GZ-HD300
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"撮影"37 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ソニーのように裏面照射CMOSでないから、ビクターは昔から夜景弱いんです。ビクターの低価格路線の商品にはコストの問題で使えないんです。第一この機種はフルハイビジョンと謳っているが、動画有効画素数210万画素でなく116万画素しかないんですよ。擬似フルハイビジョンなんです。ビクターだけでなく低価格商品は同じ手法で販売してます。裏面照射CMOSは、夜景に強いので他社でもソニーから供給受けて使っています。そんな訳で夜の映像に期待を持たないでください。昼は綺麗に写ります。
4789日前view138
全般
 
質問者が納得面倒ですが、確実なのはビデオカメラで再生して、DVDレコーダーでビデオディスクとして焼くことです。パソコンを使うことにこだわるなら、たとえばhttp://www.avs4you.com/jp/AVS-Video-Converter.aspxこのソフトの無料お試し版がダウンロードできるので、試してはいかがですか?なお無料版の場合、間歇的にソフトのクレジットが入ります。確実に変換できることが分かってから購入するといいのでは?このソフトでいったんMPEG2にコンバートし、編集ソフト(ビデオスタジオなど)を使って文...
4790日前view141
全般
 
質問者が納得DVDライターでDVDにした物はファイナライズが出来ないと思います一般のプレーヤで見るのであればパソコンなど使わずHDDレコーダーとカメラの付属ケーブルで接続して録画するのが簡単です何を使用してDVDを作成しましたかDVDライターを使ったのならメーカーホームページ説明書があります
4833日前view139
全般
 
質問者が納得カメラとブルーレイドライブを接続するだけで記録できるのでパソコンは不要です。ダビングの手順はカメラの説明書に書いてあります。接続には別売りのケーブルが必要ですし、場合によってはカメラのアップデートも必要です。http://www.iodata.jp/product/hdd/option/usb-mab100/http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/support/download/hd_update/index.htmlFMV-BIBLO NF40UKでブルーレイを再生すること...
4890日前view132
全般
 
質問者が納得まず、HD-300の画質設定を最高画質のUXPモ-ドに設定します。これで最高画質でブルーレイに録画できます。尚相性のいいブルーレイレコーダ-は、AQUOSブルーレイ BD-HDW55/53/50/45/43/40/35/32/30/25/22です。
4921日前view163
全般
 
質問者が納得ブルーレイドライブと直接接続して記録することもできます。接続には別売りのケーブルも必要です。http://www.iodata.jp/promo/digital/everio/http://kakaku.com/item/K0000084602/あとカメラのアップデートが必要になることもあります。http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/support/download/hd_update/index.html
4931日前view236
全般
 
質問者が納得本体レンズのみで、広角の度合いを見た場合、この機種に敵うものはありません。http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-CX550V/spec.htmlf(35mm換算) 動画時 f=29.8-298mm(16:9時)HD300の場合は、高倍率を売り物にしているだけであり、広角側で32mmくらいになるはずです。f(35mm換算)
5085日前view86
全般
 
質問者が納得3時間をDVD-R(4.7GB)に収めるのは十分可能です。しかも、そこそこの画質で。(ハイビジョン画質での取り込み編集焼き込みは、今回の用途では論外ですから、SD従来画質と限定します)それなりのソフトを使用しての話です。付属のソフトやフリーのソフトでは、とうてい不可能なレベルの話です。ただし、>付属のソフトを使ってDVDに焼いてみましたが、取り込み(バックアップ)と焼付けで、合計で2時間かかりました。という感覚を持っておられるようでは、とうてい無理です。つまり、映像の再圧縮処理には、それなりの時間がかかりま...
5119日前view139
全般
 
質問者が納得たしかにパソコンへの取り込みはテープよりはるかに簡単です。しかし、パソコンのスペックや編集ソフトがによってはそのあとが大変でしょう。撮影時間80分は、付属のバッテリーの持ち時間です。HDには5時間以上記録できます。バッテリーは別に長時間タイプの予備を用意すれば大丈夫でしょう。
5194日前view57
全般
 
質問者が納得パソコンの処理能力が追いついていない可能性があります。ハイビジョン映像を快適に動かしたいのであればCorei7クラスのCPUぐらいはないとちょっと難しいと私は感じています。現にCore2Duoの2.2GでもAVIなどと同じ感覚では編集はできません。そのかわり、プロキシファイルというのを作成すればある程度作業がらくになります。画面右のサムネイルで右クリック→[プロキシファイルを作成]をクリックするか、タイムラインに乗せた時点で作成していきます。http://www.ulead.co.jp/videostudi...
5222日前view40

この製品について質問する