質問者が納得専門家ではないのですが、感じとしては、電源ユニットか最悪マザーボードのようですね。私もMac で部品が無くて大変でした。Macは電源ユニットの中にCPUがあったり、なにしろ汎用性が無いので、Windousならメーカーになくても、修理できるでしょう。電源ならコンデサとか調べて取り替えたり。ロジックボードなら、ちょっと不安ですが治る可能性も。カスタマイズしてるかしてないかは別として仕様表で調べて部品探して交換でしょう。何となく電源ユニットの感じはしますが?放電しても同じでした?昔Windous のBTOPCでC...
5157日前view59