F31FD
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"Finepix"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得多くのカメラでは、風景モードにすると自動的に「彩度(鮮やかさ)」を上げて、特に青と緑の発色を強くします。そして絞りを絞って被写界深度を深くして、近景から遠景までシャープに写るような設定になります。 一般的には風景写真は色鮮やかな写真が好まれますので、快晴の元では風景モードが普通に綺麗に見えます。 ただし花の写真などでは背景をぼかしたい場合もあり、また真っ赤な花などの場合は彩度が強すぎて色がつぶれてしまう場合もあるので、花を撮る時は私は風景モードは使いません。 色味としては、風景モードで撮るとフィルムのポ...
6050日前view7
全般
 
質問者が納得F31fdの買い替えなら、、、、、、今ならキャノン、パワーショットS95の一択では? F31fd以降、初めて暗所性能が上回ったと感じられたのが、前機種のS90でした。手振れ補正が格段に優秀ですし、操作系も含めてとても使いやすいですよ。ただし電池の持ちは半分以下になってます。
5140日前view39
全般
 
質問者が納得FinePix F31fdのバッテリーがNP-95。 対応している充電器が http://item.rakuten.co.jp/kanenka/btcs-np95-ad/ この店で互換性バッテリーを購入したことがありますが特に問題は無かったです。 純正品で無いので保障はしかねます。 料金には送料が含まれていませんので確認してくださいよ。
5151日前view18
全般
 
質問者が納得F31fdは名機を通り超えて神機とまで称されたカメラです。今でもその画質はトップクラスです。ですが最近はさすがにそれを超えるカメラも出てきていますので、あえて購入する必要はないと思います。ただしコンディションの良いものが10000円以下なら、、、、個人的には買ってしまうかも? 最近、裏面照射型CMOS素子採用のカメラが画質が良いなどと、メーカーの宣伝を鵜呑みしているお○鹿さんがたくさんいますが、惑わされないでくださいね。画質にこだわるなら、CCD素子になります。といっても、これもピンキリなので、CCDだから...
5157日前view69
全般
 
質問者が納得お使いのカメラにその機能が付いているかどうか不明ですが、以前何かの雑誌でシャッター速度を遅くし、「長時間露光」すると夜景が綺麗に撮れるという記事を読んだことがあります。 シャッターを1秒以上開放した状態で可能な限り光を取り込んで撮影すると言う方法だそうです。 夜景でも比較的明るめなところでは約5~7秒ほど、やや暗めなところで10~15秒程度。 但し、やはりその夜景の明るさによって秒数が微妙に異なるとのことなので、その辺りは普段試しで撮って頂いて調整してもらうと良いかと思います。 因みに、私のカメラでは夜景モ...
5298日前view14
全般
 
質問者が納得TZ-7の広角側の開放F値が3.3となってます。F2と比べると1.5段違いますが、一般的な5倍ズーム機と比べれば0.5段だけです。それほど古いカメラでもないのでまだ十分使えると思います。もう2世代ほど古いカメラだとさらに高感度の画質が悪いです。F31fdはその古いカメラと比べて高感度の画質がよいといわれているだけなので、今のカメラに勝る部分はあまりないです。 それと裏面型CMOSセンサーの感度も1段程度といわれてますので過度の期待はできません。
5433日前view61
全般
 
質問者が納得ピンぼけじゃなくて「手ぶれ」または「被写体ブレ」じゃないでしょうか? 三脚使ってカメラを固定して撮影して見てください。 三脚がない場合は本でも積んでその上にカメラを置いて セルフタイマーで撮影すれば手ブレは防げます。 ポンプなどで水が対流して被写体ブレを起こしているなら ISO感度を上げたりライティングで光量を増やして シャッタ速度を速くしてみてください。 両方やってダメなときはカメラの故障も考えられるかもしれません。
5676日前view10
全般
 
質問者が納得水中撮影の経験が有ればハウジングの方が細かい操作がカメラに伝わるようボタン等の設定やカメラの固定がしっかりしたものと比べると如何してもディカパックやアクアパックは簡易にカメラを入れる防水ビニールパック(袋)細かい作業が確実に出来ないですし浮き袋になりますから潜るのに抵抗になったりと、扱い為難いくなるのも覚悟してくださいな一眼レフ用は袋も大きく余計な空気も閉じ込めやすい、出来ればシリカゲルなど乾燥剤を操作の邪魔にならな所に入れる事もしてくださいね。それこそ,使い捨てのつもりでワンシーズン使って袋の素材の硬化や...
5472日前view196
全般
 
質問者が納得FUJI のホームページ http://search.fujifilm.co.jp/support/template/qanda/qa_window.asp?fid=FXAYA0011A F31fd http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/finepixf31fd.html
5972日前view67
全般
 
質問者が納得高感度での特性は F31fd に比べ若干劣るようですが、最新機種である F100fd は機能も進化して かなりの部分で F31fd を凌駕しているようです、また価格的にもこなれてきていますのでこちらを 検討されてはどうですか? http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/ http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf100fd/ 先の方も書かれていますが、F11 でブレがひどいのであればどんな(コンパクトデジタ...
6273日前view8

この製品について質問する