SH-01D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"20 - 30 件目を表示
SH-01D_J_01.fm[0/26] ~~~~~ ~~~~~~~はじめに「SH-01D」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。?本端末はW-CDMA・GSM/GPRS ・無線LAN方式に対応しています。?本端末は無線を使用しているため、ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かないところ、屋外でも電波の弱いところおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。?本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。?本端末は音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っているこ...
SH-01D_J_01.fm[0/26] ~~~~~~~はじめに「SH-01D」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。?本端末はW-CDMA・GSM/GPRS ・無線LAN方式に対応しています。?本端末は無線を使用しているため、ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かないところ、屋外でも電波の弱いところおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。?本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。?本端末は音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波...
SH-01D_J_01.fm[0/25] ~~~~~ ~~~~~~~はじめに「SH-01D」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。?本端末はW-CDMA・GSM/GPRS ・無線LAN方式に対応しています。?本端末は無線を使用しているため、ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かないところ、屋外でも電波の弱いところおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。?本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。?本端末は音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っているこ...
SH-01D_J_01.fm[0/25] ~~~~~~~はじめに「SH-01D」をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。ご使用の前やご利用中に、本書をお読みいただき、正しくお使いください。?本端末はW-CDMA・GSM/GPRS ・無線LAN方式に対応しています。?本端末は無線を使用しているため、ト ン ネ ル・地 下・建物の中などで電波の届かないところ、屋外でも電波の弱いところおよびFOMAサービスエリア外ではご使用になれません。また、高層ビル・マンションなどの高層階で見晴らしのよい場所であってもご使用になれない場合があります。なお、電波が強くアンテナマークが4本表示されている状態で、移動せずに使用している場合でも通話が切れる場合がありますので、ご了承ください。?本端末は電波を利用している関係上、第三者により通話を傍受されるケースもないとはいえません。しかし、W-CDMA・GSM/GPRS方式では秘話機能をすべての通話について自動的にサポートしますので、第三者が受信機で傍受したとしても、ただの雑音としか聞きとれません。?本端末は音声をデジタル信号に変換して無線による通信を行っていることから、電波...
73SH-01D_J_10.fm[73/86]その他?ソフトウェア更新中は、電話の発信、着信、各種通信機能、およびその他の機能を利用できません。ただし、ダウンロード中は電話の着信は可能です。?ソフトウェア更新は電波状態の良いところで、移動せずに実行することをおすすめします。電波状態が悪い場合には、ソフトウェア更新を中断することがあります。?ソフトウェア更新が不要な場合は、[更新の必要はありません。このままお使いください]と表示されます。?国際ローミング中、もしくは、圏外にいるときには、[ドコモの電波が受信できない場所、またはローミング中はWi-Fi接続中であってもダウンロードを開始できません]と表示されます。Wi-Fi接続中も同様です。?ソフトウェア更新中に送信されてきたSMSは、SMSセンターに保管されます。?ソフトウェア更新の際、お客様のSH-01D固有の情報(機種や製造番号など)が、当社のソフトウェア更新用サーバーに送信されます。当社は送信された情報を、ソフトウェア更新以外の目的には利用いたしません。?ソフトウェア更新に失敗した場合に、端末が起動しなくなることや、[ソフトウェア更新に失敗しました。]と表...
75SH-01D_J_10.fm[75/86]その他この機種SH-01Dの携帯電話機は、 国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護の国際ガイドラインに適合しています。この携帯電話機は、国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準(※1)ならびに、これと同等な国際ガイドラインが推奨する電波防護の許容値を遵守するよう設計されています。この国際ガイドラインは世界保健機関(WHO)と協力関係にある国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)が定めたものであり、その許容値は使用者の年齢や健康状況に関係なく十分な安全率を含んでいます。国の技術基準および国際ガイドラインは電波防護の許容値を人体頭部に吸収される電波の平均エネルギー量を表す比吸収率(SAR:Specific Absorption Rate) で定めており、携帯電話機に対するSARの許容値は2.0W/kgです。 この携帯電話機の側頭部におけるSARの最大値は0.553W/kgです。個々の製品によってSARに多少の差異が生じることもありますが、いずれも許容値を満足しています。携帯電話機は、携帯電話基地局との通信に必要な最低限の送信電力になるよう設計されてい...
