F-05D
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"情報"17 件の検索結果
全般
 
質問者が納得iPadやiPodを使ってるなら、iPhoneでいいんじゃないの? アプリも流用できるし、操作性も同じだし。iTunesで一括管理できるし。 同じ操作性に飽きてるとか、ワンセグや赤外線等の機能が欲しいなら、 Andorid端末にすりゃいいと思うけど。 たとえばカタログスペックしか解らないとはいっても、店頭にホットモック(電源に入ってるもの)があるでしょう? スマフォで何ができるか?の詳細は使ってみなけりゃ解らないにしても最低限したいことはわかるでしょう? 電話発信、メール書く、Web見るとかさ。そういう...
4430日前view20
全般
 
質問者が納得私もf-05d使用者です! あの音困りますよね?w 私も以前は困ってました>< 私は「VolumeManager」と言うアプリを入れて対応してます。 ダウンロードし起動しますと、各ボリュームを調整する画面になりますので、 システム音量と言うのを0にすれば、「ピンピンピン♪」と言う音も消えますよ☆ お試しください^^
4347日前view102
全般
 
質問者が納得携帯、スマートフォンの位置情報サービス、GPS機能をONにすれば使えます(radikoのサービスエリア外では使えません)
4381日前view23
全般
 
質問者が納得F-05DについているHDMI端子は外部出力端子です #HDMI規格も外部出力の規格 なので入力は出来ません HDMIはスマホの映像を大きいモニターやTVで見るためにあります
4400日前view69
全般
 
質問者が納得ネットの書き込みを見るとかなり多くの人に同じ症状が出ているようです。 発売から2ヶ月近く経っていますし、メーカーも十分認識しているはずですが、不具合だと認めたくないのでそのように回答されているのではと思います。 充電器にセットしても充電が始まらない場合の自分なりの対策ですが、 ・充電器に挿した状態で電源を入れる(側面左上のボタン) ・接点がずれているかもしれないので、挿した上体で本体を左右に動かしてみる ・起動中のタスクが充電を邪魔している可能性があるので、不要なタスクは切ってから充電する をすれば充電...
4505日前view205
全般
 
質問者が納得当然の事ですが対応できないファイル形式の音楽をダウンロードしても聴けません。どこのどの機種を使おうが非対応のデータは再生できる訳がありません。 逆に対応するデータをダウンロードすれば当然のことですが聴けます。 Androidのスマホが対応するミュージックファイルはmp3です。 F-05Dだけが再生できない事はありません。 F-05Dに関してはwmaにも対応しています。 AndroidやiPhoneなどのスマホはいわゆる着うたフルに対応していません。
4511日前view17
全般
 
質問者が納得FOMA⇒スマホへ機種変更してから大分経つので、 FOMAに関しては若干間違いがあるかもしれませんが・・・・ 現在はdocomoのAndroidスマホ、Xperia acro(SO-02B)を 利用しています。 海外へは出張で毎月1,2回、1~2週間ほど行っています。 (アジア、東南アジア、ヨーロッパへ行くことが多いです。) ※それぞれのメリットおよびデメリット ⇒FOMA:設定が簡単 ⇒スマホ:ホテル等でWifiを利用すれば接続料が無料。 但し、外出先ではパケット接続必須。 ※渡航前の設定で注...
4431日前view46
全般
 
質問者が納得故障の可能性が高いです。 他には「ARROWS」の文字が出終わったところで再起動を繰り返す 「エンドレス再起動」の現象が有名ですが、DSに持ち込んで相談した方が早いと思われます。 一応まずバッテリを抜いて少し時間をおいて再び試してみるなどですね。 それでだめならDSです。
4375日前view233
全般
 
質問者が納得携帯の補償サービスは契約されてますか。 携帯な基盤等にての不具合は無償にて交換や精密検査をしてくれます。 また、富士通(ARROWS)には多々、電源についての不具合は多々あります。 アプリのせいであったり、キャッシュを細めに削除していなかったり等があればたたありますが、一度、精密検査に出されるのも良いでしょう。異常がなくても基盤やカバーを新しくはしてくれます。
4051日前view260
全般
 
質問者が納得>動きがカクカクしているところだけがきにいりません docomo Palette UIだけしか見ていないんでしょうね。 F-05Dに限らず他の機種でもカクカクしますよ。 ついでに言えば最近Palette UIのアップデートで動作は多少改善されました。 それにホームアプリは他にも色々ありますしね。 とりあえずiPhoneを使ったらいかがですか? 初心者でも簡単に使えますよ。
4490日前view42
  1. 1
  2. 2

この製品について質問する