F-03D
x
Gizport

F-03D アプリケーションの解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"アプリケーション"5 件の検索結果
全般
 
質問者が納得ROM(=保存領域)が1GBなんですね。これでは大してアプリは取れませんよ。しかもOSが2.3なので(設定»»端末情報で確認できます)、アプリの無効化が効かない為、初期搭載アプリのupdateを止める事が出来ないですね。なので、アプリを、たとえ、一切取らなくても、updateだけでROMは一杯になるでしょうね。(こんな低スペックは3年遅れだと思うけど…) あなたの工夫による手順は正しいです。でも… 初期搭載アプリは、rootを奪取しない限り、削除は出来ません。OSが4.0以下なので、無効にしてしまう事も出...
4114日前view191
全般
 
質問者が納得スマホにはシステムメモリとユーザーメモリというものがあります システムメモリはアプリなどを保存する所 ユーザーメモリは音楽や画像を保存するもの システムメモリはどんなに大きくても最大2Gぐらいです ネットの速さをとるなら ARROWS X LTE 音質の良さをとるなら Xperia acro HD こんなところでしょう
4409日前view116
全般
 
質問者が納得パレットUI使っているなら、コンフォートUIのデータ削除しても大丈夫だと思います。 あとは、電話帳サービスのデータ削除も試してみてください。 これで電話帳のコミュニケーションに保存されている不要データが消えますので、多少容量空けられますよ。
4235日前view512
全般
 
質問者が納得ここでつまづくというのはどうかと思いますが、F-03Dのアプリケーション一覧から「設定」を開き、「アプリケーション」→「開発」の順に進んで「USBデバッグ」のチェックを入れるだけです。
4416日前view484
全般
 
質問者が納得その状態だとアプリをインストール出来そうな雰囲気ではないので、取りあえずキャッシュの消去です。 メニューから本体の設定に入り、アプリケーションの管理画面を開き、【すべて】の項目から、ブラウザなどよく使っているアプリページを開き【キャッシュの消去】をしていって下さい。 元々入っているプリインストールアプリは、削除できないはずです。 あと、ドコモアプリの【電話帳】ってゆう白っぽいアインコンに赤の受話器マークのアプリは入っていますか? 入っていれば、過去のメールをため込んでいるかもしれません。 電話帳のコミュニケ...
4113日前view206
  1. 1

この製品について質問する