dynabook Sat...
x
Gizport

dynabook Satellite L36 メモリの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"メモリ"50 - 60 件目を表示
1マニュアルの使いかた安心してお使いいただくためにセットアップガイドオンラインマニュアルリリース情報取扱説明書(本書)●●パソコンをお取り扱いいただくための注意事項●ご使用前に必ずお読みください。●●本製品を使用するうえでの注意事項など●必ずお読みください。参照 「はじめに-7 リリース情報について」Windowsが起動しているときにパソコンの画面上で見るマニュアルです。●●パソコンを買い替えたとき●●パソコンの基本操作●●ネットワーク機能●●周辺機器の接続●●バッテリーで使う方法●●システム環境の変更●●パソコンの動作がおかしいとき/Q&A集など●●パソコンの準備●●Windowsのセットアップ●●電源の切りかた●●Q&A集(電源が入らないとき)●●リカバリー(再セットアップ)●●廃棄/譲渡など●●電源の入れかた●●各部の名前●●メモリの取り付け/取りはずし●●バッテリーパックの交換●●システム環境の変更とはなど
2もくじ マニュアルの使いかた . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .1 もくじ . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 2 はじめに . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 41章 パソコンの準備 ............................................. 11 1 各部の名称-外観図- . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..121 前面図 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .122 背面図 . . . . . . . . . ....
86 著作権について 音楽、映像、コンピューター・プログラム、データベースなどは著作権法により、その著作者および著作権者の権利が保護されています。こうした著作物を複製することは、個人的にまたは家庭内で使用する目的でのみ行うことができます。上記の目的を超えて、権利者の了解なくこれを複製(データ形式の変換を含む)、改変、複製物の譲渡、ネットワーク上での配信などを行うと、「著作権侵害」「著作者人格権侵害」として損害賠償の請求や刑事処罰を受けることがあります。本製品を使用して複製などをする場合には、著作権法を遵守のうえ、適切な使用を心がけてください。7 リリース情報について 「リリース情報」には、本製品を使用するうえでの注意事項などが記述されています。必ずお読みください。次の操作を行うと表示されます。①●[スタート]ボタン()→[すべてのプログラム]→[はじめに]→[リリース情報]をクリックする8 使い終わったとき パソコンを使い終わったとき、電源を完全に切る方法のほかに、それまでの作業をメモリに保存して一時的に中断する方法があります。この機能を、「スリープ」と呼びます。スリープ機能は、次に電源スイッチを押したときに...
131章パソコンの取り扱いスピーカー左ボタン項目を選択します。右ボタンメニューを表示します 。プロダクトバッジシステムインジケーターP.14の説明を参照してください。通風孔パソコン本体内部の熱を外部に逃がすためのものです。ふさがないでください。ディスプレイタッチパッドパッドの上を指でなぞって 、パソコンを操作します。PCカードスロットPC カードをセットします。 ワイヤレスコミュニケーションスイッチP.15の説明を参照してください。*無線LANモデルのみ     ブリッジメディアスロットSDメモリカード、メモリースティック、マルチメディアカード、xD-ピクチャーカードなどをセットします。P.14の「電源スイッチ・ボタン」を確認してください。      eSATAコネクタ/USBコネクタ*1eSATA対応機器やUSB対応機器を接続します。この部分に無線LANアンテナが内蔵されています。    USBコネク タ*1USB対応機器を接続します。キーボードスピーカー*1●設定を行うと、パソコン本体の電源が入っていない状態でも、USBコネクタから外部機器に電源を供給することができます。参照 USBの常時給電につ...
1章パソコンの取り扱いこの章では、電源を入れる方法やパソコンの各部の名称について説明しています。また、メモリの取り付け/取りはずし、バッテリーパックの交換方法についても説明しています。 1 各部の名称 -外観図- . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .12 2 電源を入れる . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .17 3 メモリの増設 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .22 4 バッテリーについて . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .27
121章パソコンの取り扱いここでは、各部の名前と機能を簡単に説明します。それぞれについての詳しい説明は、《オンラインマニュアル》を確認してください。●●本製品に表示されている、コネクタ、LED、スイッチのマーク(アイコン)、およびキーボード上のマーク(アイコン)は最大構成を想定した設計となっています。ご購入いただいたモデルによっては、機能のないものがあります。ご購入のモデルの仕様については、『dynabook****(お使いの機種名)シリーズをお使いのかたへ』を確認してください。外観図についてお願いスピーカー左ボタン項目を選択します。右ボタンメニューを表示します 。プロダクトバッジシステムインジケーターP.14の説明を参照してください。通風孔パソコン本体内部の熱を外部に逃がすためのものです。ふさがないでください。ディスプレイタッチパッドパッドの上を指でなぞって 、パソコンを操作します。PCカードスロットPC カードをセットします。 ワイヤレスコミュニケーションスイッチP.15の説明を参照してください。*無線LANモデルのみ     ブリッジメディアスロットSDメモリカード、メモリースティック、マルチメ...
