GZ-HD3
x
Gizport

GZ-HD3 ファイナライズの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ファイナライズ"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ただ手をこまねいているだけじゃ解決しません。前回の回答の通り、カメラに付属していたCDをPCにインストールしてください。そうすれば、再生できるでしょう。ただし、PCのスペックによってはデーターが重過ぎてまともに見れないこともあります。この場合はPCを買い替えすることになります。
5056日前view141
全般
 
質問者が納得DVDライターで記録したものはブルーレイレコーダーなどで再生できません。(ファイナライズは関係ありません)ブルーレイドライブがあれば、カメラの付属ソフトでブルーレイレコーダーで再生可能なブルーレイディスクにできます。またVideoStudioなどでAVCHDのDVDにすれば、フルハイビジョンのままDVDにできるし、AVCHD対応の機器で再生できます。DVDに長時間入れると画質が落ちるので、画質を最も高くして30分程度入れるのがいいと思います。(AVCHDのDVDはパナの最近のDVDレコーダー(XP12など)...
5591日前view530
全般
 
質問者が納得GZ-HD3からCU-VD40へは、バックアップデーターとしてしかDVDは作成されません。よって、このDVDはライターがなければ再生不可能です。一般のプレーヤーで見るようにするにはパソコンか、DVDレコーダーで作るしかありません。DV-RW190へは、AVケーブルで繋げばダビングできます。またパソコンなどでハイビジョン画質で作成した場合は、プレーヤーもハイビジョン再生に対応していなければなりません。
5545日前view53
  1. 1

この製品について質問する