E-500
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"説明"8 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ニコンD3やD200、オリンパスE500を使っています。 D3やD200のファイダーと比較するとE500のファインダーでは小さすぎてマニュアル・フォーカスはきついですよ。 http://hts0pw.blu.livefilestore.com/y1pJPqvjnJvkpLU9H5hfO_p8nbRdCu7noVv7kQQn-9tvYkRITNZ-uvlAJqXthGlcENnjnF2KfukE3I/_4260309.jpg これはE500にマイクロ・ニッコール55mmF3.5で撮っていますが、ピント合わせは...
5742日前view28
全般
 
質問者が納得コンパクトタイプのような背面の液晶を見て撮影できる一眼機はオリンパスが最初ですが500はまだだったようですね。取扱説明書などはここに有るのでダウンロードされると良いですよ。http://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/product_details_infomation.cfm?pid=413この機種、CCDがコダック社製で発色が国産のものと違うのが特徴です。青の発色が特徴的で青空を構図に入れると印象的な写真が撮れますよ。ただ、カメラ任せの露出が時々外してしまうので...
5498日前view66
全般
 
質問者が納得恐らくフルオートで撮影しているのでしょうから、ピントが合っていないからシャッターが切れないという事でしょうか。その様なピント調節が難しい撮影条件ではピント合わせは手動に切り替えて下さい。それでシャッターが切れたら、それが原因という事でしょう。またピントが合わない距離まで被写体に接近しているという事も考えられますよ。貴公が現在使用しているカメラは最短距離が何十センチでしようか。その辺を少し冷静に考えて下さい。ですから最短距離ギリギリのところでピントが彷徨しているという処でしょうか。カメラとレンズの原理を少し勉...
4641日前view115
全般
 
質問者が納得RAWは生データ、つまり撮影素子に焼き付けられた画像を無損失で記録する方式です。画像1ファイルあたりの容量がもっとも大きくなる保存形式です。後からユーザーがいじれる範囲が大きいので、少々露出が外れても救えますし、ホワイトバランス等も撮影後に画質の劣化なく調整できます。一方で、撮影後に必ず現像(デジタル現像)処理が必要で、そのままでは写真として使えません。TIFFはJPEGほど圧縮はされていないのですが、RAWに比べれば画像調節の自由度は下がる形式です。JPEG以上RAW以下という位置づけですが、どちらかとい...
5530日前view80
全般
 
質問者が納得1番目のレンズにはマクロ機能はありませんよ。2番目のレンズはテレマクロ(望遠で離れて撮影できるマクロ)機能がありますが、マクロとして使うのは難しいです。超望遠で小さな被写体を狙うことになりますから余程しっかりした三脚を用意して、被写体のほうも動かないようにしっかり止まっている瞬間じゃないとうまく撮影できません。逆に条件さえ整っていればあまり近寄れない被写体に対して大きく撮影したいと言うなら便利です。もちろん、運動会でも使えます。3番目のレンズは、この中ではこれだけがほんとうのマクロですね。最も大きく写すこと...
5716日前view64
全般
 
質問者が納得E330ですが。http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1835068&tid=a3oa3la3ya3ma3pa3ua3sa4na5ga58a5aba5a&sid=1835068&mid=485E500も一緒かも。
5932日前view102
全般
 
質問者が納得一眼レフは普通そうです。同じオリンパスのE-330だけは液晶を見ながら撮影できます。これはライブビュー用に別のCCDを持っています。画像を記録するCCD自体が液晶へのスルーアウトできないんじゃないでしょうか?一眼レフは液晶に出ないのもありますが、動画の撮影もできません。
6576日前view36
全般
 
質問者が納得原因は色々考えられます。ここで言葉で説明しても、隔靴掻痒です。修理の専門家が見れば一目瞭然なので、買って店かオリンパスのサービスに持って行って見てもらうのが一番です。 >E-620という機種があるみたいですが普通のデジカメみたいにファインダ-をのぞかないで撮影できるんでしょうか? 液晶を見て撮影可能なのか? 出来ます。それをライブビューと言います。始めたのはオリンパスです。その後、ニコンやキヤノンが真似をしました。 http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e6...
3787日前view64
  1. 1

この製品について質問する