F-05D
x
Gizport

F-05D インターネット接続の解決方法

  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"インターネット接続"30 - 40 件目を表示
41本体設定◆ Wi-Fiネットワークの簡単登録AOSSまたはWPSに対応した無線LANアクセスポイントを利用して接続する場合は、簡単な操作で接続できます。1ホーム画面でm→[本体設定]→[Wi-Fi簡単登録]2登録方式を選択AOSS方式:[AOSS方式]→アクセスポイント側でAOSSボタンを押すWPS方式:[WPS方式]→[プッシュボタン方式]/[PIN入力方式]→アクセスポイント側で操作・プッシュボタン方式の場合は、アクセスポイント側で専用ボタンを押します。PIN入力方式の場合は、本端末に表示されたPINコードをアクセスポイント側で入力後、[OK]をタップします。✔お知らせ・無線LANアクセスポイントによっては、AOSS 方式での接続ができない場合があります。接続できない場合はWPS方式または手動で接続してください。◆ テザリングテザリングとは、スマートフォンなどのモバイル機器をモデムとして使用することにより、USBケーブルやWi-Fiで接続した外部接続機器を、インターネットに接続できるようにする機能です。・テザリングを有効にした状態では、インターネット接続・メールサービス以外のspモードの機能を...
付録/索引48付録/索引◆ 故障かな?と思ったら・まず初めに、ソフトウェアを更新する必要があるかをチェックして、必要な場合にはソフトウェアを更新してください。→P52・気になる症状のチェック項目を確認しても症状が改善されないときは、本書巻末の「故障お問い合わせ先」または、ドコモ指定の故障取扱窓口までお気軽にご相談ください。■ 電源・充電●本端末の電源が入らない・電池パックが正しく取り付けられていますか。→P25・電池切れになっていませんか。●充電ができない・電池パックが正しく取り付けられていますか。→P25・アダプタの電源プラグやシガーライタープラグがコンセントまたはシガーライターソケットに正しく差し込まれていますか。・本端末と付属のACアダプタ F05が正しく接続されていますか。→P27・付属の卓上ホルダを使用する場合、本端末の充電端子は汚れていませんか。汚れたときは、端子部分を乾いた綿棒などで拭いてください。・付属のPC接続用USBケーブル T01をご使用の場合、パソコンの電源が入っていますか。・充電しながら通話や通信、その他機能の操作を長時間行うと、本端末の温度が上昇してお知らせLEDが消える場合があり...
39本体設定◆ アクセスポイント(APN)の設定インターネットに接続するためのアクセスポイント(spモード、mopera U)はあらかじめ登録されており、必要に応じて追加、変更することもできます。・お買い上げ時には、通常使う接続先としてspモードが設定されています。・テザリングを有効にしているときは、アクセスポイントの設定はできません。❖ アクセスポイントの追加(新しいAPN)・MCCを440、MNCを10以外に変更しないでください。画面上に表示されなくなります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[その他]→[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]2m→[新しいAPN]3[名前]→ネットワークプロファイル名を入力→[OK]4[APN]→アクセスポイント名を入力→[OK]5その他、通信事業者によって要求されている項目を入力→m→[保存]✔お知らせ・MCC、MNCの設定を変更してアクセスポイント名画面に表示されなくなった場合は、初期設定にリセットするか、[新しいAPN]で再度アクセスポイントの設定を行ってください。❖ アクセスポイントの初期化アクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。1ホ...
41各種設定✔お知らせ・MCC、MNCの設定を変更してアクセスポイント名画面に表示されなくなった場合は、初期設定にリセットするか、[新しいAPN]で再度アクセスポイントの設定を行ってください。❖ アクセスポイントの初期化アクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[無線とネットワーク]→[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]2m→[初期設定にリセット]❖ spモードspモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。インターネット接続に加え、iモードと同じメールアドレス(@docomo.ne.jp)を使ったメールサービスなどがご利用いただけます。・spモードはお申し込みが必要な有料サービスです。spモードの詳細については、ドコモのホームページをご覧ください。❖ mopera Uの設定mopera UはNTTドコモのISPです。mopera Uにお申し込みいただいたお客様は、簡単な設定でインターネットをご利用いただけます・mopera Uはお申し込みが必要な有料サービスです。1ホーム画面でm→[本体設定]→[無線とネットワーク]→[モバイルネットワ...
各種設定42✔お知らせ・Wi-Fi機能がONのときもパケット通信を利用できます。ただしWi-Fiネットワーク接続中は、Wi-Fiが優先されます。Wi-Fiネットワークが切断されると、自動的にLTE/3G/GPRSネットワークでの接続に切り替わります。切り替わったままでご利用になる場合は、パケット通信料が発生しますのでご注意ください。❖ Wi-Fiネットワークの簡単登録AOSSまたはWPSに対応した無線LANアクセスポイントを利用して接続する場合は、簡単な操作で接続できます。・あらかじめWi-FiをONにしてください。1ホーム画面でm→[本体設定]→[無線とネットワーク]→[Wi-Fi設定]→[Wi-Fi簡単登録]2登録方式を選択AOSS方式:[AOSS方式]→[はい]→アクセスポイント側でAOSSボタンを押す→[OK]WPS方式:[WPS方式]→[プッシュボタン方式]/[PIN入力方式]→[はい]→アクセスポイント側で操作・プッシュボタン方式の場合は、アクセスポイント側で専用ボタンを押します。PIN入力方式の場合は、本端末に表示されたPINコードをアクセスポイント側で入力後、[OK]をタップします。❖ ...