72SH-01D_J_10.fm[72/86]その他?本端末を機種変更や故障修理をする際に、お客様が作成されたデータまたは外部から取り込まれたデータあるいはダウンロードされたデータなどが変化・消失などする場合があります。これらについて当社は一切の責任を負いません。 また、当社の都合によりお客様の端末を代替品と交換することにより修理に代えさせていただく場合がありますが、その際にはこれらのデータなどは一部を除き交換後の製品に移し替えることはできません。SH-01Dのソフトウェア更新が必要かをネットワークに接続して確認し、必要に応じて更新ファイルをダウンロードして、ソフトウェアを更新する機能です。?ソフトウェア更新が必要な場合には、ドコモのホームページにてご案内いたします。?更新方法は、次の3種類があります。自動更新:更新ファイルを自動でダウンロードし、設定した時刻に書き換えます。即時更新:今すぐ更新を行います。予約更新:予約した時刻に自動的に更新をします。?ソフトウェア更新中は電池パックを外さないでください。更新に失敗することがあります。?ソフトウェア更新を行う際は、電池をフル充電しておいてください。更新時は充電...
73SH-01D_J_10.fm[73/85]その他アップデートパッケージのインストールを別の時間に予約をしたい場合には、ソフトウェア更新を行う時刻をあらかじめ設定しておくことができます。1[開始時刻変更]:書換え開始時刻設定画面が表示されます。:時刻は、SH-01Dの時刻に合わせて表示されます。2希望の時刻を入力/[OK]:時刻を設定します。1[書換え処理を開始します]/[OK]:[書換え処理を開始します]の表示後約3秒経過すると、自動的にソフトウェア更新を開始します。:ソフトウェア更新の予約した時刻には、電波の十分届くところでホーム画面を表示させておいてください。:予約した時刻にソフトウェア更新に必要な電池残量がないときには、翌日の同時刻にソフトウェア更新を行います。:予約した時刻と同じ時刻にアラームなどが設定されていたときは、ソフトウェア更新が優先されます。:ソフトウェア更新の予約時刻になったときSH-01Dの電源を切った状態の場合は、 電源を入れたあと、予約時刻と同時刻になったときにソフトウェア更新を行います。この機種SH-01Dの携帯電話機は、 国が定めた電波の人体吸収に関する技術基準および電波防護...
69SH-01D_J_10.fm[69/85]その他?端末を機種変更や故障修理をする際に、お客様が作成されたデータまたは外部から取り込まれたデータあるいはダウンロードされたデータなどが変化・消失などする場合があります。これらについて当社は一切の責任を負いません。また、当社の都合によりお客様の端末を代替品と交換することにより修理に代えさせていただく場合がありますが、その際にはこれらのデータなどは一部を除き交換後の製品に移し替えることはできません。SH-01Dのソフトウェアを更新する必要があるかどうかネットワークに接続してチェックし、必要な場合にはパケット通信を使ってソフトウェアの一部をダウンロードし、ソフトウェアを更新する機能です。?ソフトウェア更新が必要な場合は、ドコモのホームページにてご案内させていただきます。?ソフトウェアを更新するには、「自動更新」、「即時更新」、「予約更新」の3つの方法があります。自動更新:新しいソフトウェアを自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間に書換えを行います。即時更新:更新したいとき、すぐに更新を行います。予約更新:アップデートパッケージをインストールする時刻を予約すると...
93SH-01D_J_06.fm[93/102]メール/インターネットmopera Uなどのサービスプロバイダが提供するメールアカウントを設定して、メールの送受信ができます。?あらかじめ、アカウント設定をしておいてください(nP.44)。1ホーム画面で[R]/[メール]2z/[作成]3メールを作成・送信:ファイルの添付:z/[添付ファイルを追加]/ファイルを選ぶ1宛先?電話帳に登録してあるメールアドレスの一部や名前を入力すると、宛先の候補が表示されます。2件名3本文4送信5アカウント6破棄?メールの編集内容を保存せずに終了します。7下書き保存?メールを送信せずに下書きフォルダに保存します。1ホーム画面で[R]/[メール]:登録されているアカウントが1つの場合、受信トレイ画面が表示されます。・ メールメイン画面の表示: z/[アカウント]・ メールボックス画面の表示: z/[フォルダ]・ 受信トレイの更新:受信トレイ画面でz/[更新]:登録されているアカウントが複数の場合、メールメイン画面が表示されます。Eメール?受信側の機種によっては件名をすべて受信できないことがあります。?Gmailのアカウントで送信したメ...

この製品について質問する