GZ-MG40
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"編集"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得単にPowerDirectorのCDがあれば良いならメーカーから取り寄せれば良いかと思います。また自分もmg40持ってましたがTMPGEncでいつも変換してました。(mod→mpeg)(自分が使ってたのはver3 ver2.5なら無料でDLできますが使えるかは不明)これなら間違いなくDVDに焼けます。
5376日前view418
全般
 
質問者が納得CyberLinkは編集ソフトです。カメラからPCに取り込むだけならドライバーをインストールすれば可能なはずです。HDDに保存できれば、パソコンにプリンストールされているソフトでもDVDを作れます。
5379日前view149
全般
 
質問者が納得私はVSO DivxToDVDを使っています。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1113825051
5386日前view156
全般
 
質問者が納得広い意味では可能でしょう。ですがお勧めできません。その筐体に収まるマザーボードをなんとかして見つけ、マザーに合わせてメモリも変え、CPUも用意し、電源も変える必要があるでしょう。省スペース型ですからなかなか収まるものは見つからないと思いますが。コネクタ位置なども違うでしょうから筐体に穴を開けたりしないといけないかもしれません。また付属ソフト類は使用できませんので、別途OSから購入しなおす必要があります。マザーが変わるということはPC自体が全く別の物になるということですから、FMV付属のリカバリーディスク類は...
5970日前view282
全般
 
質問者が納得GZ-MG40-Sについているcd-romには「CyberLink DVD Solution」がついているようですが、これでは編集作業が出来ませんか。dvd-videoにするのであればこれでもいいのではと思います。もしくは「CyberLink DVD Solution」内のソフトでmpeg2に変換出来ませんか。そのmpeg2をムービーメーカーに取り込みは出来ないのでしょうか。
6429日前view171
  1. 1

この製品について質問する