AX/52G
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"20 - 30 件目を表示
4はじめにこのたびは、本製品をお買い求めいただき、まことにありがとうございます。本製品を安全に正しく使うために重要な事項が、付属の冊子『安心してお使いいただくために』に記載されています。必ずお読みになり、正しくお使いください。お読みになったあとは、いつでも見られるようにお手元に大切に保管してください。本書は、次の決まりに従って書かれています。記号の意味1安心してお使いいただくために正しく安全にお使いいただくために、 ご使用前に必ず本書をよくお読みください。 必ずお読みください。注 意“取扱いを誤った場合、使用者が傷害(*2)を負うことが想定されるか、または物的損害(*3)の発生が想定されること”を示します。お願いデータの消失や、故障、性能低下を起こさないために守ってほしい内容、仕様や機能に関して知っておいてほしい内容を示します。知っていると便利な内容を示します。役立つ操作集知っていると役に立つ操作を示します。参照このマニュアルやほかのマニュアルへの参照先を示します。このマニュアルへの参照の場合⋯「 」ほかのマニュアルへの参照の場合⋯『 』パソコンで見るマニュアルなどへの参照の場合⋯《 》《パソコンで見...
15パソコンの準備 セ トア プ 1章Windowsを使えるようにする-Windowsセットアップ-3セットアップをするときの注意お願い■ 周辺機器は接続しないでください●セットアップはACアダプタと電源コードのみを接続して行います。セットアップが完了するまでは、プリンタ、マウスなどの周辺機器やLANケーブルは接続しないでください。■ 途中で電源を切らないでください●セットアップの途中で電源スイッチを押したり電源コードを抜くと、故障や起動できない原因になり、修理が必要となることがあります。■ 操作は時間をあけないでください●セットアップ中にキーボードの操作が必要な画面があります。時間をあけないで操作を続けてください。30分以上タッチパッドやキーボードを操作しなかった場合、画面に表示される内容が見えなくなる場合がありますが、故障ではありません。もう1度表示するには、 キーを押すか、タッチパッドをさわってください。SHIFT電源コードとACアダプタを接続する次の図の①→②→③の順で行ってください。2①電源コードをACアダプタに接続する③ 電源コードの電源プラグをコンセントに差し込む② ACアダプタのコード...
13パソコンの準備 セ トア プ 1章2最適な場所で使うパソコンに最適な環境とは人間にとって住みやすい温度と湿度の環境が、パソコンにも最適な環境です。1次の点に注意して置き場所、使う場所を決めてください。●安定した場所に置きましょう。不安定な場所に置くと、パソコンが落ちたり倒れたりするおそれがあり、故障やケガにつながります。●温度や湿度が高いところは避けましょう。暖房や加湿器の送風が直接あたる場所はよくありません。●強い磁気を発するものの近くで使用しないでください。磁石はもちろん、スピーカ、テレビの近くは磁気の影響を受けます。磁気ブレスレットなどもパソコンを使用するときははずすようにしましょう。●照明や日光があたる位置も考慮しましょう。照明や日光が直接ディスプレイにあたると、反射して画面が見づらくなります。●ラジオやテレビの近くで使用しないでください。ラジオやテレビの受信障害を引き起こすことがあります。●無線通信装置から離してください。携帯電話も無線通信装置の一種です。●パソコンの通風孔をふさがないように置きましょう。通風孔はパソコン本体内部の熱を外部に逃がすためのものです。ふさぐと、パソコン本体内部が高温と...
12パソコンの準備 セ トア プ 1章121使う前に確認する箱を開けたらまずはこれから■箱の中身の確認『dynabook ****(お使いの機種名)シリーズをお使いのかたへ』を参照して、付属品がそろっているか、確認してください。足りない物がある場合や、破損している物がある場合は、東芝PCあんしんサポートにお問い合わせください。東芝PCあんしんサポート『東芝PCサポートのご案内』■型番と製造番号を確認パソコン本体の裏面に型番と製造番号が記載されています。保証書に同じ番号が記載されていることを確認してください。番号が違う場合や、不備があった場合は、東芝PCあんしんサポートにお問い合わせください。記載位置について『いろいろな機能を使おう 1章 各部の名称』忘れずに行ってください■使用する前に本製品を使用する前に、必ず本書をはじめとする取扱説明書と『エンドユーザ使用許諾契約書』および『ソフトウェアに関する注意事項』を読んでください。■保証書は大切に保管故障やトラブルが起こった場合、保証書があれば保証期間中(保証期間については保証書を確認してください)は東芝の無償(無料)保守サービスが受けられます。保証書に記載の内容を...
28パソコンの準備 セ トア プ 1章Windowsを使えるようにする-Windowsセットアップ-3●パソコンを起動するときに流れるWindowsの起動音がまれに途切れる場合がありますが、故障ではありません。Windowsセットアップが終了すると、コンピュータのパフォーマンスを確認する画面が表示されます。画面下部に[しばらくお待ちください。]と表示されている間は、何も操作しないでお待ちください。パフォーマンスの確認が終了すると、Windowsログオンパスワードを入力する画面が表示されます。手順 で入力したパスワードを入力し、 キーを押してください。Windowsが起動し、「ただいま必要なアプリケーションやユーティリティをインストールしています。しばらくお待ちください。インストールには20分~40分かかります。途中で電源を切らないでください。」というメッセージ画面が表示されます。インストールにはしばらく時間がかかりますが、メッセージ画面が消えるまでお待ちください。その後、パソコンの電源が切れ、しばらくすると自動的に電源が入ります。Windowsログオンパスワードを入力する画面が表示されるので、手順 で入力した...
