F-05D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"ARROWS F-05D"300 - 310 件目を表示
全般
 
質問者が納得学割は月額基本料の割引で、端末価格とはまた別の話です。 端末価格が60,480円~ですので、およそ12万~という形になるでしょう。 月額料金は応援学割2012適用で、3年間基本料が無料、3年間通信費が1,050円引きとなります。 あなたとお母さん、二人とも対象となります。 http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/ouen_gakuwari_2012/
4670日前view30
全般
 
質問者が納得wifiを利用してSPモードメールを送受信する場合は設定が必要です。 まずはwifiを切断してからSPモードメールを起動し、メール設定を選択します。 「その他」を選択してwifiメール設定があります。 下記に画像つきで解説がされていますのでご参考までに。 http://room6933.com/blog/2011/02/01/spmodemail_with_wifi/
4671日前view81
全般
 
質問者が納得Xiを利用するならばF-05D、利用しないのであればSH-01D(AQUOS PHONE)をお勧めします。 T-01Dは発売日当日に致命的不具合が発覚し、一時販売中止になりました。 T-01Dの製造元である富士通東芝(F-05Dは富士通)はauのISW11F(ARROWS Z)で発熱問題を起こし、 過去のREGZA PHONEでも不具合を起こしています。 SH-01Dには「ガガガ問題」がありましたが、現在はアップデートで修正済みです。 (T-01Dも不具合は修正済み) F-05DARROWS X LT...
4671日前view37
全般
 
質問者が納得F-05Dが販売当初↓このような節電方法がありました、私もかなり参考になりました。 1.ecoモードをアンインストール(ecoモードはecoじゃない!) 2.バッテリーの活性化&残量計測を正しくする為に、リフレッシュをする (勝手にシャットダウンするまで使ってそのまま電源入れずに満充電するのを数回やる) 3.充電しながら使わない(バッテリーが傷む) (どうしてもやりたいなら、月1回くらいでリフレッシュする) 4.使ったアプリはちゃんと終了する (Homeキーは切り替えるだけ/Backキー...
4433日前view13
全般
 
質問者が納得機能の面ではどちらもガラケー機能はフル装備ですが、性能差が開いており、ARROWS X LTEの方が一回り上のスペックです。 デザインはacroの方が個人的には好きです。 XPERIAはもうすぐ後継機のacro HDが出ますよ。
4672日前view23
全般
 
質問者が納得僕のスマホ(IS04)は画面をダブルタップしたら、拡大でき文字も画面に合わせられます。微調整はできず拡大、縮小の2つですができます。貴方の機種がどうかは分からないので試して見てください!
4436日前view2
全般
 
質問者が納得F-05Dの防水性能は「IPX5/8」対応となっております。 公式から抜粋 http://www.fmworld.net/product/phone/f-05d/info.html IPX5とは、内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を 最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、 電話機としての機能を有することを意味します。 F-05DにおいてIPX8とは、常温で水道水の水深1.5mのところに携帯電話を沈め、 約30分間放置後に取り出したときに電話機とし...
4672日前view26
全般
 
質問者が納得機内モードというのは通信しないモードなので着信、発信、メール送受信やアプリの広告が定期的に変わる通信などされません。 なので無料です。 他は設定しなくても質問者さんの使いたい機能は使えます。 絶対に使わないか、Wi-Fiだけでアプリのダウンロードなしならsimカードを携帯とは別のカバンなどにするのもオススメです。 機内モードを解除してもお金は掛かりませんし、解除すればスタバなどで無料のWi-Fiが使えます。 マレーシアでスマホはお金持ちしか買えないので置き引きされないように気をつけないといけません。 盗ら...
4436日前view28
全般
 
質問者が納得Wi-Fiで繋いでませんか? Wi-Fi経由だとSPメールやDメニューは使えません (SPメールはWi-Fiを利用しての送受信ができるように設定が可能です) 一旦無線LANを止めてみて、症状が変わらなかったらドコモショップに持っていったほうがいいかも知れません
4686日前view50
全般
 
質問者が納得確か16に発売で 買ったのが30です
4672日前view170

この製品について質問する