SH-01D
x
Gizport
 
"赤外線"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得できたら、とのことですが、SO-02Dは防水には対応していません。 更にそのままではmicroSDも使えません。 そのかわりROMは32GBあります。 端末が故障したらデータは消えますが‥ SH-01Dはやはり人気があるようで、去年の12月の頭に発売されたのにも関わらず未だに入手が難しいようです。 というのも、ガラケー機能全部入り、防水・防塵仕様といった全部入りのところが評判がいいようです。 他にも3D対応、伝言メモ機能搭載と機能的には十分です。 ですが、あなたはガラケー機能(ワンセグ・おサイフ・赤外線...
4486日前view29
全般
 
質問者が納得電話帳の登録先について 本体はその名の通り、その機種本体に組み込まれている電話帳に登録されます。 スマートフォンが壊れたり初期化してしまうと消えてしまう恐れがあります。 docomoというのは、私はAUなので詳しくありませんが、恐らくdocomoアカウントで管理するサービスだと思います。 キャリア変更の際にはデータの移行が必要です。 androidは、androidのアカウントで管理しますので、他キャリアのandroidに機種変更しても、同じアカウントで運用すれば何もしなくて電話帳が移行できます。 ま...
4503日前view14
全般
 
質問者が納得端末の不具合に我慢できて、 SPモードメールの不着・遅延・消失・接続できず…に我慢できるなら 変えてもいいかもしれません。 正直、スマホを大々的に売り出してる割には 説明不足な点が多すぎるし、ショップの店員すら よくわからない状態で売ってるのでオススメしたくないです。 通話・メール・ちょっとウェブ・・・くらいならガラケーで十分です。 スマホの標準の電話帳はグループ分け出来ないし、 メール着信音の鳴り分けもできないし、 伝言メモ機能も無いってのも考慮してください。
4543日前view24
全般
 
質問者が納得現行最新なら何を買っても問題ないと思いますが、 10キーじゃないとダメという人もいます。 そちらは大丈夫でしょうか。 あと気にするのは画面のサイズぐらいでしょうかね。 できるだけ大きい方がいいですが、 普段どのように携帯するかによると思います。 女性ならバッグがありますが、男性ならズボンのポケットでしょう。 大きいものはぴったりしたパンツだと入れにくかったりします。 普段履いてるズボンで店頭に行って、実際ポケットに入れて 確認してみましょう。
4592日前view19
全般
 
質問者が納得私も、Xiにしないならこの2つ、と決めていました。 でもXiにするつもりなのでF-05Dにします。 この2つだったら私はAQUOS PHONEかなぁと思います。 REGZAエンジンはかなり綺麗ですが、AQUOSで培っている技術があるんでAQUOS PHONEも負けていません。またREGZA PHONEの方が100万画素上ですが殆ど変わりやしません。REGZA PHONEの最大の欠点はFOMAハイスピード下りの理論値がAQUOS PHONE他14.4に対して、REGZA PHONEはガラケーと同じ7.2なんで...
4603日前view18
全般
 
質問者が納得動画を見たいならdocomoのGalaxy S2 LTEという選択肢もありますね。 スマフォの場合はQRコードでアドレス交換するが一般的なので、赤外線通信は必要ありません。
4510日前view32
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する