CE/A409
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"外付け"13 件の検索結果
70リカバリの準備が終わったら、リカバリを実行します。STEP4 ~ 9 をよくお読みになり、 手順に従って進んでください。ハードディスクの C ドライブの内容を、ご購入時の状態に戻します。ご購入時の状態に戻すリカバリを実行する準備ができたらリカバリを実行します。ハードディスクの C ドライブの内容がいったんすべて消去され、リカバリ領域または 「リカバリディスク」から Windows がインストールされてご購入時の状態に戻ります。また、このときいくつかのソフトウェアもインストールされます。1 パソコンの電源が入っていたら、電源を切ります。ご 購入時の状態に戻すリカバリを実行するC ドライブを初期状態に戻すディスクは途中で取り出さないでください「リカバリディスク」からリカバリを実行する場合は、リカバリの完了メッセージが表示されるまで、セットされているディスクを取り出さないでください。リカバリが中断されることがあります。リカバリが中断されてしまったらリカバリが中断されてしまった場合は、以下の点を確認した後、次の手順 1( P.70)からやり直してください。・ 周辺機器を取り外したか確認してください。パソコンの電源...
20このパソコンには、トラブルに備えて、ハードディスクの「リカバリ領域」という場所に、ご購入時の C ドライブの中身が保存されています。 パソコンにトラブルが起こったときは、このリカバリ領域から C ドライブをご購入時の状態に復元します。しかし、何らかの原因でリカバリ領域のデータが読み込めなくなると、パソコンにトラブルが起こってもご購入時の状態に戻すことができなくなります。そのため、パソコンご購入後はできるだけ早く、リカバリ領域のデータを DVD にバックアップしてください。 リカバリ領域のデータを DVD にバックアップしたものを「リカバリディスク」といいます。 ここでは、「リカバリディスク」を作成する方法を説明します。リカバリ領域のデータを DVD にバックアップする方法を説明します。 必要な DVD の枚数はお使いのモデルによって異なります。手順 5( P.22)の画面に表示される枚数を確認し、必要な枚数のDVD を用意してください。なお、お使いになれるディスクは DVD-R のみです。BIBLO LOOX R/ A70N でご購入時に CD/DVD ドライブなしを選択した方、 LOOX P をお...
5811 画面の内容を確認し、次の操作を行います。12 外付けハードディスクに保存したディスクイメージから復元する場合は、外付けハードディスクを接続します。13 「マイリカバリ」で作成したディスクイメージを選択します。「最新のディスクイメージで戻す」または「ディスクイメージを選ぶ」をクリックします。■最新のディスクイメージで戻すD ドライブや外付けハードディスクに保存した最新のディスクイメージで戻す場合、 クリックします。■ディスクイメージを選ぶ次のディスクイメージで戻す場合、クリックします。・D ドライブや外付けハードディスクに保存した最新以外のディスクイメージ・ネットワーク上のドライブに保存したディスクイメージ・DVD などに保存したディスクイメージディスクイメージを作成したときから現時点までに作成したデータは、「かんたんバックアップレスキュー」でバックアップしてください。ここをクリックすると「かんたんバックアップレスキュー」が起動します。「かんたんバックアップレスキュー」の使い方については、「Windows が起動しないときには「かんたんバックアップレスキュー」」( P.46)をご覧ください。クリックし...
「マイリカバリ」を使うリカバリ 59目的に合わせてお読みください「ディスクイメージを選ぶ」をクリックすると表示される画面について14 「次へ」をクリックします。画面例は、D ドライブから復元する場合です。Dドライブや外付けハードディスクに保存した最新以外のディスクイメージを復元する場合は、リストから使いたいディスクイメージをクリックして選択し、「決定」をクリックします。・ ネットワーク上のドライブに保存したディスクイメージを復元する場合は、 「ネットワーク上のディスクイメージを選択」をクリックします。ユーザー名とパスワードを確認する画面が表示されたら、ユーザー名が「(ネットワーク上のコンピュータ名)\guest」になっていることを確認し、パスワードには何も入力しないで、「OK」をクリックします。表示されたリストから使いたいディスクイメージをクリックして選択し、「決定」をクリックします。復元するディスクイメージをクリックして選択します。(画面は機種や状況により異なります)(画面は機種や状況により異なります)
「マイリカバリ」を使うリカバリ 55ここでは、「マイリカバリ」で作成した C ドライブのディスクイメージを復元する方法を説明します。 「マイリカバリ」でディスクイメージを作成する方法については、「まるごとバックアップするには「マイリカバリ」」( P.24)をご覧ください。1 パソコン本体の USB コネクタまたは IEEE1394(DV)端子に外付けハードディスクなどを接続している場合は、取り外します。2 パソコンの電源が入っていたら、電源を切ります。2「マイリカバリ」を使うリカバリデ ィスクイメージを復元するディスクイメージを保存した後に新しく設定したり保存したりしたデータは失われます。ディスクイメージを復元すると、C ドライブが、ディスクイメージを作成した時点の状態に戻ります。よって、ディスクイメージを作成した後に C ドライブに保存したデータは、すべて失われます。ディスクイメージを作成した後に保存したデータは、D ドライブや CD/DVD などの別の媒体にバックアップをしてください。バックアップ方法については、「必要なものだけバックアップするには「FM かんたんバックアップ」」( P.37)をご覧くださ...
