Vostro 200
x
Gizport

Vostro 200 ディスプレイの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ディスプレイ"10 - 20 件目を表示
目次 3目次1情報の検索方法 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 112コンピュータのセットアップと使い方. . 17コンピュータの正面図 . . . . . . . . . . . . . . . . 17コンピュータの背面図 . . . . . . . . . . . . . . . . 20背面パネルコネクタ. . . . . . . . . . . . . . . 22エンクロージャにコンピュータを設置する場合 . 24プリンタのセットアップ. . . . . . . . . . . . . . . 26プリンタケーブル . . . . . . . . . . . . . . . . 27USB プリンタの接続. . . . . . . . . . . . . . . 27CD および DVD の再生方法. . . . . . . . . . . . . . 28ボリュームの調整 . . . . . . . . . . . . . . . . 30画像の調整 . . . . . . . . . ...
46 コンピュータのセットアップと使い方電源オプションウィンドウで プラン設定の変更 をクリックして、次の設定を変更します。 復帰時にパスワードを要求する。 電源ボタンを押すと実行される動作を選択する。 電源プランを作成する(ここで、希望の設定を選択したり、独自の電源プランを設定したりできます) 。 ディスプレイの電源を切るタイミングを選択する。 コンピュータがスリープ状態に入るタイミングを変更する。詳細設定タブ詳細設定タブを使用すると、基本設定以外にさまざまな異なる設定が可能です。設定の内容がよくわからない場合は、設定をデフォルトのままにしておいてください。 詳細設定にアクセスするには、次の手順を 実行します。1 変更する 電源プラン を選択します。2 プランの名前のすぐ下にある プラン設定の変更 をクリックします。3 詳細な電源設定の変更 をクリックします。 警告: 電源オプション、詳細設定のダイアログボックスには、さまざまな設定が用意されています。設定を変更する際には十分に注意してください。SpeedStep テクノロジの有効化SpeedStep テクノロジは、当面のタスクに応じて動作...
トラブルシューティングツール 91トラブルシューティングツール電源ライト 警告: 『製品情報ガイド』の安全にお使いいただくための注意に従い、本項の手順を開始してください。コンピュータの正面にある電源ボタンライト( 2 色の LED )は、点灯と点滅とで異なる状態を示します。 電源ライトが消灯している場合、コンピュータの電源が切れているか、電力が供給されていません。- 電源ケーブルをコンピュータ背面の電源コネクタとコンセントにしっかりと装着しなおします。- コンピュータが電源タップに接続されている場合、電源タップがコンセントに接続され電源タップがオンになっていることを確認します。また、電源保護装置、電源タップ、電源延長ケーブルなどを使用している場合は、それらを取り外してコンピュータに正しく電源が入るか確認します。- 電気スタンドなどの別の電化製品で試して、コンセントが機能しているか確認します。 電源ライトが青色に点灯していて、コンピュータの反応が停止した場合は、次の点を確認してください。- ディスプレイが接続され、電源がオンになっていることを確認します。- ディスプレイが接続され、電源がオンになっている場合は...
コンピュータのセットアップと使い方 45休止状態モードから通常の動作状態に戻るには、電源ボタンを押します。コンピュータが通常の動作状態に戻るのに、若干時間がかかることがあります。キーボードのキーを押したり、マウスを動かしたりしても、 休止状態モードから復帰しません。これは、コンピュータが 休止状態モードに入っている場合は、キーボードやマウスが機能しないためです。休止状態モードでは、ハードドライブにコンピュータのメモリの 内容を格納するための十分な空きディスク容量を確保する必要があります。お使いのコンピュータには、出荷前に適切な大きさの休止状態モードファイルが作成されています。コンピュータのハードドライブが 破損した場合、Windows Vista では休止状態ファイルを自動的に再作成します。電源プランのプロパティスタンバイモード、ディスプレイモード、休止状態モード(利用可能な場合)の各設定、およびその他の電源の設定は、電源プランのプロパティ ウィンドウで行います。 電源プランのプロパティ ウィンドウにアクセスするには、次の手順を 実行します。1 スタート → コントロールパネル → システムと...
92 トラブルシューティングツール 電源ライトが青色に点滅している場合、コンピュータはスタンバイモードに入っています。キーボードのキーを押したり、マウスを動かしたり、電源ボタンを押したりすると、通常の動作が再開されます。電源ライトが青色に点灯していて、コンピュータの反応が停止した場合は、次の点を確認してください。 - ディスプレイが接続され、電源がオンになっていることを確認します。 - ディスプレイが接続され、電源がオンになっている場合は、91 ページの「電源ライト」を参照してください。 電源ライトが橙色に点滅している場合は、コンピュータに電力は供給されていますが、デバイスが誤動作しているか、または正しく取り付けられていない可能性があります。- メモリモジュールを取り外して、取り付けなおします(127 ページの「メモリ」を参照)。- すべてのカードを取り外して、取り付けなおします(132 ページの「カード」を参照) 。- グラフィックカードを取り付けている場合は、取り外して取り付けなおします(132 ページの「カード」を参照) 。 電源ライトが黄色に点灯している場合は、電源または内蔵デバイスに異常があ...