211章パソコンの取り扱い2電源を入れる ■電源とバッテリーに関する表示電源とバッテリーの状態はシステムインジケータ一の点灯状態で確認することができます。電源とバッテリーに関係あるインジケータ一とそれぞれの意味は次のとおりです。状態 パソコン本体の状態DC●IN●●LED緑色の点灯ACアダプタ一を接続しているオレンジ色の点滅異常警告(ACアダプター、バッテリーまたはパソコン本体の異常)消灯ACアダプタ一を接続していないPower●●LED緑色の点灯電源ONオレンジ色の点滅スリープ中消灯電源OFF、休止状態Battery●●LED緑色の点灯充電完了オレンジ色の点灯充電中オレンジ色の点滅充電が必要参照 バッテリーの充電について《オンラインマニュアル》消灯・ACアダプターが接続されていない・バッテリーが接続されていない上記のいずれにも当てはまらない場合は、バッテリー異常の可能性があります。東芝PCあんしんサポートに連絡してください。*●電源に関するトラブルについては、『セットアップガイド』の「Q&A集」を参照してください。3 電源を切るパソコンを使い終わったとき、電源を完全に切る「シャットダウン」を行ってください。...
221章パソコンの取り扱い3メモリの増設メモリスロットに増設メモリを取り付けることができます。ご購入のモデルによって、あらかじめ取り付けられているメモリの容量が異なります。メモリが取り付けられていないスロットに増設メモリ(東芝製オプション)を取り付けたり、取り付けられているメモリを増設メモリ(東芝製オプション)と付け換えたりできます。増設メモリは、2GB、1GBの2タイプがあります。取り付けることのできるメモリについては、『dynabook●****(お使いの機種名)シリーズをお使いのかたへ』を確認してください。モデルによっては、すでに最大容量のメモリが取り付けられている場合があります。その場合は、増設できません。メモリの取り付け/取りはずし作業が難しい場合は、お買い求めの販売店などにご相談ください。警 告 ●本文中で説明されている部分以外は絶対に分解しない内部には高電圧部分が数多くあり、万が一触ると、感電ややけどのおそれがあります。注 意 ●ステープル、クリップなどの金属や、コーヒーなどの液体を機器内部に入れない火災、感電の原因となります。万が一、機器内部に入った場合は、バッテリーを取りはずし、電源を入れず...
231章パソコンの取り扱い3メモリの増設増設メモリは、東芝製オプションを使用してください。それ以外のメモリを増設すると、起動しなくなったり、動作が不安定になったりする場合があります。仕様に合わないメモリを取り付けるとパソコン本体が起動せず、PowerLEDが次のように点滅します。●●スロットAに動作保証されていないメモリでSPD対応のものが取り付けられている、 ●またはスロットAにメモリが取り付けられていない場合●:オレンジ色2回点滅→緑色1回点滅→繰り返し●●スロットBに動作保証されていないメモリでSPD対応のものが取り付けられている場合●:オレンジ色1回点滅→緑色2回点滅→繰り返し●●スロットA、スロットBに動作保証されていないメモリでSPD対応のものが取り付けられている場合●:オレンジ色2回点滅→緑色2回点滅→繰り返し起動はするがメモリが認識されない場合は、どちらか一方のスロットには動作保証されているメモリが取り付けられていますが、もう一方のスロットには動作保証されていないメモリでSPD非対応のものが取り付けられています。 デュアルチャネルについて●●デュアルチャネルで動作すると、2枚のメモリに効率よく...
161章パソコンの取り扱い1各部の名称 ー外観図ー3 裏面図前型番と製造番号ラベルに型番(機種名)と製造番号が記載されています。冷却モジュールカバー( P.39)冷却モジュールを清掃するときに開きます。       バッテリー・リリースラッチ( P.29)バッテリーパックをパソコン本体からはずすときに使うラッチです。バッテリーパック( P.27)       バッテリー安全ロック( P.28)バッテリーパックがパソコン本体からはずれないようにするためのスイッチです。  メモリスロット( P.22)メモリを増設する場所です。●●あらかじめ、「付録●1-1-●機器への強い衝撃や外圧について」を確認してください。機器への強い衝撃や外圧についてお願い●●通風孔は、パソコン本体内部の熱を外部に逃がすためのものです。●通風孔を通して外の空気を取り込んだり、内部の空気を排出したりすることでパソコン内部に熱がこもるのを防いでいます。●通風孔をふさがないでください。●本製品の裏面には、正規のWindowsであることを証明する、Microsoft®の「Certiicate●of●Authenticity」というラベルが貼ってあり...

この製品について質問する