DSC-TX7
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"テレビ"4 件の検索結果
全般
 
質問者が納得デジカメの映像をTVに移しても鏡像にはならない(あなたが左に移動すればTV上では右に行ってしまう)のでおすすめできません。動画はフルHDで撮れるので無問題なんですが・・・補足HDMIやコンポジット(黄色端子)でTVに接続中に記録されるということですか。撮影中の画面はTVに表示されるのが普通ですので大丈夫でしょう。>SONYのコンデジ旧型をパソコンにusb接続したとき・・・って言うのはパソコンのときであってTVではないですよね?USB接続すると大抵のカメラは動作を停止してしまいますが、(PCとカメラの間...
5245日前view29
全般
 
質問者が納得それらの条件なら500万画素でも十分ですが、1000万画素(10Mの4:3)に設定しておけばいいですよ。もともと1000万画素のデジカメの画素数を500万画素に落としても画質は向上しませんから、カメラの中で「1000万画素で出力」→「500万画素に縮小」→「保存」しているだけです。トリミング(画像から部分的に切り出す)のことも考えて、一番高い解像度で保存することをお勧めします。4GBあれば1000万画素なら800枚前後入りますから問題ないと思います。もし一杯になったら他の物に移せばいいです。
5087日前view46
全般
 
質問者が納得HDMI端子のあるテレビならカメラとケーブルで接続してハイビジョン映像を見られますし、AVCHD形式の映像ファイル読み込みに対応したSDHCカードスロットのあるテレビなら、撮影済みのSDHCカードをテレビに差し込んで再生できます。
5136日前view29
全般
 
質問者が納得静止画Jpegの表示は可能、念の為量販店で試させてもらうと良いのでは。動画は別ものになります。テレビも同じメーカーでないと、Videoコーデック不備で再生不能が多いようですね。
5152日前view114
  1. 1

この製品について質問する