FinePix V10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"mac v10"27 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ノート型MacはCPUはロジックボード直付けなので交換不可能です。 メモリは増設(交換ですが…)出来ますよ。 追記:2011/2/19 23:13 /アプリケーション/ユーティリティ/アクティビティモニタ.app を確認してみて下さい。 4GBのメモリを使い切るケースは非常に少ない(或いは無い)事が分かるでしょう。 私自身、MacBook(Mid 2009)のメモリを2GB→4GBに増設しましたが、 ベンチマークでは誤差の違いしか有りませんでした。 CINEBENCH http://www.maxo...
4850日前view7
全般
 
質問者が納得MACでしたら最初からCore Audioというドライバが内臓されてますので、 オーディオインターフェイスを選ぶポイントは、搭載端子数と48Vファンタム電源対応の有無、D/Aコンバータやマイクプリの品質辺りを考えれば自ずと答えが出ます。 >やはりFireWireの方が良いのでしょうか? お使いのPCにFireWire端子が搭載されているならFireWireの方が良いです。(転送容量不足による不具合を無くせますから…) EDIROLは付属DAWのSONARがWindows専用ソフトなのでコスパ的には損...
4874日前view29
全般
 
質問者が納得CPUがIntelならアップデート出来ますよ。 http://store.apple.com/jp/product/MC573J/A?fnode=MTY1NDAzOA&mco=MTc1MTEzNjY 補足について 3300円です。
4893日前view8
全般
 
質問者が納得USB接続の外付けHDDですが、それはWindowsでNTFSフォーマットで初期化されたのではないでしょうか? Mac OS XではNTFSは読み込みは出来ますが書き込みが出来ません。 一応10.6ではターミナルやフリーウェアで書き込みも出来るのですが… NTFS Mounter http://ntfsmounter.com/ http://6w6a.com/2010/03/ntfs-read-write-mac-osx-snow-leopard.html なお、NASに関してはNASの取説を見ない事に...
4934日前view8
全般
 
質問者が納得10.4.11からのアップグレードは有償になります。 Mac OS X 10.5のリテール版を購入してソフトウェアアップデートを実行する事で10.5.8迄上げる事が出来ますが、 お使いのiMacでは最新の10.6もインストール出来るのでこちらをお勧めします。 金額としては10.5のリテール版が14,800円に対して、Mac Box Set(10.6のインストールディスクにiLife、iWorkがセットになった物)が18,800円です。4000円の違いで最新版のOSとiLife、iWorkが入手出来るのでこち...
4989日前view10
全般
 
質問者が納得ディスクはそれで問題ありません。 準備万全というのなら、今のMacOSのデータのバックアップを完全に取っておきましょう。特に問題は起きませんがバックアップを取っておけば安全です。 ちなみにMacOS X 10.5.8はLeopardです。MacOS X 10.6がSnow Leopardです。
5040日前view10
全般
 
質問者が納得先ず、お使いのMacはIntel CPU搭載機ですか? もし、そうならMac Box Setを購入して10.6にアップグレード出来ます。 http://store.apple.com/jp/product/MC581J/A もし、PowerPC搭載機でしたら10.6にはアップグレード出来ません。 Mac OS X 10.5のリテール版のインストールディスクを中古で入手する事になりますが、条件が有ります。 http://support.apple.com/kb/SP517?viewlocale=ja_JP...
5074日前view7
全般
 
質問者が納得※補足回答2 すんません、MacBookですね。 型番はMA699J/Aになります。 勘違いとはいえ、大変な過ちです。 大変申し訳ございませんでした。。。 …さっき勘違いから書いてしまったiMacとメモリーは同じ物になります。 ただ、最大容量が3GBの様です。(apple非公認。appleでは最大2GB) 2GB+1GBで3Gですが、2GB+2GBでも3GBしか認識しない様です。 ですが、下で述べたとおり、1GB+1GBが最も安価で済みますし、 またそれで十分に事は足りると思います。 本体下に2...
5105日前view58
全般
 
質問者が納得Mac OS X 10.4が入手可能なら、大丈夫です。ただ、TigerのインストールDVDの入手が困難かも。 仮にTigerにアップグレードするとして、上書きインストールはPanther時代の潜在不具合が顕在化する可能性もあるので、クリーン・インストールを勧めます。もちろん、iTunesライブラリーも含めて大事なデータは外付けハード・ディスクなどにバックアップしておいてからです。Tigerにアップデート後、システムを最新の状態にした上で、外付けハード・ディスクにバックアップしておいたiTunesライブラリ...
5107日前view8
全般
 
質問者が納得iPhotoはバンドルアプリケーションになりますので 「OSを上書きインストール」ではなくて、別インストールになります。 まずはFinder→アプリケーションに入ってないか探して下さい。 入っていなければMacBook Proに付属されていたDVDの 「Mac OSX Install Disk」 →Install Bundled Software Only →「iPhoto」にチェックを入れる (添付画像参照) →インストールをクリック これでiPhoto「のみ」がインストール出来ます。 >このタイ...
5115日前view8

この製品について質問する