各種設定67❖ アクセスポイントの追加(新しいAPN)・MCCを440、MNCを10以外に変更しないでください。画面上に表示されなくなります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[無線とネットワーク]→[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]2m→[新しいAPN]3[名前]→ネットワークプロファイル名を入力→[OK]4[APN]→アクセスポイント名を入力→[OK]5その他、通信事業者によって要求されている項目を入力→m→[保存]✔お知らせ・MCC、MNCの設定を変更してアクセスポイント名画面に表示されなくなった場合は、初期設定にリセットするか、[新しいAPN]で再度アクセスポイントの設定を行ってください。❖ アクセスポイントの初期化アクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[無線とネットワーク]→[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]2m→[初期設定にリセット]✔お知らせ・APN一覧画面でアクセスポイントを選択し m→[APNを削除]をタップして、アクセスポイントを1件ずつ削除することもできます。❖ spモードspモードはNTTドコモのスマート...
本体設定62❖ アクセスポイントの追加(新しいAPN)・MCCを440、MNCを10以外に変更しないでください。画面上に表示されなくなります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[その他]→[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]2m→[新しいAPN]3[名前]→ネットワークプロファイル名を入力→[OK]4[APN]→アクセスポイント名を入力→[OK]5その他、通信事業者によって要求されている項目を入力→m→[保存]✔お知らせ・MCC、MNCの設定を変更してアクセスポイント名画面に表示されなくなった場合は、初期設定にリセットするか、[新しいAPN]で再度アクセスポイントの設定を行ってください。❖ アクセスポイントの初期化アクセスポイントを初期化すると、お買い上げ時の状態に戻ります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[その他]→[モバイルネットワーク]→[アクセスポイント名]2m→[初期設定にリセット]✔お知らせ・APNの一覧画面でアクセスポイントを選択し m→[APNを削除]をタップして、アクセスポイントを1件ずつ削除することもできます。❖ spモードspモードはNTTドコモのスマートフォン向けISPです。...
付録/索引49・温度の低い場所では充電が開始されない場合があります。端末の電源を入れた状態にしてから充電してください。電源が入っている状態でも充電できない場合や、端末の電源が入らない場合には、温度の低い場所を避けて充電してください。■ 端末操作●電源断・再起動が起きる電池パックの端子が汚れていると接触が悪くなり、電源が切れることがあります。汚れたときは、電池パックの端子を乾いた綿棒などで拭いてください。●ボタンを押しても動作しないスリープモードになっていませんか。XまたはBを押して解除してください。●電池の使用時間が短い・圏外の状態で長時間放置されるようなことはありませんか。圏外時は通信可能な状態にできるよう電波を探すため、より多くの電力を消費しています。・電池パックの使用時間は、使用環境や劣化度により異なります。・電池パックは消耗品です。充電を繰り返すごとに、1回で使える時間が次第に短くなっていきます。十分に充電しても購入時に比べて使用時間が極端に短くなった場合は、指定の電池パックをお買い求めください。●ドコモminiUIMカードが認識されないドコモminiUIMカードを正しい向きで挿入していますか。→P2...
本体設定66◆ VPN(仮想プライベートネットワーク)への接続VPN(Virtual Private Network:仮想プライベートネットワーク)は、企業や大学などの保護されたローカルネットワーク内の情報に、外部からアクセスする技術です。本端末からVPN接続を設定するには、ネットワーク管理者からセキュリティに関する情報を入手してください。・ISPをspモードに設定している場合は、PPTPはご利用いただけません。❖ VPNの追加1ホーム画面でm→[本体設定]→[その他]→[VPN設定]→[VPNネットワークの追加]2VPN設定の各項目を設定 →[保存]❖ VPNへの接続1ホーム画面でm→[本体設定]→[その他]→[VPN設定]2接続するVPNを選択3必要な認証情報を入力→[接続]VPNに接続すると、ステータスバーに通知アイコンが表示されます。❖ VPNの切断1通知パネルを開く2VPN接続中を示す通知を選択3VPN設定画面で接続中のVPNをタップ◆ テザリングテザリングとは、スマートフォンなどのモバイル機器をモデムとして使用することにより、USBケーブルやWi-Fiで接続した外部接続機器を、インターネットに接続...
各種設定68◆ 機内モードの設定機内モードを設定すると、本端末のワイヤレス機能(電話、パケット通信、Wi-Fi、テザリング、Bluetooth機能、FMトランスミッタ)が無効になります。1ホーム画面でm→[本体設定]→[無線とネットワーク]2[機内モード]にチェック◆Wi-Fi機能本端末のWi-Fi機能を利用して、自宅や社内ネットワーク、公衆無線LANサービスの無線LANアクセスポイントに接続して、メールやインターネットを利用できます。無線LANアクセスポイントに接続するには、接続情報を設定する必要があります。■ Bluetooth機能との電波干渉について無線LAN(IEEE 802.11b/g/n)とBluetooth機能は同一周波数帯(2.4GHz)を使用しています。そのため、本端末の無線LAN機能とBluetooth機能を同時に使用すると、電波干渉が発生し、通信速度の低下、雑音や接続不能の原因になることがありますので、同時には使用しないでください。また、本端末の無線LAN機能のみ使用している場合でも、Bluetooth機器が近辺で使用されていると、同様の現象が発生します。このようなときは、次の対策を行っ...

この製品について質問する