dv2705
x
Gizport

dv2705 シャットダウンの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"シャットダウン"10 - 20 件目を表示
目次1 電源オプションの設定省電力設定の使用 .............................................................................................................................. ... 1スリープの開始と終了 ......................................................................................................... 1ハイバネーションの起動と終了 .......................................................................................... 2バッテリ メーターの使用 ..................................................................................................................... ...
2ボタンのクイック リファレンスここでは、マルチメディア リモコンの各ボタンの機能について説明します。ボタン Windowsでの機能 QuickPlayの機能(一部モデルのみ)電源●コンピュータの電源が切れているときにボタンを押すと、Windowsが起動します●コンピュータの電源が入っているときにボタンを押すと、コンピュータの電源ボタンと同じように機能します。詳しくは、コンピュータの操作説明書を参照してください●コンピュータがスリープ状態のときに短く押すと、スリープが終了します●コンピュータがハイバネーション状態のときに短く押すと、ハイバネーションが終了しますボタンを押すと、コンピュータがシャットダウンします画面切り替え ボタンを押すと、コンピュータ本体のディスプレイと外付けディスプレイとの間で表示画面が切り替わりますボタンを押すと、コンピュータ本体のディスプレイと外付けディスプレイとの間で表示画面が切り替わりますメディア* QuickPlayがプリインストールされているモデルの場合は、QuickPlayプログラムが起動します。DVDPlayがプリインストールされているモデルの場合は、DVDPlayプログラム...
メモリ モジュールの追加または交換コンピュータの裏面には、1 基のメモリ モジュール コンパートメントが装備されています。コンピュータのメモリを増設するには、メモリ モジュールを空の拡張メモリ モジュール スロットに追加するか、メイン メモリ モジュール スロットに装着されているメモリ モジュールをアップグレードします。警告!感電や装置の損傷を防ぐため、電源コードとすべてのバッテリを取り外してからメモリ モジュールを取り付けてください。注意:静電気(ESD)によって電子部品が損傷することがあります。作業を始める前に、アースされた金属面に触るなどして、身体にたまった静電気を放電してください。注記:2 つめのメモリ モジュールを追加してデュアル チャネル構成を使用する場合は、2つのメモリ モジュールを必ず同じ種類および速度にしてください。メモリ モジュールを追加または交換するには、以下の手順で操作します。1.必要なデータを保存します。2.コンピュータの電源を切り、ディスプレイを閉じます。コンピュータの電源が切れているのかハイバネーション状態なのかわからない場合は、まずコンピュータの電源を入れ、次にオペレーティング...
名称 説明(8) 音量上げランプ 点滅:音量調整スライダを使用してスピーカの音量を上げているときに点滅します(9) Num Lockランプ 点灯:Num Lockがオンになっているか、内蔵テンキーが有効になっています*電源ランプは2つあり、両方とも同じ情報を通知します。電源ボタンのところにある電源ランプはコンピュータを開いているときにのみ見えます。コンピュータの前面にある電源ランプは、コンピュータを開いているときも閉じているときも見えます。ボタン、スピーカ、および指紋認証システム(一部のモデルのみ)注記:お使いのコンピュータに最も近い図を参照してください。以下の図は英語版のキー配列です。日本語版のキー配列とは若干異なります。名称 説明(1) 電源ボタン*●コンピュータの電源が切れているときにボタンを押すと、電源が入ります●コンピュータの電源が入っているときにボタンを押すと、スリープが開始されます●コンピュータがスリープ状態のときに短く押すと、スリープが終了します●コンピュータがハイバネーション状態のときに短く押すと、ハイバネーションが終了しますコンピュータが応答せず、Windows®のシャットダウン手順を実行...
名称 説明(1) 電源ボタン*●コンピュータの電源が切れているときにボタンを押すと、電源が入ります●コンピュータの電源が入っているときにボタンを押すと、スリープが開始されます●コンピュータがスリープ状態のときに短く押すと、スリープが終了します●コンピュータがハイバネーション状態のときに短く押すと、ハイバネーションが終了しますコンピュータが応答せず、Windows®のシャットダウン手順を実行できないときは、電源ボタンを5秒程度押したままにすると、コンピュータの電源が切れます電源設定について詳しくは、[スタート]→[コントロール パネル]→[システムとメンテナンス]→[電源オプション]の順に選択します(2) サウンドを出力します(3) メディア ボタン●QuickPlayプログラムを起動します(QuickPlayがプリインストールされているモデルのみ)●DVDPlayプログラムを起動します(DVDPlayがプリインストールされているモデルのみ)注記:コンピュータがログオン パスワードを要求するようにセットアップされている場合は、Windowsへのログオンを求められることがあります。ログオンすると、QuickPla...
