F-05D
x
Gizport
 
"docomo"70 - 80 件目を表示
全般
 
質問者が納得警告音を消すアプリです。 F-05Dの兄弟機「ISW11F[ARROWS Z]」用ですが、一応F-05Dでも使えたとのことです。 https://sites.google.com/site/isw11fapps/powersound 報告 http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/smartphone/1333808319/610-626 ただし、当然に動作保証外ですので、F-05Dが故障する可能性はあります。自己責任で。
4421日前view49
全般
 
質問者が納得私も同じくらいの日に同じ機種を予約しました。 何台待ちかは聞かなかったのですが、人気機種なので1~2ヵ月待つ可能性も大いにあると言われましたよ。 とりあえずカバーと液晶保護フィルムだけ買ってのんびり待つことにしました。 早く届くといいですね!
4514日前view90
全般
 
質問者が納得対応機種以外であっても、大抵のスマホは問題ありません。 ただ、QRコードチケットの画像を保存する際、携帯のように画像保存出来ないことが多いため、アンドロイドマーケットで、無料アプリの画面メモなどをダウンロードして、画像を保存します。 後は特に携帯と変わりはないですよ。
4515日前view619
全般
 
質問者が納得ドコモがダメなのでは無く、富士通と東芝がダメなのです。 富士通の端末ARROWSは、東芝のREGZAホンの焼き直しと言います。タブレットも同じです。 なので、東芝のREGZAホン、タブレットのトラブルと同じトラブルが、富士通のARROWSのスマホ、タブレットで出ています。 私もスマホのT-02C(東芝 REGZAホン)でトラブルで使えずに他メーカーに買い換え、タブレットも富士通のARRWS TABで東芝タブレットと同じトラブルでGyalaxyTAB 10.1 LTEに買い換えました。 スマホはSON...
4000日前view216
全般
 
質問者が納得SO-03Dはお勧めですね。 バッテリも大容量でスペックも申し分ないでしょう。 ただ、ワンセグ録画に対応しないようです。 F-05D(ARROWS X LTE) ・Xi対応 ・バッテリがLTE端末にしては少なすぎる(1400mAh) ・「急速充電」に対応(約130分で満充電) ・4.3インチディスプレイ、720x1280の高精細 ・1310万画素カメラ ・ホームキーなどは物理キー採用 ・防水・防塵仕様 ・ガラケー機能全部入り(ワンセグ・おサイフ・赤外線) ・ROM 8GB RAM 1GB ・2GBのmi...
4516日前view23
全般
 
質問者が納得当然の事ですが対応できないファイル形式の音楽をダウンロードしても聴けません。どこのどの機種を使おうが非対応のデータは再生できる訳がありません。 逆に対応するデータをダウンロードすれば当然のことですが聴けます。 Androidのスマホが対応するミュージックファイルはmp3です。 F-05Dだけが再生できない事はありません。 F-05Dに関してはwmaにも対応しています。 AndroidやiPhoneなどのスマホはいわゆる着うたフルに対応していません。
4516日前view17
全般
 
質問者が納得その2機種だとARROWSですね。auはバッテリー持ちが悪いのでその3機種だとドコモです
4516日前view20
全般
 
質問者が納得>3~4日に一回程度 ちょっと頻度が高すぎます。 しかも、 >当然充電切れではなく、再起動させると充電も残っていました。 というので、バッテリ切れではないので端末の問題かもしれません。 DSに相談してみて下さい。 初期不良で交換してくれるかもしれません。
4519日前view47
全般
 
質問者が納得僕もARROWS F-05D使ってましたよ。からのARROWS NX F-06Eに乗り換えです。 乗り換えてあの苦しみから解放されましたよ、不具合もないし、強制終了もないサクサクです。今のところ。うごきもいいし電池持ちは前に比べると何倍あるかなww 充電時間はちょっと長くなりました。←気にならない程度 ゲームしなかったら二日持つと思います。ちなみにbattery+ってアプリ使ってですが。 スマホの激熱もないです。 とにかく前アローズの事は忘れれないと思いますが忘れてくださいw 僕は全く別ものって思えますよ。
4020日前view212
全般
 
質問者が納得不具合かと思われます。(ロック画面の不具合)。DSに持ち込んで相談してください。 ウイルスというのは考えにくいです。
4432日前view31

この製品について質問する