コンピュータのセットアップと使い方 43Windows Vista の電力管理オプションWindows Vista の電力管理機能は、コンピュータの電源が入っていて そのコンピュータを使用していない場合に、コンピュータの 消費電力を減らすように設計されています。モニターやハードドライブへの電 力だけを節約することができます。また、Windows Vista では、デフォルトの「オフ」状態をスタンバイモードに設定したり、 休止状態モードを使って節電をさらに徹底することも可能です。コンピュータが省電力モード(スタンバイまたは休止状態)から通常の動作状態に戻ると、Windows デスクトップは省電力モードに入る前と同じ状態に戻ります。Windows Vista には、デフォルトの省電力モードが主に 3 種類あります。 バランス 省電力 高パフォーマンスデルでは、第 4 の Dell-Recommended (デル推奨)モードを追加しました。このモードを選択すると、電力の管理が大多数のお客様にとって最も一般的な設定になります。これが現在使用されている電源プランです。スタンバイモードスタンバイモードは...
38 コンピュータのセットアップと使い方TV の接続 メモ: TV をコンピュータへ接続するには、 S ビデオケーブルを購入する必要があります。S ビデオケーブルは、ほとんどの電気店で入手できます。お使いのコンピュータには同梱されていま せん。1117 ページの「作業を開始する前に」の手順に従って作 業してください。2 S ビデオケーブルの一方の端を、コンピュータの背面にあるオプションの TV 出力コネクタに接続します。3 S ビデオケーブルのもう一方の端を、 TV の S ビデオ入力コネクタに接続します。4 VGA または DVI モニターを接続します。ディスプレイ設定の変更1 モニターまたは TV を接続したら、コンピュータの電源を入れます。Microsoft(R) Windows(R) のデスクトップがプライマリモニターに表示されます。2 ディスプレイ設定でクローンモードまたは 拡張デスクトップモードを有効にします。 クローンモードでは、両方のモニターが同じ画像を表示します。 拡張デスクトップモードでは、オブジェクトを 1 つの画面から別の画面にドラッグすることができ、表示可能な ...
90 問題の解決W INDOWS のディスプレイ設定を調整します。 Windows XP の場合の手順1スタート → コントロールパネル → デスクトップの表示とテーマ の順にクリックします。2変更したい領域をクリックするか、または 画面 アイコンをクリックします。3画面の色 および 画面の解像度 を別の設定にしてみます。Windows Vista の場合の手順1スタート → コントロールパネル → ハードウェアとサウンド → 個人設定 → 画面の設定 の順にクリックします。2必要に応じて、 解像度 および 色 の設定を調整します。
コンピュータのセットアップと使い方 39Windows XP の電力管理オプションMicrosoft Windows XP の電力管理機能を使うと、電源の入っているコンピュータで操作していないときにコンピュータが 消費する電力を節約することができます。モニターやハードドライブへの電 力だけを節約したり、スタンバイモードや休止状態モードを使ってコンピュータ全体の電力を節約することもできます。省電力モードから復帰すると、コンピュータはそのモードに入る前の動作状態に戻ります。 メモ: Windows XP Professional には、Windows XP Home Edition では利用できないセキュリティおよびネットワーキング機能が 含まれています。Windows XP Professional が動作しているコンピュータがネットワークに接続されている場合は、セキュリティおよびネットワーキングに関する特定のウィンドウでは、表示される 項目が異なります。 メモ: スタンバイモードおよび休止モードを有効にする 手順は、OS によって異なる場合があります。スタンバイモードスタンバイモードでは、あらかじめ設...
用語集 211用語集この用語集に収録されている用語は、情報の目的として提供されています。お使いのコンピュータに 搭載されている機能についての 記載がない場合もあります。AAC ― alternating current (交流)― コンピュータの AC アダプタ電源ケーブルをコンセントに差し込むと供給される電気の様式です。ACPI ― advanced configuration and power interface ― Microsoft(R) Windows(R) OS がコンピュータをスタンバイモードや休止状態モードにして、コンピュータに接続されている各デバイスに供給される電力量を節約できる電源管理規格です。AGP ― accelerated graphics port ― システムメモリをビデオ関連の処理に使用できるようにする専用のグラフィックスポートです。 AGP を使うとビデオ回路とコンピュータメモリ間のインタフェースが高速化され、 True-Color のスムーズなビデオイメージを伝送できます。AHCI ― Advanced Host Controller Interface ― SA...

この製品について質問する