F-05D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"トーク"10 - 20 件目を表示
目次/注意事項2目 次■本体付属品 .....................................................1■本端末のご利用について .............................4■安全上のご注意(必ずお守りください)....5■取り扱い上のご注意.................................. 14■防水/防塵性能 .......................................... 19ご使用前の確認と設定.............24各部の名称と機能................................................24ドコモminiUIMカード.......................................25microSDカード..................................................26電池パック.......................................................... .27充電.......
目次/注意事項2目 次■本体付属品および主なオプション品 ..........1■本端末のご利用にあたっての注意事項 ......4■安全上のご注意(必ずお守りください)....5■取り扱い上のご注意.................................. 12■防水/防塵性能 .......................................... 17ご使用前の確認と設定.............22各部の名称と機能................................................22ドコモminiUIMカード.......................................23microSDカード..................................................24電池パック.......................................................... .25充電........................................................
目次/注意事項4・万が一紛失した場合は、Googleトーク、Gmail、Google PlayなどのGoogleサービスや、Twitterなどのサービスを他人に利用されないように、パソコンから各種アカウントのパスワードを変更してください。・spモード、mopera Uおよびビジネスmoperaインターネット(VPN設定はPPTPのみに限定)以外のプロバイダはサポートしておりません。・テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要です。・ご利用の料金プランにより、テザリングご利用時のパケット通信料が異なります。パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。・ご利用時の料金など詳細については、http://www.nttdocomo.co.jp/ をご覧ください。・ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は、大切に保管してください。・ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。・ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程...
目次/注意事項3・本端末はiモードのサイト(番組)への接続、iアプリなどには対応しておりません。・Googleアプリケーションおよびサービス内容は、将来予告なく変更される場合があります。・本端末は、データの同期や最新ソフトウェアバージョンをチェックするための通信やサーバーとの接続を維持するための通信などを一部自動的に行う仕様となっています。また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。・本端末では、マナーモード中でも、着信音や各種通知音を除く音(動画再生、音楽の再生、アラームなど)は消音されません。・本端末のソフトウェアを最新の状態に更新することができます。→P52・端末の品質改善に対応したアップデートや、オペレーティングシステム(OS)のバージョンアップを行うことがあります。バージョンアップ後に、古いバージョンで使用していたアプリケーションが使えなくなる場合や意図しない不具合が発生する場合があります。・microSDカードや端末の容量がいっぱいに近い状態のときに、起動中のアプリケーション...
目次/注意事項4・本端末はiモードのサイト(番組)への接続、iアプリなどには対応しておりません。・Googleアプリケーションおよびサービス内容は、将来予告なく変更される場合があります。・本端末は、データの同期や最新ソフトウェアバージョンをチェックするための通信やサーバーとの接続を維持するための通信などを一部自動的に行う仕様となっています。また、アプリケーションのダウンロードや動画の視聴などデータ量の大きい通信を行うと、パケット通信料が高額になりますので、パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。・本端末のソフトウェアを最新の状態に更新することができます。→P137・端末の品質改善に対応したアップデートや、オペレーティングシステム(OS)のバージョンアップを行うことがあります。バージョンアップ後に、古いバージョンで使用していたアプリケーションが使えなくなる場合や意図しない不具合が発生する場合があります。・microSDカードや端末の容量がいっぱいに近い状態のときに、起動中のアプリケーションが正常に動作しなくなる場合があります。そのときは保存しているデータを削除してください。・紛失に備え画面ロックのパス...
目次/注意事項5・万が一紛失した場合は、Googleトーク、Gmail、Google PlayなどのGoogleサービスや、Twitterなどのサービスを他人に利用されないように、パソコンから各種アカウントのパスワードを変更してください。・spモード、mopera Uおよびビジネスmoperaインターネット(VPN設定はPPTPのみに限定)以外のプロバイダはサポートしておりません。・テザリングのご利用には、spモードのご契約が必要です。・ご利用の料金プランにより、テザリングご利用時のパケット通信料が異なります。パケット定額サービスのご利用を強くおすすめします。・ご利用時の料金など詳細については、http://www.nttdocomo.co.jp/ をご覧ください。・ ご使用の前に、この「安全上のご注意」をよくお読みの上、正しくお使いください。また、お読みになった後は、大切に保管してください。・ ここに示した注意事項は、お使いになる人や、他の人への危害、財産への損害を未然に防ぐための内容を記載していますので、必ずお守りください。・ 次の表示の区分は、表示内容を守らず、誤った使用をした場合に生じる危害や損害の程...
