SH-01D
x
Gizport
 
"選択"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得私も同じ状況でしたが、前の携帯からSDにコピーし直したらできました。 コピーした際に、SDのデコメ絵文字フォルダに入っていれば、メール設定→その他→お気に入りフォルダ設定→private→DOCOMO→DECOIMGで設定完了です。 あとはメール画面、装飾右にあるデコメ→お気に入りを選択で表示されるはずです。
4544日前view77
全般
 
質問者が納得AQU OS PHONE SH-01は画像の保存先がSDカードしかないと思います。 ですので写真やダウンロードした画像などは自動的にSDカードに保存されているはずですよ(^^)/ AndroidマーケットでESファイルエクスプローラーというアプリをダウンロードしてみてください。 このアプリはSDカード内の確認や、編集ができます。 起動するとSDカード内のフォルダが表示されます。 ・撮影した写真は、DCIMフォルダ → 100SHARP(数字や名前は違うかも)内にあると思います。 ・ダウンロードした画像は...
4551日前view32
全般
 
質問者が納得料金的な面ではdocomoのAndroid端末を契約してるよりauやSoftbankに乗り換えiPhone5にした方が安上がりですし12月1日から新規契約の場合は、登録料+事務手数料を取ると発表したdocomoに新規の客が増えるとは思えませんので利益を確保する為にこれからもちょこちょこと値上げしてくる事が予想されます。以上の事からauかSoftbankに乗り換えた方が得策だと思います。電波の強弱ですがネット上では色々言われてますが今はauもSoftbank大差ないです。
4237日前view3
全般
 
質問者が納得その値段はパソコン代の24回払いが含まれますのでパソコンをお持ちなら無駄ですよ。今お持ちのUSBタイプからSIMを抜いて中古のポケットwifi本体に挿せば現在のプランで使えますよ。ただ、スマホはデータ通信オフにしてネット、メール時のみwifiオンの生活を続けられますか?私もこれに近い方法ですが、よくお考えになってから決めて下さい。 ちなみに私はメインがソフトバンク旧式スマホでネットを使わず通話とメールのみ。自宅に光回線を引いて不要になったEMOBILEデータ専用SIMをEMOBILEの中古スマホに入れて外出...
4540日前view1
全般
 
質問者が納得まず最初に、 >料金プランもF-05DはXiプランしか選べないけど、T-01DとSH-01DはXiプランも選択可能だとか。 非LTE端末でも確かにXiプランを選ぶ事は可能。 しかし、月々サポートがなくなってしまうので、よく考えなければならないでしょう。 さて、機種についてですが、T-01Dはやはりお勧めしませんね。 発売日に不具合を起こしましたし、操作性もあまりよくなかったです。 (アプリ一覧画面でスライドさせると、1画面のつもりが2画面分移動してしまったりする) ついでに、ホットモックですがホーム...
4569日前view17
全般
 
質問者が納得私はこの機種を使ってるわけではないのですが 、 PalletUIから別のホームに変更すると起きなく なると見た事があります。 (着せ替えについても) この機種は PalletUI がデフォルト設定されてる ので、 先ずはそれを解除する必要があります。 メニュー → 設定 → アプリケーション → アプ リケーションの管理 → 全て → palletUI → デフォルトでの起動という項目の、設定を消去 を選ひます。 これで解除されるので、他のホームアプリを選 べます。 PalletUI ホームアプ...
4532日前view91
全般
 
質問者が納得普通の電話帳からではなく、SH電話帳から編集します。 変更したい人の画面を開いてホームキーの左隣の三キーを押せば編集ボタンが出てきます。 SH 電話帳を編集すれば自動的に普通の電話帳も変更されます。 自分も分からなくて、かなり困った記憶が(笑)
4515日前view35
全般
 
質問者が納得まずどのメディアプレイヤーのアプリを押したかは分かりますか? 覚えていたら ホーム>メニュ>ー設定>アプリケーション>アプリケーションの管理>すべて>アプリを選び>設定を消去 どのアプリを選んだか忘れたならば メディア系のアプリをひとつずつ選んでいって、「設定を消去」が点いているアプリを探す。
4391日前view1
全般
 
質問者が納得(1)現状のプランで使用する場合はサイズ変更になります。 またはアダプタ利用で利用可能ですが動作は自己責任ですね。 プラン変更する場合はタイプシンプル バリュー又はカケホーダイの選択になります。 プラン変更は2年契約する事で違約金はなしです。 (2)ドコモメール利用設定を一度だけ設定していれば端末は無関係で使用出来ます。 SH-09Dでドコモメール利用設定して下さい。 下記のリンクに設定方法のリンクがあります。 プランは三通り出来ます。 ドコモ、新料金プラン「カケホーダイ」 ガラケーとスマホの二台...
3553日前view53
全般
 
質問者が納得機内モードは全ての通信を切断する機能です。 通常の通話、メールはもちろんのこと、Wi-Fiも使えなくなります。 Wi-Fiを使いたいのでしたら、サイレントモードなどにしてはいかがでしょうか? ちなみに、機内モード以外は3G通信を行うため、 アプリで切断するか、カードを抜けばWi-Fiのみの利用はできます。 【補足について】 その状態でも利用は可能です。 もちろん、電話はできません。
4503日前view111

この製品について質問する