SH-01D
x
Gizport
 
"機種変更"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得あまり詳しくはないので、参考程度にお読みいただければ幸いです。 国内のメーカーならSH-01D(FOMA)が安心できますね。 ただ、バッテリーの容量が少し小さいのが気になるかもしれません。 国内に拘らないようでしたら1月発売予定のPRADA phone by LG L-01D(FOMA・価格未定)も候補として如何でしょうか?他の方と差別化を図るには宜しいのではないかと思います。 最新機種でなければ、GALAXY SⅡ(SC-02C)も隠れた名機ですよ。 相応しいスマートフォンが見つかると良いですね。
4552日前view18
全般
 
質問者が納得機種変更の時に、電話帳を赤外線でコピーしませんでしたか(・o・)? そもそも、これはこのスマホのバグと思われますが 「赤外線でコピーした電話帳は編集できない」 というのがdocomoの回答でした。 いずれにしても、詳細なマニュアルにも書いてないので、ショップにいくか151に電話しないと解決できないことです。 (こういう問題がこの機種には多々あります) 対処方法としては、次のステップとなります。 ①本体に保存されている電話帳をSDカードにコピー ②本体の電話帳をすべて削除(そうしないと③によってデータがダ...
4554日前view26
全般
 
質問者が納得①について ホーム画面で左のボタン押す ↓ ホーム画面一覧をタッチ ↓ 消したいホーム画面を タッチ長押し? すると、削除と出てくるのでタッチ。 これで完了です。 ①のみの回答で ごめんなさい。
4507日前view32
全般
 
質問者が納得両者の大きな違いは画面サイズでしょう。 F-03D(kiss)は3.7インチ、SH-01Dは4.5インチと、両者共にかなり差があります。 動作は両者共にガラケー機能全部入り(防水・ワンセグ・赤外線・おサイフ)のため、多少重くなります。 解像度に関しては、サイズにしては両者共に十分綺麗です。 F-03Dはデザイン重視で購入する人が多いと思います。 ○ボタンは押しやすくて操作しやすかったですね。 また、「置くだけ充電」にも対応しています。 SH-01Dも非LTE端末では一番売れている冬春モデルで、評判がい...
4562日前view21
全般
 
質問者が納得シャープ機はどれでも手堅い作りなので購入後の不満は大して無いと思います 「あの機種では出来るのに自分の機種では出来ない」こーゆーケースはシャープ製品ではあまりないので、その点では安心して良いと思います どちらも良機種ですしAndroid4.0になりそうなので、どちらでも問題ないと思います カメラ性能の差くらいですか もーあとは好みの違いでしかないですね
4434日前view0
全般
 
質問者が納得SH-01Dを使用している者です。 なので他機種については申し訳ありませんが… SH-01Dの利点と欠点を書かせていただきますね。 まず利点ですが タッチパネルの操作性はいいほうだと思います。(iPhoneには劣るかもですが…) カメラについては1210万画素あるので現行のドコモのスマホの中では上位ですね♪(あとおまけ程度ですが写真のみ撮ったあとで3Dに変換することができます。) 欠点については まず不具合ですが使用するアプリによってはフリーズすることもありますね(汗)ある程度は仕方ないかもですが、頻発...
4512日前view38
全般
 
質問者が納得>1・カバーをつけたいのですが、シリコンカバーとハードカバーどちらが使いやすいですか? シリコンの方が手になじみやすいかもしれません。 かといってハードの方が劣っているというわけではありません。 >2・液晶保護フィルムは必要ですか?必要ならどこのメーカーがオススメですか?(今のガラケーはタッチパネル対応なのですがラスタバナナ製品を使っていて満足しています) レイアウト社製か、maxell社製の物がいいです。 >3・機種変更する場合、今月31日までの請求額を払わないと契約できませんか? いいえ。その...
4527日前view0
全般
 
質問者が納得その値段はパソコン代の24回払いが含まれますのでパソコンをお持ちなら無駄ですよ。今お持ちのUSBタイプからSIMを抜いて中古のポケットwifi本体に挿せば現在のプランで使えますよ。ただ、スマホはデータ通信オフにしてネット、メール時のみwifiオンの生活を続けられますか?私もこれに近い方法ですが、よくお考えになってから決めて下さい。 ちなみに私はメインがソフトバンク旧式スマホでネットを使わず通話とメールのみ。自宅に光回線を引いて不要になったEMOBILEデータ専用SIMをEMOBILEの中古スマホに入れて外出...
4540日前view1
全般
 
質問者が納得充電とは、蓄電池に電気を蓄えることを言いますが、「充電持ち」「充電が長持ちする」とはどういう意味でしょうか。
4103日前view3
全般
 
質問者が納得実際にやったことがないのですが、多分、 以前使用していたFOMAカードを差し込まないとログイン出来ないと思います。 基本的に、以前使用してた FOMAカードを復活させることは不可能です。
4151日前view0

この製品について質問する