36パソコンの準備 セ トア プ 1章電源を切ったあとはお願い●パソコン本体に接続している機器(周辺機器)の電源は、パソコン本体の電源を切ったあとに切ってください。●ディスプレイは静かに閉じてください。強く閉じると衝撃でパソコン本体が故障する場合があります。●パソコン本体や周辺機器の電源は、切ったあとすぐに入れないでください。故障の原因となります。■再起動Windowsを終了したあと、すぐにもう1度起動することを「再起動」といいます。パソコンの設定を変えたときやパソコンがスムーズに動かなくなってしまったときなどに行います。再起動するには、次のように操作してください。①[スタート]ボタン( )をクリックし、表示されたメニューから をクリックする②表示されたメニューから[再起動]をクリックする電源を切る前にお願い●必要なデータは必ず保存してください。保存されていないデータは消失します。●起動中のアプリケーションは終了してください。●Disk LED、ブリッジメディアLED、ディスクトレイLEDが点灯中は、電源を切らないでください。データが消失するおそれがあります。電源を切るには、次のように操作してください。数日以...
4章大切なデータを失わないために-バックアップ-この章では、バックアップ全般についてとWindows メールのバックアップ方法、CD/DVDにコピーをとる方法を紹介しています。パソコンが故障したり、誤ってファイルなどを削除したときに、バックアップをとっていないと、なくしたデータを復旧することはできません。万一のために必ずバックアップをとりましょう。1 バックアップをとる. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 722 データのバックアップをとる . . . . . . . . . . . . . . . . 763 リカバリディスクを作る . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 82
75バックアップをとる1大切なデ タを失わないために バ クア プ 4章■おすすめするバックアップ方法次の2ステップでバックアップをとることをおすすめします。■データはシステムとは別のハードディスクドライブに保存するハードディスクドライブは1台内蔵され、ハードディスクドライブ(C:)とハードディスクドライブ(D:)に分かれています。システムはハードディスクドライブ(C:)にセットアップされています。システムに不具合が起きたとき、「リカバリ」という作業を行うと、ハードディスクドライブ(C:)のシステムが復元されます。ただし、ハードディスクドライブ(C:)に保存されていたデータも同時に消去されるため、作成したファイルやフォルダは、ハードディスクドライブ(C:)以外に保存することをおすすめします。本製品に用意されているリカバリツールの[パーティションサイズを変更せずに復元]を選択してリカバリを行うと、ハードディスクドライブ(C:)以外に保存されているデータは、リカバリを行っても保持されます。リカバリ「5章 買ったときの状態に戻すには」参照システム消去作成データBシステム作成データA作成データB(...
112デイリ ケアとアフタ ケア 廃棄と譲渡 6章2日常の取り扱いとお手入れ●お手入れの前には、必ずパソコンやパソコンの周辺機器の電源を切り、ACアダプタの電源プラグをコンセントから抜くこと電源を切らずにお手入れをはじめると、感電するおそれがあります。注 意機器への強い衝撃や外圧についてお願い●あらかじめ、「付録 - 日常の取り扱いとお手入れについて」を確認してください。71日常の取り扱いでは、次のことを守ってください。パソコン本体および付属品について●『安心してお使いいただくために』に、パソコン本体、ACアダプタ、電源コードを使用するときに守ってほしいことが記述されています。あらかじめその記述をよく読んで、必ず指示を守ってください。●機器の汚れは、柔らかくきれいな乾いた布などでふき取ってください。汚れがひどいときは、水に浸した布を固くしぼってからふきます。中性洗剤、揮発性の有機溶剤(ベンジン、シンナーなど)、化学ぞうきんなどは使用しないでください。●薬品や殺虫剤などをかけないでください。●ディスプレイは静かに閉じてください。●使用できる環境は次のとおりです。*1温度5~35℃、湿度20~80%*1 使用環...
113デイリ ケアとアフタ ケア 廃棄と譲渡 6章日常の取り扱いとお手入れ2キーボード柔らかい乾いた素材のきれいな布でふいてください。汚れがひどいときは、水に浸した布を固くしぼってふきます。キーのすきまにゴミが入ったときは、エアーで吹き飛ばすタイプのクリーナで取り除きます。ゴミが取れないときは、使用している機種名を確認してから、購入店、または保守サービスに相談してください。飲み物など液体をこぼしたときは、ただちに電源を切り、ACアダプタとバッテリパックを取りはずして、購入店、または保守サービスに相談してください。タッチパッド乾いた柔らかい素材のきれいな布でふいてください。汚れがひどいときは、水かぬるま湯に浸した布を固くしぼってからふきます。液晶ディスプレイ■液晶ディスプレイの取り扱いについて液晶ディスプレイの破損や故障を防ぐために、次のことを必ず守ってください。●液晶ディスプレイ表面を押さないでください。●液晶ディスプレイ部分をつかんで持ち上げないでください。●キーボード上にペン等、ものをはさんだ状態で液晶ディスプレイを閉じないでください。●液晶ディスプレイを開閉する際は片手でパームレストを押さえゆっくり開閉...

この製品について質問する