考えてみて下さい。 この小さな2万円ほどの カメラで夜景が綺麗に 撮影出来るとしたら、 誰が5〜50万円も出して あのクソでかい一眼レフを 買うでしょー( ̄▽ ̄)b とはいえ、 ゴツい一眼と三脚用意して TDL内持ち歩くのもまるで 現実的ではありません…。 そこで妥協案として 小さなカメラでも ‘一応の’ 夜景を撮れる様にと 登場したのが、Z1100の 紹介ページにもある 「連写合成技術」 SONY製をはじめ、最近は 色々なカメラに搭載...
4550日前
view
104
全般
Fine Pix デジカメ購入で悩んでいます。 今までFine Pi...
質問者が納得
2台の違いで画質に影響があるのは、CCDのサイズです。これは大きいほうが良いわけです。この点から考えるとF200EXRのほうが高性能と言っていいでしょう。 F70EXRは 1/2 F200EXRは 1/1,7 大きな光学ズームが不要であれば、F200EXRのほうを選びます。価格も下がったことですしね。 >このカメラ以外でオススメはありますか? コストパフォーマンスなども考慮すると、F200EXRは全てのコンデジの中でもトップクラスです。
5688日前
view
10
全般
富士フイルムのF70EXRと言うものを使っていて修理に出したのですが...
質問者が納得
クラスとしては、F550EXRの方が上となりますので、交換をお勧めします。 但し、次の内容に納得された場合のみです。 ご存知かも知れませんが、このF550EXRやF600EXRは高い確立で片ボケとなる問題点があり、交換すると個体によってそれに当たる可能性があります。勿論当たりの可能性もあります。 新品より、寧ろ再生品の方が片ボケの可能性が低いかも知れません。 交換する場合はこの辺をしっかり確認してから決めた方が良いと思います。
4638日前
view
94
1
2
この製品について質問する
ログイン