SH-01D
x
Gizport
 
"変更"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得「GALAXY S2」ということは、夏モデルの「SC-02C」でいいのでしょうか。 両者は方向性の異なるスマートフォンで、それぞれ特徴があります。 まずSC-02Cはガラケー機能がワンセグのみとなっており、防水・防塵には対応しておりません。 SH-01Dの方はガラケー機能全部入り(ワンセグ・おサイフ・赤外線)で、防水・防塵に対応しています。 バッテリ容量はSC-02Cの方が上であり、結構もちます。 SH-01Dはスマートフォンとしては普通程度でしょう。 ですので、ガラケー機能の必要な機能または防水機能を...
4789日前view35
全般
 
質問者が納得XPERIAの新機種が発売されてる時期。 グローバルモデルと 日本用ガラスマの二種類。
4785日前view19
全般
 
質問者が納得OK 注意として、パケホーダイダブル2、もしくはパケホーダイフラットに24か月入ることが前提、途中で契約変更もしくは、解約すると月々サポートが打ち切られます。
4795日前view36
全般
 
質問者が納得まさに貴方のような人がXiプランにするメリットがあるのではないでしょうか。 主なデメリットはそのくらいですからさほど問題ないのでは? (月々サポート以上に通話料がかかるならば) 個人的には非LTE端末ならばSH-01Dが一番いいと思います。
4801日前view26
全般
 
質問者が納得ホームを切り替えただけですよ。 設定>アプリケーション>ホーム切替 で、今はホームになっていると思いますから、それを、docomo PaletteUI にしてみてください。 元に戻ると思います。 仔犬のザックス
4744日前view7
全般
 
質問者が納得あまり詳しくはないので、参考程度にお読みいただければ幸いです。 国内のメーカーならSH-01D(FOMA)が安心できますね。 ただ、バッテリーの容量が少し小さいのが気になるかもしれません。 国内に拘らないようでしたら1月発売予定のPRADA phone by LG L-01D(FOMA・価格未定)も候補として如何でしょうか?他の方と差別化を図るには宜しいのではないかと思います。 最新機種でなければ、GALAXY SⅡ(SC-02C)も隠れた名機ですよ。 相応しいスマートフォンが見つかると良いですね。
4801日前view18
全般
 
質問者が納得機種変更の時に、電話帳を赤外線でコピーしませんでしたか(・o・)? そもそも、これはこのスマホのバグと思われますが 「赤外線でコピーした電話帳は編集できない」 というのがdocomoの回答でした。 いずれにしても、詳細なマニュアルにも書いてないので、ショップにいくか151に電話しないと解決できないことです。 (こういう問題がこの機種には多々あります) 対処方法としては、次のステップとなります。 ①本体に保存されている電話帳をSDカードにコピー ②本体の電話帳をすべて削除(そうしないと③によってデータがダ...
4802日前view26
全般
 
質問者が納得設定→アプリケーション→ホーム切替かアプリでホーム切替で できます。ドコモパレットUIでマチキャラを設定しっぱなしだと SHで出来ないのでドコモUIのマチキャラを消しておいたほうが いいですよ!!
4802日前view28
全般
 
質問者が納得①について ホーム画面で左のボタン押す ↓ ホーム画面一覧をタッチ ↓ 消したいホーム画面を タッチ長押し? すると、削除と出てくるのでタッチ。 これで完了です。 ①のみの回答で ごめんなさい。
4755日前view32
全般
 
質問者が納得動画や音楽がメインならば、高速通信が出来るLTEスマホがお勧めです。 ダウンロードが早いので。 ただ、7Gの制限があるので、制限で使えなくなってしまうのでしたら LTEではなく、3G回線のスマホのほうが良いのかもしれませんね。 同じ動画を何回も見るのであれば(たとえば音楽のPVなど) スマホ自体に保存してしまって、ネット環境を使わずに見るというのも、 7G超えを防ぐ手立てだと思います。 彼氏さんとの通話の為だけにauにするのでしたら、 ドコモは今まで通り使っていて、 彼氏専用電話でauのスマホではないもの...
4476日前view1

この製品について質問する