SH-01D
x
Gizport
 
"はし"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得その値段はパソコン代の24回払いが含まれますのでパソコンをお持ちなら無駄ですよ。今お持ちのUSBタイプからSIMを抜いて中古のポケットwifi本体に挿せば現在のプランで使えますよ。ただ、スマホはデータ通信オフにしてネット、メール時のみwifiオンの生活を続けられますか?私もこれに近い方法ですが、よくお考えになってから決めて下さい。 ちなみに私はメインがソフトバンク旧式スマホでネットを使わず通話とメールのみ。自宅に光回線を引いて不要になったEMOBILEデータ専用SIMをEMOBILEの中古スマホに入れて外出...
4524日前view1
全般
 
質問者が納得パソコン表示とモバイル表示の違いじゃないですか? モバイル表示のサイトであれば「+・-」の表示は出ませんし、パソコン表示であれば画面自動調整は効かないとおもいます。
4268日前view1
全般
 
質問者が納得スマホ本体の異常が考えられます。 ショップに持って行かれて、ご相談ください。
4356日前view1
全般
 
質問者が納得同じ機種を使っています。 お持ちの機種は、何月の製造ですか。 11月12月製造の場合、ボタン回りの歪みがあり、新品と交換してもらえるようです。 私もフリーズや音とび、ブラックアウトなど多発で、docomoショップに一端ですが、 それからの現象がその場で確認出来ず、曖昧だったんですが、ボタン回りの方で交換になりました。 私も、電話がかかってきて出ると、通話が出来ないことがあります。 ①②③全部当てはまります。 今は在庫が届くのを待っているところです。 docomoショップに行き、相談してみて下さい。
4493日前view2
全般
 
質問者が納得iPhoneとAndroid携帯の二個持ちで、Googleを使って、ほぼ同じ住所録を作成しています。 その情報がいつの間にか外に漏れていました。どちらの携帯から、どのようにして抜かれたのかは今だに不明 です。アップルやドコモにも相談をしていますが話になりません。 情報が漏れたことを認識した経緯は、ハートランドとキラリアという業者が送ってきたメールからです。 この業者はかなりしつこく、ひどい時には30分間隔でメールを送ってきていました。そのメールのことを話をした時に、「私のところにもきている」と、その被害を...
4506日前view14
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する