26「マイリカバリ」でディスクイメージを作成すると、パソコンの C ドライブをそのままの状態で保存するため、不具合も保存されてしまい、復元時に不具合も復元してしまいます。パソコンに不具合が起こっているときはディスクイメージを作成しないでください。「マイリカバリ」は、すべてのデータのバックアップ/復元を保証するものではありません。また、著作権保護された映像(デジタル放送の録画番組など)や音楽などはバックアップ/復元できない場合があります。BIBLO をお使いの方は、必ず AC アダプタを使用し、コンセントから電源を確保してください。・ハードディスクの領域を変更する場合・故障したときに備えてディスクイメージを作成する場合ハードディスクの領域を変更すると、ハードディスク全体のファイルが削除されてしまうため、D ドライブに作成したイメージディスクも削除されます。また、パソコンが故障したときは、D ドライブにバックアップしたデータも含め、ハードディスクのすべてのデータが使えなくなる可能性があります。このようなときに備え、作成したディスクイメージをディスクなどこのパソコンのハードディスク以外にコピーしてください。カスタム...
まるごとバックアップするには「マイリカバリ」 27目的に合わせてお読みください「アプリケーションディスク 2 &ユーティリティディスク」を使用せずに、市販のソフトウェアなどでハードディスクの領域設定を行った場合、「マイリカバリ」はお使いになれません。お客様が D ドライブを拡張領域に設定していると、ディスクイメージを D ドライブに作成できません。別のパソコンなどネットワーク上のドライブに、ディスクイメージを保存できます。この場合、次の点にご注意ください。・ネットワークの知識が必要です。・あらかじめネットワークに接続した環境で操作を始めてください。・セキュリティ対策ソフトを無効にして実行するため、保存先のパソコンとはクロスケーブルをお使いになり直接接続することを強くお勧めします。・ディスクイメージ作成中は、すべてのパソコンのセキュリティ対策ソフトを無効にしてください。ディスクイメージ作成後は、セキュリティ対策ソフトを有効に戻してください。・ディスクイメージ作成中は、すべてのパソコンのログオンパスワードを「無効」にしてください。「ネットワークと共有センター」の「パスワード保護共有」で設定を変更できます。いざとい...
まるごとバックアップするには「マイリカバリ」 29目的に合わせてお読みください7 ディスクイメージの保存先を選びます。■D ドライブに保存する場合「D ドライブにつくる」をクリックします。■USB 接続の外付けハードディスクに保存する場合1. パソコンの USB コネクタに外付けハードディスクを接続し、 「保存先選択」をクリックします。2. 保存先のドライブを選択し、 「次へ」をクリックします。■ネットワーク上のドライブに保存する場合1.「保存先選択」をクリックします。2.「ネットワークの割り当て」をクリックします。3. ドライブとフォルダを選択し、 「OK」をクリックします。ユーザー名とパスワードを確認する画面が表示されたら、ユーザー名が「(ネットワーク上のコンピュータ名)\guest」になっていることを確認し、パスワードには何も入力しないで、「OK」をクリックします。8 「これからディスクイメージをつくります。」という画面が表示されたら、「次へ」をクリックします。画面例は、D ドライブに保存する場合です。D ドライブに保存する場合にクリックします。外付けハードディスクまたはネットワーク上のドライブに保存す...
まるごとバックアップするには「マイリカバリ」 31目的に合わせてお読みくださいBIBLO LOOX R70YN でご購入時に CD/DVD ドライブなしを選択した方、 LOOX P をお使 いの方お使いになれるディスクDVD への書き込みには「 Roxio Creator」または「 Easy Media Creator 」が必要ですディスクイメージを書き込んだ DVD などではパソコンは起動できませんネットワーク上のドライブに保存したディスクイメージを DVD などにコピーする場合1 (スタート)→「すべてのプログラム」→「マイリカバリ」の順にクリックします。「ユーザーアカウント制御」ウィンドウが表示された場合は「続行」をクリックします。 「マイリカバリ」の概要を説明する「マイリカバリとは」ウィンドウが表示されます。「マイリカバリ」は「FMV サポートナビ」からも起動できます動作確認された外付けの CD/DVD ドライブを用意してください。動作確認情報は、サポートページ(http://azby.fmworld.net/s upport/)の「他社周辺機器接続情報」などをご覧ください。「マイリカバリ」でデ...
38・データの保存先を変更したソフトウェアで作成したファイルソフトウェアで作成したデータの保存場所を変更した場合は、「FM かんたんバックアップ」 でバックアップできません。この場合は、個別にファイルをコピーして、バックアップしてください。▼ ファイルをコピーしてバックアップする方法→「ファイルを選んでバックアップする」■テレビ番組の録画データはディスクに保存することをお勧めしますテレビ番組を録画したデータは容量が大きいため、「FM かんたんバックアップ」を使用せず、個別にDVD などのディスクに保存することをお勧めします。▼ テレビ番組の録画データを DVD などに保存するには→「録ったテレビ番組を保存する/再生する」→「録ったテレビ番組をディスクに保存する」■次の場合は、バックアップしたあとにディスクなどにデータをコピーしてください・ハードディスクの領域を変更する場合・故障したときに備えてバックアップする場合「FMかんたんバックアップ」では、データをDドライブにバックアップします。ハードディスクの領域を変更すると、ハードディスク全体のファイルが削除されてしまうため、Dドライブにバックアップしたデータも削除...
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する