docomo Palette UI47ギャラリー:カメラで撮影したり、Webページからダウンロードして、microSDカードに保存した静止画や動画を表示できます。→P117ご当地ガイド:日本全国のおすすめスポットの写真や情報・各地のグルメ情報などを紹介し、街歩きをトータルにサポートします。ジークラウド:NHN Japan提供のクラウド環境でゲームを楽しむためのアプリです。スケジュール:スケジュールやメモを作成・管理できるアプリです。iコンシェルサービスに対応しています。スッキリ目覚まし:設定した時刻よりも早い時間帯で、快適に起きられる時刻に鳴動する目覚ましを設定できます。→P124テレビ:ワンセグを視聴します。→P106トーク:Googleトークを利用してチャットができます。→P90ドコモバックアップ:「ケータイデータお預かりサービス」もしくは「電話帳バックアップ」をご利用いただくためのアプリです。電話帳などのデータをバックアップしたり、復元したりすることができます。ドコモ位置情報:イマドコサーチ、イマドコかんたんサーチ、ケータイお探しサービス、緊急通報位置通知にて位置情報を提供するためのアプリです。また、各...
docomo Palette UI49テレビ:ワンセグを視聴します。→P114トーク:Googleトークを利用してチャットができます。→P90ドコモバックアップ:電話帳などのデータをバックアップしたり、復元できるアプリです。ドコモ位置情報:イマドコサーチ、イマドコかんたんサーチ、ケータイお探しサービス、緊急通報位置通知にて位置情報を提供するためのアプリです。また、各種設定変更や設定サイト、サービスサイトへのアクセスができます。トルカ:トルカの取得、表示、検索、更新などができます。→P121ナビ:Googleマップナビを利用して、目的地までのルートを検索できます。ひかりTVもばいる:ひかりTVが提供する多チャンネル放送サービスの番組表を快適に閲覧できるアプリケーションです。ブラウザ:パソコンと同じようにWebページを閲覧できます。→P90プレイス:Googleプレイスを利用して、近くの場所の詳細情報を検索できます。→P113ホーム切替:ホームアプリを切り替えるためのアプリです。マーケット:Androidマーケットを利用できます。→P109マイコレクション:静止画や動画を表示します。閲覧中の静止画と同じ情報を持つ...
付録/索引58・本製品はAdobe Systems IncorporatedのAdobe Flash Playerを搭載しています。Adobe Flash Player Copyright  1996-2012 Adobe Systems Incorporated. All rights reserved.Adobe、FlashおよびFlash Logoは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の米国ならびにその他の国における登録商標または商標です。・本製品は、株式会社ACCESSのNetFront Browser、NetFront Document Viewerを搭載しています。ACCESS、ACCESSロゴ、NetFrontは、日本国、米国、およびその他の国における株式会社ACCESSの登録商標または商標です。Copyright 2012 ACCESS CO., LTD. All rights reserved.・「ATOK」は株式会社ジャストシステムの登録商標です。「ATOK」は、株式会社ジャストシステムの著作物であり、その他権利は株式会社ジャストシステムおよ...
メール/ウェブブラウザ90◆ 緊急速報「エリアメール」設定1アプリケーションメニューで[エリアメール]→m→[設定]2各項目を設定受信設定:エリアメールを受信するかを設定します。着信音:着信音の鳴動時間とマナーモード時の着信音の動作を設定します。受信画面および着信音確認:緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報のエリアメールを受信したときの受信画面と着信音を確認します。その他の設定:緊急地震速報、津波警報、災害・避難情報以外に受信するエリアメールを新規登録/編集/削除します。Googleトークは、Googleのオンラインインスタントメッセージサービスです。本端末のGoogleトークを使用して、メンバーとチャットを楽しむことができます。・Googleトークを利用するには、本端末にGoogleアカウントを設定する必要があります。Googleアカウントが未設定の場合は、初回Googleトーク起動時に画面の指示に従って設定してください。◆ オンラインチャット❖ Googleトークの起動1アプリケーションメニューで[トーク]友だちリストが表示されます。・Googleトークの詳細については、次の操作でモバイルヘルプをご覧く...

この製品について質問する