GZ-HD300
x
Gizport

GZ-HD300 ビクターの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ビクター"20 - 30 件目を表示
全般
 
質問者が納得たしかにパソコンへの取り込みはテープよりはるかに簡単です。しかし、パソコンのスペックや編集ソフトがによってはそのあとが大変でしょう。撮影時間80分は、付属のバッテリーの持ち時間です。HDには5時間以上記録できます。バッテリーは別に長時間タイプの予備を用意すれば大丈夫でしょう。
5374日前view57
全般
 
質問者が納得はじめまして。この機種の仕様を調べてみましたがVGAがオンボードとなっていましたがグラフィックがオンボードであればフルハイビジョンAVCHDの再生はかなりキツいです。別途、グラフィックカードを搭載される事をオススメします。RADEON 4650 というものが搭載可能な様ですがどこまで快適に再生出来るのかはわかりません。それからメモリーは4GBは欲しいのと再生ソフトがグラフィックボードの動画再生支援機能に対応しているものが必要です。定番所ではWinDVDなどありますが・・・。大まかな情報ですみませんが実機で試...
5378日前view79
全般
 
質問者が納得iMovie09ならAVCHD形式での取り込みも問題ありません。連携プレイで、iDVDで焼くこともできますし。スペックが十分かどうかは、ハードの機種名、搭載メモリなどで違ってきますので、ハッキリとは言えませんが、まずCPU的にはなんだかんだ言っても、G4よりはパワフルです。メモリは4G程にはしておいたほうがいいかと思います。
5383日前view197
全般
 
質問者が納得パソコンの処理能力が追いついていない可能性があります。ハイビジョン映像を快適に動かしたいのであればCorei7クラスのCPUぐらいはないとちょっと難しいと私は感じています。現にCore2Duoの2.2GでもAVIなどと同じ感覚では編集はできません。そのかわり、プロキシファイルというのを作成すればある程度作業がらくになります。画面右のサムネイルで右クリック→[プロキシファイルを作成]をクリックするか、タイムラインに乗せた時点で作成していきます。http://www.ulead.co.jp/videostudi...
5402日前view40
全般
 
質問者が納得①焼くだけならできるかもしれないけど、パソコンでのハイビジョン映像の再生は無理ですし、パソコンでハイビジョン映像から標準画質に変換するには凄く時間がかかります。(DVDレコーダーがあるなら、カメラとレコーダーを赤白黄色のケーブルで接続してダビングすれば簡単に標準画質のDVDが作成できます)②ハイビジョンテレビに標準画質の映像を移すと綺麗ではないから、ハイビジョンテレビやブルーレイの購入を検討してるならハイビジョンカメラがいいと思いますし、DVDレコーダーをお持ちでないなら、標準画質とハイビジョン画質の両方で...
5414日前view79
全般
 
質問者が納得AVCHDは、H264という圧縮方式で、ハイビジョン映像をDVDディスクに保存する形式です。DVDビデオとは互換性がなく、通常のDVDプレーヤーでは再生ができませんが、ハイビジョンの画質のまま保存されます。逆にDVDビデオにはハイビジョンで保存できる規格がないので、標準画質に変換してDVDビデオとして作成されます。そのため、ハイビジョンの画質にはもどりません。最近、DVD-Rにハイビジョン画質でデジタル放送を録画できるレコーダーがありますが、これらもAVCHDなので、そのディスクに対応したレコーダ/プレーヤ...
5416日前view63
全般
 
質問者が納得どこのショップのどの説明を見られたのか,詳細な情報がないので判断が難しいのですが,私が見た某大手ショップのものに基づいて私の経験なども含めて参考になりそうなことを書いてみました。この互換品は,お値段は純正品の1/4ほどで,VF-823互換と書いてありました。互換というのは,端子・外形などが合致していて純正品の代わりに“使える”ということで,性能が同じかというと,そうとも言えません。この場合は,あまりに価格が違うので調べてみましたら,“互換品”は,データバッテリーではありませんでした。すなわち,「対応するビデ...
5418日前view137
全般
 
質問者が納得Everio MediaBrowserを使って通常のDVDを作ることが可能です。使用方法は至って簡単ですが、言葉や文章では難しいので、パソコンに入っているEverio MediaBrowserのヘルプ取扱説明書をご覧下さい。AVCHDやBlu-rayはハイビジョンでいわば「きめが細かい綺麗な画質」ですが、従来のDVDでは再生できません。またAVCHDは対応ソフトの入っているPCかPanasonicやSONYのBlu-rayなどしか再生できません。Blu-rayにしたものはBlu-rayの基本規格なので、メー...
5443日前view99
全般
 
質問者が納得録画済で、パソコンに取り込んでしまった映像ファイルは「固定」されているので、さすがに無理でしょう。日付なしの形で再度取り込み、取り込み後の映像ファイルに編集ソフトなどで日付などを書き込んでください。
5445日前view140
全般
 
質問者が納得一般的なDVDプレーヤーで再生できるビデオ画質はスタンダード画質です。ハイビジョン画質のXPモードで撮影してもDVD化する時点でSD画質になります。またDVDに格納される動画ファイルはVOBという形式です。さらにこのファイルを然るべきフォルダ構造の中の決められたフォルダの中に配置する必要があります。素直に市販ソフトを購入した方が良いでしょう。ご希望の機能ぐらいなら殆どの市販オーサリングソフトで可能でしょう。安いビデオスタジオ12かプレミアエレメント8ぐらいで良いのではないかと思います。
5456日前view76

この製品について質問する