E-420
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ニコンD40"3 件の検索結果
全般
 
質問者が納得持ってみてしっくり来たと言うのはとても大切です。手ブレ補正を入れても、しっくりこないカメラではあまり意味がありません。手が大きめの男性だと、持ち方でどうにでもなるのですが、女性の場合は、重視すべきだと思います。あと、エントリーデジタル一眼レフはそれほど大きな差が無くなってきていますから、デザインの好みも大切にして良いと思います。さて、一般論として、EOS KissFと、E-420のどちらがお勧めかと言うと、キットレンズで手ブレ補正が付いているKissFの方がお勧めと言えるでしょう。旅に出て夕暮れ、薄明などを...
5686日前view72
全般
 
質問者が納得いい写真を撮ることが目的ならば、軽量コンパクトにこだわるのはナンセンスだと思います。それだったらD40とは別に、シグマのDP1か高級なコンパクト機を考えた方がいいでしょう。http://www.sigma-photo.co.jp/camera/dp1/基本的に一眼レフはカメラ本体よりもレンズの方が高く付きますから、一旦メーカを替えてしまうとそれまで買ったレンズ資産がムダになるので、メーカの乗り換えは相当な勇気が要ります。また、フォーサーズになるとAPS-Cサイズよりもさらに小さなセンサーを使うため、同じ画角...
5749日前view72
全般
 
質問者が納得写りのよさや性能はどれも似たような物です。ただ、α200とK200Dは手ぶれ補正がカメラボディに内蔵されているので、使用するレンズのすべてが手ぶれ補正になるのがメリット。E420は小型軽量で構造上望遠撮影が行いやすいのがメリット。手ぶれ補正が内蔵されていないのが痛いですが。また、最初にライブビュー機能を搭載したメーカーでもあり、顔認識AF機能を有する唯一の一眼レフです。KISS-X2はキャノンの豊富なレンズ資産とアクセサリー類が使用できるのがメリット。中古市場も活性化してますから今後のレンズ選択にも困りませ...
5917日前view37
  1. 1

この製品について質問する