E-500
x
Gizport

E-500 オリンパス製の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"オリンパス製"2 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ノイズに関しては確実に進化してます。他の性能も同じくE500から格段に良くなってますよ。ただ、低感度ISO時の発色は500の場合の方が良い時も有ります。これは500がコダック製のCCD、620がパナソニック製のLive MOSと撮像素子と変わったせいです。コダックCCDは今でも特徴の有る青の発色のお陰で人気が有ります。Live MOSもカメラの味付けでオリンパスブルーが出るように調整はされてますがコダックCCDにはかなわないようです。カメラとしてはお使いだから実感されてると思いますが500はカメラ任せの露出...
5440日前view90
全般
 
質問者が納得>ニコン用やキャノン用と書いてある交換レンズもオリンパスの本体で>使えるのでしょうか?なぜそのような発想になるのかわかりませんが、ニコン用レンズはオリンパス用ではなく「ニコン用」と書いてあり、キヤノン用レンズはオリンパス用とは書いていなくてわざわざ「キヤノン用」と書いてあるのですから、「オリンパスには使えそうにない」と容易に想像できませんか?オリンパスのEシリーズのカメラ(フォーサーズシステムのボディ)で使えるレンズについては、下記URLのページにまとめて紹介されています。http://www.four-t...
5530日前view97
  1. 1

この製品について質問する