DMC-TZ10
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画像"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得撮影地の地域名やランドマーク名の自動記録になるのでしょうか、世界で50万件、国内3万件にたいしては収録されているので地名が表記されるようです。地名情報は、地図のゼンリンが提供していますね。撮影場所や日付別に自動分類でスライドショーでの表示もできます。わたしのはいっこ前のTZ-7なのでGPSは無いですが、AVCの動画でたのしんでいます。
5438日前view57
全般
 
質問者が納得カメラ本体の内蔵メモリーじゃないですか? PC側が認識できていないのかもしれません。 一度再起動してみてはどうでしょう。
4888日前view103
全般
 
質問者が納得この機種では厳しいですね~一眼レフと明るいレンズが欲しい所です。TZ10で精一杯できること1.絞り優先モード(A)で絞りを開放する(数値を最も小さく設定する)2.ISOは許容できる範囲で高くする(せいぜい1600?)3.少しでもレンズの明るい広角側(望遠にならない側)で撮影する4.露出を2/3段程度落として撮影し、後で持ち上げる(パソコンのソフトで明るくする)5.ノイズはニートイメージ等のフリーソフトで低減させる(描写が甘くなりますが)以上を実践すればなんとか撮れるかも。一眼+キットレンズでも厳しい撮影状況...
5140日前view61
全般
 
質問者が納得想像ですがパソコンでスライドショーを表示したときに何らかのファイルが追加されたか書き換えられたのでカメラ内のデータベースとの不一致が生じたんだと思います。カメラで表示できる画像はそのカメラで撮ってカメラ内のデータベースに登録されているものだけという仕様のものが多いです。外部からデータベースに追加できないのでカメラで表示するのはあきらめて、パソコンにコピーして鑑賞するとかプリントするのがよいでしょう。キヤノンだったら付属の管理ソフトから書き込むと登録できるようですが・・。
5072日前view55
全般
 
質問者が納得ボケなのかブレなのかという疑問が残りますね。撮影時にAFインジケーター等はどうなっていますか?シャッターを半押ししてAFインジケーターが合焦状態になっていますか?なっていなければピントは合っていません。レンズのお掃除などのお手入れはされていますでしょうか?レンズの汚れでシャープに見えないということもあります。一度、三脚を使うか置く等してセルフタイマーで動かない物を撮影してみてください。それでボケていなければ、ボケではなくブレという事になります。ブレの場合はキチンとした保持と姿勢、シャッターボタンの押し方等で...
5180日前view76
  1. 1

この製品について質問する