5ハードドライブの交換注意:データの消失やシステムの応答停止を防ぐには、以下の注意を守ってください。ハードドライブ ベイからハードドライブを取り外す前に、コンピュータの電源を切ってください。コンピュータの電源が入っているときや、スリープまたはハイバネーションの状態のときには、ハードドライブを取り外さないでください。コンピュータの電源が切れているかハイバネーション状態なのかわからない場合は、まずコンピュータの電源を入れ、次にオペレーティング システムをシャットダウンします。ハードドライブを取り外すには、以下の手順で操作します。1.必要なデータを保存します。2.コンピュータの電源を切り、ディスプレイを閉じます。3.コンピュータに接続されている外付けデバイスをすべて取り外します。4.電源コンセントから電源コードを抜き、コンピュータの電源コネクタからACアダプタを取り外します。5.コンピュータを裏返して安定した平らな場所に置きます。6.コンピュータからバッテリ パックを取り外します。7.ハードドライブ ベイが手前になるように置き、ハードドライブ カバーの2つのネジ(1)を緩めます。8第 5 章 ハードドライブの交...
ローバッテリ状態の解決注意:情報の消失を防ぐため、コンピュータが完全なローバッテリ状態になり、ハイバネーションが開始した場合は、電源ランプが消灯するまで電源を入れないでください。外部電源を使用できる場合のローバッテリ状態の解決▲以下のデバイスのどれかを接続します。●コンピュータに付属のACアダプタ●別売の拡張製品またはドッキング デバイス●別売の電源アダプタ充電済みのバッテリを使用できる場合のローバッテリ状態の解決1.コンピュータの電源を切るか、ハイバネーションを開始します。2.放電したバッテリを取り出し、充電済みのバッテリを装着します。3.コンピュータの電源を入れます。電源を使用できない場合のローバッテリ状態の解決▲ハイバネーションを開始します。–または–作業中のデータを保存してコンピュータをシャットダウンします。ハイバネーションを終了できない場合のローバッテリ状態の解決ハイバネーションを終了するための十分な電力がコンピュータにない場合は、以下の手順で操作します。1.充電済みのバッテリを装着するか、コンピュータを外部電源に接続します。2.電源ボタンを押して、ハイバネーションを終了します。12第 2 章 ...
SIMの取り出しSIMを取り出すには、以下の手順で操作します。1.コンピュータをシャットダウンします。コンピュータの電源が切れているのかハイバネーション状態なのかわからない場合は、まずコンピュータの電源を入れ、次にオペレーティング システムから電源を切ります。2.ディスプレイを閉じます。3.コンピュータに接続されているすべての外付けデバイスの接続を外します。4.電源コンセントから電源コードを抜き、コンピュータ本体の電源コネクタからACアダプタを取り外します。5.バッテリ ベイを手前にしてコンピュータを裏返し、安定した平らな場所に置きます。6.バッテリを取り外します。7.SIMカバー(1)をスライドさせてロックを解除してから押し上げます(2)。8.SIMをSIMスロットからゆっくりと引き抜きます。12第 4 章 HPブロードバンド無線の使用(一部のモデルのみ)
SIMの挿入注意:コネクタの損傷を防ぐため、SIMを挿入するときは無理な力を加えないでください。SIMを挿入するには、以下の手順で操作します。1.コンピュータをシャットダウンします。コンピュータの電源が切れているのかハイバネーション状態なのかわからない場合は、まずコンピュータの電源を入れ、次にオペレーティング システムから電源を切ります。2.ディスプレイを閉じます。3.コンピュータに接続されているすべての外付けデバイスを取り外します。4.電源コンセントおよびコンピュータから電源コードを抜き、コンピュータ本体の電源コネクタからACアダプタを取り外します。5.バッテリ ベイを手前にしてコンピュータを裏返し、安定した平らな場所に置きます。6.バッテリを取り外します。7.SIMカバー(1)をスライドさせてロックを解除してから押し上げます(2)。10第 4 章 HPブロードバンド無線の使用(一部のモデルのみ)
索引AACアダプタ、接続20おオペレーティング システム21温度17か書き込み可能メディア1完全なローバッテリ状態11こコンピュータの移動17コンピュータの電源を切る21しシステムの応答停止21シャットダウン21すスリープ開始1終了1せ接続、外部電源20節約、電源16て電源接続20節約16とドライブ メディア1はハイバネーション完全なローバッテリ状態で開始11起動2終了2バッテリ ゲージの調整13バッテリ電源6バッテリの温度17バッテリの充電10, 13バッテリの保管17バッテリ再充電15充電10, 13処理18節電16挿入9調整13取り外し9保管17ローバッテリ状態11バッテリ ランプ10, 11バッテリ リリース ラッチ9よ読み取り可能メディア1ろローバッテリ状態1122索引

この製品について質問する